やる気スイッチ。 2014年03月14日 はい、やる気スイッチ入りましたー。下三つのうちどれか一つは違うやる気スイッチだよ。やる気マンマンになったかな?今日も読んでくれてありがとう。読者登録200人超えだよありがとう。 「義父」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 17. しょう 2014年03月27日 22:26 私もやる気スイッチ入りました。 餅、作ります! 16. むらこ 2014年03月17日 10:12 >papasさん 私もあれよくやっちゃうんです。 今度期待に添えるようエロいコメントしに行きますね。え?だめ? 6. kitsch 2014年03月14日 22:49 まさに殺る気スイッチですね 笑 13. むらこ 2014年03月15日 14:01 >kitschさん 正解! このブログが消されない事を祈ってて下さい! 3. 私設松本城探検団団員☆うさみみゆ吉 2014年03月14日 15:14 良いスイッチ入りました(≧∇≦) 詰まらせたら、コーラなど炭酸飲料を上げるといいみたいですよ。 炭酸がいい具合にトドめ…はぐぁ…_| ̄|○ (ブラックすぎて自主規制…) …っていうか、詰まらせたら水ものあげるのは厳禁だそうです。 一番良いのは掃除機で吸うって、本当かな? 9. むらこ 2014年03月15日 13:43 >すずきです。さん 奥さん、くるみ餅はこちらでは作らなくてよ でも美味しそうね 大きめどころかそのまま入れたいわ うまく引っかかってくれるかどうか…おっと失礼 すずきです。さんのスチームバンクの腕前で 安らかに眠れる装置を作って頂きたい。 8. むらこ 2014年03月15日 13:38 >みどりちゃんさん みなさんにお配りしたいわー あ、いやみんなをヤル気じゃなくてよ 10. むらこ 2014年03月15日 13:47 >私設松本城探検団団員☆うさみみゆ吉さん 水は固まりそうですもんね。 きっと掃除機で吸うって舌も吸い込んでいいんでしょうね。 うちのは吸い口がぶっといんで内蔵ごと吸い込んでしまいそう。 あわてて付け替えの細いの探してるうちに逝っちゃいますね…。 アドヴァイスありがとうございます。 4. sweet coco 2014年03月14日 16:20 「殺る気」スイッチ、ですよね。 フフフ…(*  ̄m ̄) 隣の家まで伸びるぐらいの いい餅ついて、もってけもってけwww 15. papas 2014年03月15日 19:32 むらこさん、ありがとう~!! やる気スイッチ、3つともポチっとしときますね。 、、、素敵な夜をお過ごしください。。 (感謝・・・感謝・・・) 18. raspberry chocolate 2014年10月04日 13:47 面白いですね~\(^o^)/ この記事読んで、同居していた祖父のこと、思い出しました。 むらこさん=私の母だなぁ~・・と(笑) 私の母と祖父は毎日のように喧嘩してまして、お正月にお雑煮を祖父が食べていた時、祖父がおもちをのどに詰まらせました。 ゴフッホグッ!!・・・と、苦しむ祖父・・・。 そして誰も助けようとせず、見守る家族たち(父・母・兄・私)・・・・。 今思うと、なんてカオスな光景(笑) 後日談で、母が、あの時、期待しちゃったわよ!って言ってました(笑) あ、もちろん、祖父は自力で生還してましたよ(しぶといヤツだった・・) あ、言いすぎ?(笑) 2. すずきです。 2014年03月14日 14:28 てっきり、お子さんたちのスイッチの話かしら? とタイトルを見て思ったら・・・ 昼メロ・どろどろ劇場だったの巻きwww くるみを少し大きめに砕いたのを入れて くるみ餅ぃ~~♪ 奥さん、あとは言わなくても分かってるよね?ヾ(▼▽▼) 5. 6cm♪ 2014年03月14日 19:31 つきたてホヤホヤ 冷めないうちに、届けてあげてね♪ wwwww こんにゃく畑のカップゼリーも一緒にどうかしら? pp 7. マテリア 2014年03月15日 00:53 餅大きめが良いね。 エゴマ油って、体に良いけど、 熱すると毒が出るらしい。 どんな毒か知らないけど、、、 12. むらこ 2014年03月15日 13:59 >6cm♪さん こんにゃく畑、ダイエット始めたらしいからいいアイデア! 6cm♪ちゃんといいみんなほんとはいい人たちなのにこんなネタに付き合ってくれてありがとう これがネタじゃなくなる(実行する)日が来ない事を祈ってて! 14. むらこ 2014年03月15日 14:04 >マテリアさん 『こんにゃくゼリー入りのもちがいいらしい』 という決断に至ったよ。 ほうほう、エゴマ油ね 熱がミソね 良いアドヴァイスをありがとう 11. むらこ 2014年03月15日 13:50 >sweet cocoさん やーだーバレちゃった? 持って行ったらダイエット始めたから少しでいいってさ。 次の手を考えるか。 1. みどりちゃん 2014年03月14日 14:15 もちを あと 200あまり 追加で・・・・・・ (⌒¬⌒*)ジュル コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (18)
餅、作ります!
私もあれよくやっちゃうんです。
今度期待に添えるようエロいコメントしに行きますね。え?だめ?
正解!
このブログが消されない事を祈ってて下さい!
詰まらせたら、コーラなど炭酸飲料を上げるといいみたいですよ。
炭酸がいい具合にトドめ…はぐぁ…_| ̄|○
(ブラックすぎて自主規制…)
…っていうか、詰まらせたら水ものあげるのは厳禁だそうです。
一番良いのは掃除機で吸うって、本当かな?
奥さん、くるみ餅はこちらでは作らなくてよ
でも美味しそうね
大きめどころかそのまま入れたいわ
うまく引っかかってくれるかどうか…おっと失礼
すずきです。さんのスチームバンクの腕前で
安らかに眠れる装置を作って頂きたい。
みなさんにお配りしたいわー
あ、いやみんなをヤル気じゃなくてよ
水は固まりそうですもんね。
きっと掃除機で吸うって舌も吸い込んでいいんでしょうね。
うちのは吸い口がぶっといんで内蔵ごと吸い込んでしまいそう。
あわてて付け替えの細いの探してるうちに逝っちゃいますね…。
アドヴァイスありがとうございます。
フフフ…(*  ̄m ̄)
隣の家まで伸びるぐらいの
いい餅ついて、もってけもってけwww
やる気スイッチ、3つともポチっとしときますね。
、、、素敵な夜をお過ごしください。。
(感謝・・・感謝・・・)
この記事読んで、同居していた祖父のこと、思い出しました。
むらこさん=私の母だなぁ~・・と(笑)
私の母と祖父は毎日のように喧嘩してまして、お正月にお雑煮を祖父が食べていた時、祖父がおもちをのどに詰まらせました。
ゴフッホグッ!!・・・と、苦しむ祖父・・・。
そして誰も助けようとせず、見守る家族たち(父・母・兄・私)・・・・。
今思うと、なんてカオスな光景(笑)
後日談で、母が、あの時、期待しちゃったわよ!って言ってました(笑)
あ、もちろん、祖父は自力で生還してましたよ(しぶといヤツだった・・)
あ、言いすぎ?(笑)
とタイトルを見て思ったら・・・
昼メロ・どろどろ劇場だったの巻きwww
くるみを少し大きめに砕いたのを入れて
くるみ餅ぃ~~♪
奥さん、あとは言わなくても分かってるよね?ヾ(▼▽▼)
冷めないうちに、届けてあげてね♪ wwwww
こんにゃく畑のカップゼリーも一緒にどうかしら? pp
エゴマ油って、体に良いけど、
熱すると毒が出るらしい。
どんな毒か知らないけど、、、
こんにゃく畑、ダイエット始めたらしいからいいアイデア!
6cm♪ちゃんといいみんなほんとはいい人たちなのにこんなネタに付き合ってくれてありがとう
これがネタじゃなくなる(実行する)日が来ない事を祈ってて!
『こんにゃくゼリー入りのもちがいいらしい』
という決断に至ったよ。
ほうほう、エゴマ油ね
熱がミソね
良いアドヴァイスをありがとう
やーだーバレちゃった?
持って行ったらダイエット始めたから少しでいいってさ。
次の手を考えるか。
あと
200あまり
追加で・・・・・・
(⌒¬⌒*)ジュル