言うと思った。 2014年10月02日 やすくなるの?↓ならないよね?↓にほんブログ村ぽちっと&今日も読んでくれてありがとう! 「子供」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (25) 17. K's 2014年10月02日 07:44 いっそ、お母さんのようにジョリしたらいいのにね とは言わんかったの? 7. むらこ 2014年10月02日 00:39 >げらさん 夜中に描くとボーっとなっちゃうのね☆ いつもまつがいだらけだけどね☆(。・ ω<)ゞてへぺろ♡ いちじくしてあげるから早く寝んね♡ 23. むらこ 2014年10月03日 11:12 >あきぷるんさん 早朝からどぎついのを読んでしまったのですね ありがとうございますありがとうございます 子供ちゃんが寝てる間の癒しのひとときになれるよう切磋琢磨致します! コメントありがとうございます! 20. むらこ 2014年10月02日 09:32 >K'sさん くぉら(´<_` )w でも頭は薄くなっても下の毛は薄くならないよね?下のちゅる毛を植毛すると頭もちゅる毛になるのかしら?ちょっと試してくれる?ってあーたもっさもっさだったね。 14. むらこ 2014年10月02日 01:26 >Papicoさん 聞こえてなかった…と思いたい! 切る時間も短いと思ったらけっこう繊細なのか時間は普通にかかってたよー。 美容師さんも若干緊張気味にふれてました。 The 爆弾処理班。 おやすみなしゃい~zzzzz 18. むらこ 2014年10月02日 09:16 >きさ☆51ヶ国訪問中さん 有り得ない儲け話の宣伝乙です☆ 3. ムッキー 2014年10月02日 00:33 『禿げ散らかす』という動詞に、異常に笑う私には、ツボでした。 そうですよね、少ない髪を切らせてるんだから、むしろお金を貰ってもいいはず! 私の夫の髪も、どんどんMj字状に夫から卒業していくので、いつか桜のように散っていかないか、とても不安です。 2. むらこ 2014年10月02日 00:32 すまん これ義父ではないのだよ 色が似とったミスw ふだん孫からは滅多に話しかけないよ… 13. Papico 2014年10月02日 01:19 Sちゃんが言いたくなるのもわかるぅ~w 通常料金だったら、腑に落ちんね。。。 結局、Sちゃんの声って聞こえてないんだよね?w 12. むらこ 2014年10月02日 01:18 ①~③、なんて難しい線引き! 本人も認めたくないから安くして! なんて言えないだろうな。 確かに同じ多毛族としては毛量で値段変えられたら嫌だー。 カニ味噌姐さんテニスがんばってくっさい。無理しない程度に! かにみそ姐さん皮は薄いのに毛量は多い。 〆(._.)メモメモ さ、マジで寝よ。 また明日~♪ 9. ネコおやじ 2014年10月02日 00:52 もんたの散髪シーンを描いたときのことを思い出しました(爆) (毛、3本) 24. むらこ 2014年10月03日 11:16 >むさみかさん 頭がさびしいお方に聞こえてなかったか心配w ぜひ読んでる雑誌で塞いであげて下さいw ハゲ散らかすってなんでこんな言葉になったんでしょうね??? 髪の毛抜けて散らかしてるって意味なのかな? (残酷) 5. SONY 2014年10月02日 00:37 さすがSちゃん! いいとこエグるぜ Σ(ノ∀`)ペシッ むら子ママの反射神経、今日も冴えてるネ! 老嫁視点からは、「無駄遣い」になるのかな~・・・ 6. むらこ 2014年10月02日 00:37 >ムッキーさん 禿げ散らかすって動詞…文字にすると残酷!w 前髪だけ500円とかの料金設定あったりするじゃない? あれでちょうどいいと思うのです。←なんか残酷? M字仲間じゃん!うちのだんなもだよ!さすがムッキー! 4. 2014年10月02日 00:35 わたくしも義父と思ってた(笑) それより、むらこさんが読んではる雑誌?ってイチジクカンチョー!?(^|0|^) 目~覚めた(о´∀`о) 10. むらこ 2014年10月02日 01:01 >ネコおやじさん ネコおやじさんまで起きてるなんてw もんたくんのセンスならこういう時すごいこと言いそう…くわばらくわばらくわばたおはら… さ、寝よ。今度こそ寝る。 1. みどりちゃん 2014年10月02日 00:27 汗もんのこともあるな・・・・(-。-;) ふと疑問 孫とじーさんは どんな会話しとんじゃ??? 11. 〓 かにみそ 〓 2014年10月02日 01:03 薄毛割引の問題点。 ① 本人の薄毛の自覚があるかどうか~ ② ハゲ進行途中のどこの時点で美容師が本人に宣告するか~ ③ ヘアカラーの方の設定も必要か~ 味噌みたいに毛多くてカラーリング剤1.5倍必要でも割増しにならないのはお得! なので毛の量で値段設定するのには反対ww 8. むらこ 2014年10月02日 00:42 >SONYさん すまねーw これ似たような色塗ってしまっただけの他人w 責任とってわたくし腹を切って脂肪を出します! OH!スレンダー! みんな悪い子ね♡はよ寝んしゃい♡ 15. きさ☆51ヶ国訪問中 2014年10月02日 01:45 お邪魔します?色んなブログ巡回していたらたどり着きました(´・ω・`)?とってもシンプルで素敵な記事だと思います(´・ω・`)また訪問しますね♪私は今発展途上国を旅してます!よかったら遊びにきてください(*^_^*) 22. むさみか 2014年10月02日 21:21 こんにちはー^^ 上のほうのコメントで 「ハゲ散らかす」って ありましたけど まさに これで ウチの息子が 頭がさびしい方に 「はげ 散らかってないねー」と 言ったことがありますwww 21. あきぷるん 2014年10月02日 12:27 はじめましてー。 いいね 連発失礼いたしましたm(。_。)m ランキングからこのブログを覗きにきたのですが、あまりの面白さに早朝から一気読みしてしまうほど!(まだ読んでない記事ありますが....) 子供放置で!!(ウソです。お子が寝てる間に読んでおります) これからも更新楽しみにしております。 16. 鳩童勇介 2014年10月02日 01:59 なかなか鋭いツッコミですね。 よくよく考えたらその通りなんですけど、 それはあえて触れないのがエチケット。 そんな常識を軽く超えてくる子供GOOD JOBです。 19. むらこ 2014年10月02日 09:28 >鳩童勇介さん 妙に静かに見てるな…と思ったらやっぱりでした。 口に出してはいけない事もあると、一つ勉強になったという事でまあよかったかな?(ゝω・)テヘペロ☆ 25. アミル 2022年06月27日 03:53 何か昨今の報道見てると、こういうのでも極端な暴力事件に発展しそうで怖いですよね😥 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (25)
とは言わんかったの?
夜中に描くとボーっとなっちゃうのね☆
いつもまつがいだらけだけどね☆(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
いちじくしてあげるから早く寝んね♡
早朝からどぎついのを読んでしまったのですね
ありがとうございますありがとうございます
子供ちゃんが寝てる間の癒しのひとときになれるよう切磋琢磨致します!
コメントありがとうございます!
くぉら(´<_` )w
でも頭は薄くなっても下の毛は薄くならないよね?下のちゅる毛を植毛すると頭もちゅる毛になるのかしら?ちょっと試してくれる?ってあーたもっさもっさだったね。
聞こえてなかった…と思いたい!
切る時間も短いと思ったらけっこう繊細なのか時間は普通にかかってたよー。
美容師さんも若干緊張気味にふれてました。
The 爆弾処理班。
おやすみなしゃい~zzzzz
有り得ない儲け話の宣伝乙です☆
そうですよね、少ない髪を切らせてるんだから、むしろお金を貰ってもいいはず!
私の夫の髪も、どんどんMj字状に夫から卒業していくので、いつか桜のように散っていかないか、とても不安です。
これ義父ではないのだよ
色が似とったミスw
ふだん孫からは滅多に話しかけないよ…
通常料金だったら、腑に落ちんね。。。
結局、Sちゃんの声って聞こえてないんだよね?w
本人も認めたくないから安くして!
なんて言えないだろうな。
確かに同じ多毛族としては毛量で値段変えられたら嫌だー。
カニ味噌姐さんテニスがんばってくっさい。無理しない程度に!
かにみそ姐さん皮は薄いのに毛量は多い。
〆(._.)メモメモ
さ、マジで寝よ。
また明日~♪
(毛、3本)
頭がさびしいお方に聞こえてなかったか心配w
ぜひ読んでる雑誌で塞いであげて下さいw
ハゲ散らかすってなんでこんな言葉になったんでしょうね???
髪の毛抜けて散らかしてるって意味なのかな?
(残酷)
いいとこエグるぜ Σ(ノ∀`)ペシッ
むら子ママの反射神経、今日も冴えてるネ!
老嫁視点からは、「無駄遣い」になるのかな~・・・
禿げ散らかすって動詞…文字にすると残酷!w
前髪だけ500円とかの料金設定あったりするじゃない?
あれでちょうどいいと思うのです。←なんか残酷?
M字仲間じゃん!うちのだんなもだよ!さすがムッキー!
それより、むらこさんが読んではる雑誌?ってイチジクカンチョー!?(^|0|^)
目~覚めた(о´∀`о)
ネコおやじさんまで起きてるなんてw
もんたくんのセンスならこういう時すごいこと言いそう…くわばらくわばらくわばたおはら…
さ、寝よ。今度こそ寝る。
ふと疑問
孫とじーさんは
どんな会話しとんじゃ???
① 本人の薄毛の自覚があるかどうか~
② ハゲ進行途中のどこの時点で美容師が本人に宣告するか~
③ ヘアカラーの方の設定も必要か~
味噌みたいに毛多くてカラーリング剤1.5倍必要でも割増しにならないのはお得!
なので毛の量で値段設定するのには反対ww
すまねーw
これ似たような色塗ってしまっただけの他人w
責任とってわたくし腹を切って脂肪を出します!
OH!スレンダー!
みんな悪い子ね♡はよ寝んしゃい♡
上のほうのコメントで
「ハゲ散らかす」って
ありましたけど
まさに これで ウチの息子が
頭がさびしい方に
「はげ 散らかってないねー」と
言ったことがありますwww
いいね 連発失礼いたしましたm(。_。)m
ランキングからこのブログを覗きにきたのですが、あまりの面白さに早朝から一気読みしてしまうほど!(まだ読んでない記事ありますが....)
子供放置で!!(ウソです。お子が寝てる間に読んでおります)
これからも更新楽しみにしております。
よくよく考えたらその通りなんですけど、
それはあえて触れないのがエチケット。
そんな常識を軽く超えてくる子供GOOD JOBです。
妙に静かに見てるな…と思ったらやっぱりでした。
口に出してはいけない事もあると、一つ勉強になったという事でまあよかったかな?(ゝω・)テヘペロ☆