天まで届け。 2015年04月21日 いちいちめんどくさい。義父はタケノコの先っちょがお好み。人気ブログランキングにほんぶろぐ村ボチボチいきまっせ!読んでくれてありがとう!コメント御礼間に合ってなくてごめんね!また来てね! 「義父」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (68) 44. るーせい 2015年04月21日 22:39 いつもむらこさんの義父の発言にビックリします…!! 天まで届け~ むらこさん負けないで~ 31. ぴよ 2015年04月21日 20:21 歯がもうないから仕方ないデスねー‼️ って、代わりに言ってやりました! 15. 6cm♪ 2015年04月21日 17:58 最近、トリカブトとか、、、 毒のあるモノを、間違って食べちゃう人が多いんだって~ 今年の夏は、子供たちに 虫眼鏡買ってあげてね♪ で、、、太陽と、虫眼鏡、、、 事故が起きないように 使用の注意も忘れずにね~♪ 2. 亀梨和也絶賛溺愛中@蘭♪亀梨和也絶賛応援中(^_-)ゞ 2015年04月21日 16:49 お久しぶりです\(^o^)/更新頑張って下さいね(*^ー^)ノとんとん♪お義父さんは筍の先っちょが大好きなんですねσ(*´∀`*)やわらかいですよ(*^。^*)下は固いから(*´∀`)♪ 20. ひなた 2015年04月21日 18:32 むぅらぁこぉ~ですか?w 筍私が噛んでさしあげましょうか? そしたらのみこむだけよ?ww 11. ちゃんはな 2015年04月21日 17:20 義父がピグブレイブでボスとして採用されたら最強かもしれん…。 授賞おめでとうございます! 一年前から昭和の直しかたで起動するとかスゲー(笑) 3. ねこじゃらし 2015年04月21日 16:52 おめでとぉおお(*´∇`*) それにしても義父は・・・ そうだそうだ! ぶっとばしちゃえばよろしw かぐや姫みたいに 筍の中に入れちゃえぇえええ かぐや姫は竹でしたねwテヘッ 18. ヤスベエ 2015年04月21日 18:17 は~い(^-^)/って熱々の鍋を持って行って、こけたフリしてぶっかけてみるとか(´ω`) 36. 幸明 2015年04月21日 22:00 ギフさんが飛んでった(^^) ギフさんの、何とも言えない色合いに、むらこさんのセンスを感じて惚れてしまいます♪…てか、 むらこさんエライー(T ^ T) 21. キイロイトリ 2015年04月21日 18:59 いま見てきました~ 受賞おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノうれしいですね~ たけのこの先っちょになにかが見えます見えます( ´艸`) トトロむらこさんもかわいい~ 25. SONY 2015年04月21日 19:15 ギフー、 まくろくろすけにつれていかれればいいのに・・・ 穂先はみんなが好きなんじゃい! Щ(◣д◢)艸 42. まも 2015年04月21日 22:30 ゆうからさ、しばらくブログアップされてないし、てっきりgifさんお召しになられたかと思いましたw 30. 2015年04月21日 20:17 トトロ×むらこ=トトコ OK♪ 「天までとどけ」で ♪涙くんさよなら♪が頭の中に流れてますわ←そっちの天まで届けじゃないって!? 竹の子、固いとこも、うまし!(春日風) もぅ竹の子族に入れてやれ(笑) 48. めちりゃん 2015年04月21日 23:28 GIFUが元気そうですね~(*_*) むらこさんタケノコ料理作ってあげて優しいです! 文句言う人に作りたくないですよね~<(`^´)> 10. ネコおやじ 2015年04月21日 17:17 賞金うらやまんP~!!(´v` ) 最後のコマのトトロむらこ師と筍わろたwwwww 14. たすくり 2015年04月21日 17:54 先っちょに乗せてどっか~ん!だね。 17. 赤男 2015年04月21日 18:13 鍋ごと持って行って、足がつまずいたとかで、鍋を…ww 特別賞おめでとうございます^ ^ 12. くみきょ 2015年04月21日 17:21 名シーンが一気に殺伐! いや~笑いました(*''艸3`):;*。 プッ 義父さんには茹でてない筍で充分だ! 63. え★み 2015年04月22日 13:00 タイトルみて、ついに(やっと?)天に召されてしまったのかと思い、ドキッとしましたが まだまだこのままブログ続いていきそうですね! ピグブレイブつられて始めちゃいそうなのをぐぐっと我慢しました。 絶対にハマってしまいそうなので自制。 59. みやこぺ 2015年04月22日 10:20 あはははーもうすごい笑っちゃいました! 45. パン吉 2015年04月21日 22:41 こんばんは( ´ ▽ ` ) あら~(~_~;) 相変わらずウルサイ義父様ですね~(^ ^) トトロむらこさん可愛い\(//∇//)\ 竹が伸びて義父様のぼりですね(笑) 50. Azu. 2015年04月22日 00:08 久々の4コマ待ってましたよ( ´ ▽ ` )ノ 義父は今回も絶好調ですね(笑) このまま筍の山まで行ってらっしゃい、って事で( ̄▽ ̄) 29. tekoko 2015年04月21日 20:03 今回の『天まで届け』…ん~春らしい爽やかな話題。素敵ですっ。 とりあえず…そのぐーんと伸びる筍…ください。 46. Solaris 2015年04月21日 22:56 ダチョウ倶楽部を見習って、いつか鍋バーンしましょう。 私はこんにゃく(激熱)を皮膚の薄い箇所にビターっとしてみたいです。ふっふ。 62. 2015年04月22日 11:47 トトロって都市伝説ありますね。猫バスには大人は乗れないのでしょうか? 棺桶に片足突っ込みそうで突っ込まないから、背中押して入れちゃえ~と他人様には思えるのですが 67. ギー母 2015年04月23日 16:32 むらこさん、食わんちゃよか!!て言っちゃってー! そして特別賞おめでとうございます(^^)突き進んじゃってください♪これからも楽しみにしています!! 5. 皐月 2015年04月21日 16:56 おめでとうございます(≡^∇^≡) めんどくさい義父ですね((o(-゛-;) そんな義父は竹の根元に埋めちゃえ(≧▽≦) 55. Fluteみつ 2015年04月22日 07:02 フライパンを見せて差し上げて、僭越ながらお顔をフライパンにくっつけてさしあげれば満足でしたのよ、きっと♡ 61. あかりんご 2015年04月22日 11:43 本当にオチが最高ですww 毎回勉強させてもらってますww 特別賞受賞おめでとうございます!! 38. jazzy 2015年04月21日 22:09 ほんと、職場のお局も、椅子ごとぶっ飛んでったらイイのにwクスッwむらこさん、また来るね(=゚ω゚)ノ 34. つま子 2015年04月21日 21:00 確かに、4コマめで大好きな先っちょにいらっしゃいますね(笑) これで本望ですね( ̄▽ ̄) 39. 黒と白の薔薇 2015年04月21日 22:13 おめでとうございます♪ お父さんは遠くへ行かれたんですね( ・ω・) 私もピグブレイブでお会いしたいです(。→ˇ艸←)プククッ☆ 19. おん 2015年04月21日 18:22 特別賞おめでとうございますq(q''∀`*) 義父さんは毎春タケノコバンジーの刑だコノヤロッ!(キΦдΦ)ノ あ!椅子にタケノコの先端を埋めておくのはどうでしょうか''3`)b-★ 8. リョウ 2015年04月21日 17:11 コンテストの発表見ました! 特別賞おめでとうございますヾ(@°▽°@)ノ 竹の如くこのまま突き進んで下さい♡ タイムリーに昨日そのジブリ観ました! 義父さん天まで飛んでけー(・∀・) 41. しー様 2015年04月21日 22:21 えぐみのあるタケノコ食いやがれー! 13. 皿洗い 2015年04月21日 17:37 鍋ごとじゃなくて、あなたがきて( ^ω^ ) 筍の先っちょがいいんですね。 私なら聞こえないフリしちゃう! 54. CHIEKO 2015年04月22日 03:40 …しかし大変ですねぇ(--;) 52. ムッキー 2015年04月22日 00:49 たけのこごときに、何ともめんどくさい義父さん。。。 特別賞、おめでとうございますー!!! やっぱさすが、むらこ師匠だわ!! 7. 圭 2015年04月21日 17:10 なんて面倒な義父様・・・ 私だったらちゃぶ台ひっくり返してます むらこさんFIGHTです><。 58. ☆きっすぃ~☆ 2015年04月22日 09:57 私も天音さんと同じことしてたwwww (:^∀^)「「 ↑↑ ドンドコドンドコ(ジブリ最高~♪) いっそくったくたの筍だけ盛ってやったらいい!!ワンタンみたいにくったくたのやつ!! 筍の皮の裏みたいなとこにあるやつは、煮るとくったくたになりやすww 57. 2015年04月22日 08:11 はあ!? たけのこ本体に対して、先っちょはわずかなんだよ。それを俺によこせとは、鬼畜の所業! どこまでも飛んで行け~、大気圏を超えて宇宙空間をグルグル回っていろー! たけのこ、私は歯ごたえのある部分も好きです。でも先っちょをもらって当たり前、と思う輩には怒り新党!(マツコ、有吉も「むらこさんが正しい」と応援!) あ、アスパラの穂先だけ食べる輩も、同じように腹立ちMAXです。 53. まちゃ 2015年04月22日 02:43 むらこさんトトロ可愛い~(*´ェ`*) 筍に柔らかさを求めるなんて!ダメよ~ダメダメ! 27. うさみみ 2015年04月21日 19:40 つまづいた振りして鍋ごと頭からぶちまけてやれば良かったのに! 柔いのが好きなら噛み砕いて食わせてやれー!! 22. くま 2015年04月21日 19:07 じゃぁ食うな‼︎ 出された物に文句を言わず、有り難く頂きなさい。って躾けられなかったのかしら…(−_−#)まったく。 …持ってこいって鍋ごとですよね~ 『ただ今お持ちしますー』 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 『あっ』 って、鍋の中身すべてイッペンにお出ししたいですね♡ 49. いくちゃん☆ 2015年04月21日 23:36 待ってましたよー(*≧∀≦*) 筍先っちょって・・・(=ω=;)8割かたい部分だし(笑)美味しいのに。たしかにめんどくさい(笑)どんどん伸びて天国へ昇天(-人-) 23. プラッキィ 2015年04月21日 19:11 そりゃトトロにもなりますねw 16. えりりん 2015年04月21日 18:03 相変わらずめんどくさい義父ですね(#`皿´) そのまま向こうの世界まで飛んでいけ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 37. ばにー 2015年04月21日 22:06 天まで、ついでに天国まで… あっ!口が滑りました~。 受賞おめでとうございます! 26. あい 2015年04月21日 19:19 トトロネタwww いつもながらお見事です(* ̄∇ ̄*) いちいち面倒くさいの、ほんと腹立ちますよね! 言う事聞かないとすぐキレるし~ 周りに八つ当たりするし~ あああ気持ち分かり過ぎて思い出しイライラ☆ 32. ゆう 2015年04月21日 20:34 「鍋ごとこっちに持って来い」って言われたときに、わざと足滑らせてゆで汁ぶっかけてしまえば良かったのに………と思ったことは、くれぐれも内緒でお願いします(^∧^) 60. りりーぼんぼん 2015年04月22日 10:27 お義父さん天に突き上げましたね\(^o^)/ これぞ天誅(笑) 特別賞は賞金付きですか(¥ω¥) ますますのご活躍お祈りしております! 24. 小菊 2015年04月21日 19:14 受賞おめでとうございます♪ いつ見てもめんどくさい義父ですね(((^^;) むらこさんファイトです!! 筍の先は義父に渡る前に食べちゃって、鍋見せちゃうのはどうでしょう(笑) 64. tamasaburyo 2015年04月22日 15:36 天と言わず、地獄に行ってもらいたいですね(^-^)vてへ☆ 9. †Дмдйё† 2015年04月21日 17:15 タケノコ♪タケノコ♪ニョッキッキ♪ ※わたしは小学生の時、近所の竹やぶで タケノコをシャベルで掘り起こし、得意気に 自宅へ持ち帰り。。。 『あんた!勝手に他所様の庭に入ってタケノコ取って(盗って?)来て!!!』 ↑人様ん家なんて知らんかったさ。 と、怒鳴られた割に、食卓にはタケノコ料理が並んでいた天音ん家♪ なーんか?よく怒られてばかりいたアノ頃。 空気読めない子供だったに違いない。 43. かんちゃん 2015年04月21日 22:33 おめでとうございます!待ってましたよ(*T^T)じーさん(>_<)まだ生きてましたか(-_-;)全く(´~`)わがまま過ぎて(>_<)私が一発言いに行きたいですわ 33. キャリー 2015年04月21日 20:36 義父…(。´Д⊂) ちゃんと柔らかい筍を探してあげるお嫁さんむらこさんはえらいです…(゜ロ゜) ワガママ言われたら筍刻んで出してみるのはいかがですか?笑 6. めぐ 2015年04月21日 17:07 筍美味しいですよね~♡ 鍋ごとひっくり返しちゃえばよかったのに*\(^o^)/*♡← 66. 朋子 2015年04月23日 12:16 お義父さんの性格が柔らかくなるまで 煮込みましょ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 51. めんち 2015年04月22日 00:48 【鍋ごとこっちに持ってきて見せろ】 ……つーならば……( ̄ー ̄) ダチョウ倶楽部みたいに 熱々(おでん)筍…… 顔につけちゃえばいいのにっ! むらこはん(* ̄∇ ̄)ノ 100℃の筍‼ 行っちゃえ‼(^◇^) 28. ドカッチ 2015年04月21日 20:01 やべー……義父さんしょーもないって言いたいけど… 自分も筍の穂先しか食べなかったからな(*≧Δ≦) 35. しぐれ 2015年04月21日 21:15 私は筍のアクを上手にぬけないし、あまり好きではないので、我が家では食卓に並ぶことはありません(^_^;)ゴボウは好きなので圧力鍋で軽く圧力かけてからキンピラとかにします。やったことないのですが、筍も圧力かけると柔らかくならないですかねぇ? トトロカエルに変身しての秘技!素晴らしいです!o(^▽^)oハッハッハ! 65. なぎ 2015年04月22日 23:08 ちょwwwGIFU!!!(笑) たけのこは先端の3cm位のとこが一番柔らかいですけどねー(*・д・) 採れたての茹でたてはソッコー刺身で食べますw わさび醤油に付けて食べると美味しいです( *´艸`) 56. たゆりママ 2015年04月22日 07:58 おつかれさまです。。。 1. miyu 2015年04月21日 16:47 義父めんどくせー(-_-メ 収穫前の筍になれ、私が踏んでやる!← 47. くてゆゆ 2015年04月21日 23:14 一緒にあく抜きしましょう 4. まめ柴 2015年04月21日 16:55 一瞬、?でしたが。。。あの名シーンでしたかw それにしても、筍パワー凄すぎですw 40. うみの伊瑠歌 2015年04月21日 22:15 初めてコメント致します。 いつも楽しく拝見しております(*^▽^*) …にしても、お義父さん、凄い威張りン坊ですね。 うちの旦那のお義父さんも結婚した当時は 最高権力者になっておりましたが、いまや体力の衰えと同時に大人しくなられました。 むらこさんのとこもあと10年ぐらいで大人しくなっちゃうかもしれないですね。 68. ぴょん 2016年12月13日 14:01 はじめまして。いつも楽しく読ませてもらってます。 夫の実家が農家と牛飼いで、のちのちは同居し、継がないといけないという立場から、義父関係のブログを、面白いのですがなんとも言えない気持ちで読ませてもらっています(笑) コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (68)
天まで届け~
むらこさん負けないで~
って、代わりに言ってやりました!
毒のあるモノを、間違って食べちゃう人が多いんだって~
今年の夏は、子供たちに
虫眼鏡買ってあげてね♪
で、、、太陽と、虫眼鏡、、、
事故が起きないように
使用の注意も忘れずにね~♪
筍私が噛んでさしあげましょうか?
そしたらのみこむだけよ?ww
授賞おめでとうございます!
一年前から昭和の直しかたで起動するとかスゲー(笑)
それにしても義父は・・・
そうだそうだ!
ぶっとばしちゃえばよろしw
かぐや姫みたいに
筍の中に入れちゃえぇえええ
かぐや姫は竹でしたねwテヘッ
ギフさんの、何とも言えない色合いに、むらこさんのセンスを感じて惚れてしまいます♪…てか、 むらこさんエライー(T ^ T)
受賞おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノうれしいですね~
たけのこの先っちょになにかが見えます見えます( ´艸`)
トトロむらこさんもかわいい~
まくろくろすけにつれていかれればいいのに・・・
穂先はみんなが好きなんじゃい!
Щ(◣д◢)艸
「天までとどけ」で
♪涙くんさよなら♪が頭の中に流れてますわ←そっちの天まで届けじゃないって!?
竹の子、固いとこも、うまし!(春日風)
もぅ竹の子族に入れてやれ(笑)
むらこさんタケノコ料理作ってあげて優しいです!
文句言う人に作りたくないですよね~<(`^´)>
最後のコマのトトロむらこ師と筍わろたwwwww
特別賞おめでとうございます^ ^
いや~笑いました(*''艸3`):;*。 プッ
義父さんには茹でてない筍で充分だ!
まだまだこのままブログ続いていきそうですね!
ピグブレイブつられて始めちゃいそうなのをぐぐっと我慢しました。
絶対にハマってしまいそうなので自制。
あら~(~_~;)
相変わらずウルサイ義父様ですね~(^ ^)
トトロむらこさん可愛い\(//∇//)\
竹が伸びて義父様のぼりですね(笑)
義父は今回も絶好調ですね(笑)
このまま筍の山まで行ってらっしゃい、って事で( ̄▽ ̄)
とりあえず…そのぐーんと伸びる筍…ください。
私はこんにゃく(激熱)を皮膚の薄い箇所にビターっとしてみたいです。ふっふ。
棺桶に片足突っ込みそうで突っ込まないから、背中押して入れちゃえ~と他人様には思えるのですが
そして特別賞おめでとうございます(^^)突き進んじゃってください♪これからも楽しみにしています!!
めんどくさい義父ですね((o(-゛-;)
そんな義父は竹の根元に埋めちゃえ(≧▽≦)
毎回勉強させてもらってますww
特別賞受賞おめでとうございます!!
これで本望ですね( ̄▽ ̄)
お父さんは遠くへ行かれたんですね( ・ω・)
私もピグブレイブでお会いしたいです(。→ˇ艸←)プククッ☆
義父さんは毎春タケノコバンジーの刑だコノヤロッ!(キΦдΦ)ノ
あ!椅子にタケノコの先端を埋めておくのはどうでしょうか''3`)b-★
特別賞おめでとうございますヾ(@°▽°@)ノ
竹の如くこのまま突き進んで下さい♡
タイムリーに昨日そのジブリ観ました!
義父さん天まで飛んでけー(・∀・)
筍の先っちょがいいんですね。
私なら聞こえないフリしちゃう!
特別賞、おめでとうございますー!!!
やっぱさすが、むらこ師匠だわ!!
私だったらちゃぶ台ひっくり返してます
むらこさんFIGHTです><。
(:^∀^)「「 ↑↑ ドンドコドンドコ(ジブリ最高~♪)
いっそくったくたの筍だけ盛ってやったらいい!!ワンタンみたいにくったくたのやつ!!
筍の皮の裏みたいなとこにあるやつは、煮るとくったくたになりやすww
たけのこ本体に対して、先っちょはわずかなんだよ。それを俺によこせとは、鬼畜の所業!
どこまでも飛んで行け~、大気圏を超えて宇宙空間をグルグル回っていろー!
たけのこ、私は歯ごたえのある部分も好きです。でも先っちょをもらって当たり前、と思う輩には怒り新党!(マツコ、有吉も「むらこさんが正しい」と応援!)
あ、アスパラの穂先だけ食べる輩も、同じように腹立ちMAXです。
筍に柔らかさを求めるなんて!ダメよ~ダメダメ!
柔いのが好きなら噛み砕いて食わせてやれー!!
出された物に文句を言わず、有り難く頂きなさい。って躾けられなかったのかしら…(−_−#)まったく。
…持ってこいって鍋ごとですよね~
『ただ今お持ちしますー』
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
『あっ』
って、鍋の中身すべてイッペンにお出ししたいですね♡
筍先っちょって・・・(=ω=;)8割かたい部分だし(笑)美味しいのに。たしかにめんどくさい(笑)どんどん伸びて天国へ昇天(-人-)
そのまま向こうの世界まで飛んでいけ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
あっ!口が滑りました~。
受賞おめでとうございます!
いつもながらお見事です(* ̄∇ ̄*)
いちいち面倒くさいの、ほんと腹立ちますよね!
言う事聞かないとすぐキレるし~
周りに八つ当たりするし~
あああ気持ち分かり過ぎて思い出しイライラ☆
これぞ天誅(笑)
特別賞は賞金付きですか(¥ω¥)
ますますのご活躍お祈りしております!
いつ見てもめんどくさい義父ですね(((^^;)
むらこさんファイトです!!
筍の先は義父に渡る前に食べちゃって、鍋見せちゃうのはどうでしょう(笑)
※わたしは小学生の時、近所の竹やぶで
タケノコをシャベルで掘り起こし、得意気に
自宅へ持ち帰り。。。
『あんた!勝手に他所様の庭に入ってタケノコ取って(盗って?)来て!!!』
↑人様ん家なんて知らんかったさ。
と、怒鳴られた割に、食卓にはタケノコ料理が並んでいた天音ん家♪
なーんか?よく怒られてばかりいたアノ頃。
空気読めない子供だったに違いない。
ちゃんと柔らかい筍を探してあげるお嫁さんむらこさんはえらいです…(゜ロ゜)
ワガママ言われたら筍刻んで出してみるのはいかがですか?笑
鍋ごとひっくり返しちゃえばよかったのに*\(^o^)/*♡←
煮込みましょ╭( ・ㅂ・)و ̑̑
……つーならば……( ̄ー ̄)
ダチョウ倶楽部みたいに
熱々(おでん)筍……
顔につけちゃえばいいのにっ!
むらこはん(* ̄∇ ̄)ノ
100℃の筍‼
行っちゃえ‼(^◇^)
自分も筍の穂先しか食べなかったからな(*≧Δ≦)
たけのこは先端の3cm位のとこが一番柔らかいですけどねー(*・д・)
採れたての茹でたてはソッコー刺身で食べますw
わさび醤油に付けて食べると美味しいです( *´艸`)
収穫前の筍になれ、私が踏んでやる!←
それにしても、筍パワー凄すぎですw
いつも楽しく拝見しております(*^▽^*)
…にしても、お義父さん、凄い威張りン坊ですね。
うちの旦那のお義父さんも結婚した当時は
最高権力者になっておりましたが、いまや体力の衰えと同時に大人しくなられました。
むらこさんのとこもあと10年ぐらいで大人しくなっちゃうかもしれないですね。
夫の実家が農家と牛飼いで、のちのちは同居し、継がないといけないという立場から、義父関係のブログを、面白いのですがなんとも言えない気持ちで読ませてもらっています(笑)