とある日の来店者数。(6コマ) 2014年02月28日 みなさんお仕事お疲れ様です。ランキング ランキング ↑二つ押してくれるとお客が増える気がする。今日も読んでくれてありがとう。 「むらこ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (23) 21. むらこ 2014年03月04日 14:22 >むらさき芋しょごたんさん ふんとだよー もうめんどくさいよー 店閉めて引きこもりたいくらい。 実際引きこもってるのと変わらんけど。 13. むらこ 2014年03月04日 14:05 >みどりちゃんさん パン食う?ヽ(・∀・)ノ 12. むらこ 2014年03月04日 14:04 >sweet cocoさん この店番スタイル、なかなか出来るもんじゃないよね☆ もうね、断るのがめんどくさくて閉店したいくらいだわー。 17. むらこ 2014年03月04日 14:12 >まりさん 毛色… よし緑色からピンクに変更しますって違うか 腕の調子はどうYO 10. むらさき芋しょごたん 2014年02月28日 20:02 いちいち断るのも十分疲れますよね。 ご苦労様です。 22. むらこ 2014年03月04日 14:34 >あるとろさん 代わりに買ってーーーー!! 2. みどりちゃん 2014年02月28日 13:52 ・・・・・・・・・・・・・ ぶっ(≧▽≦) 20. むらこ 2014年03月04日 14:21 >K'sさん 営業のが人数多かったりする 食べ物だったらついついまいっかって買っちゃうよね また歌うカエル売りに来てくれないかな~ 珍味ってなんかあなたがいうとエロいやだヘンタイー 8. あっち 2014年02月28日 15:30 むらこさーん、お疲れ様でーす。 毎回楽しみっす。 モヤモヤを発散してくれてありがとう。 言いたいことは山ほどあるけど、 我慢の日々。 夫原病になってもうたよ。 23. tuntuchan 2014年04月27日 11:09 ねこおやじさんのブログから来ました♪ めちゃくちゃ面白い~(≧∇≦) 全部読ませてもらいました。 うちも自営業で、 朝からお客様は業者とパン屋しか来ない、なんて日、ざらにあります。 また読ませていただきますね~。 因みにうちは義父はいい人でしたが義母がくそばばぁでしたよ。 くそばばぁのおかげで離婚しましたが。 14. むらこ 2014年03月04日 14:07 >はっぱさん 八百屋はないなーしかしそれ怪しいね… 青森からリンゴジュース売りに来たりもあったよ 九州に遠路はるばる? 青森弁がウソっぽいの。 15. むらこ 2014年03月04日 14:09 >マテリアさん そうなんだよー 強く断れないんだよね 家にいるときはニコニコで断れるんだけど。 店はね…。 二度と来ないでってハッキリ言えたらな~。 1. sweet coco 2014年02月28日 13:31 むらこさんの店番スタイル、真似したいわ~wwww 私の中で「許せる」のは来店者④だけだな・・・ ほかのは(脳内で) 「帰る背中に袈裟懸け斬♡殺♡」 ぅふッ(●´ω`●) 19. むらこ 2014年03月04日 14:18 >あっちさん 夫源病:ふげんびょう ググってみたよ。 だいじょうぶ? 藁人形に向かって吐き出すのもなかなかいいよ。 私は義父源病になりそう。 3. はっぱ 2014年02月28日 13:58 うちの会社、八百屋がくる(・_・;) 若い男の子がダンボール持って 「栃木の方から来ました」ってね。 怪しすぎて買えないっす。 7. すずきです。 2014年02月28日 14:17 最後のオチで美味しそうに食べてるの見て ぶwwwwってなりました( ´艸`) 確かに、来店者であって正しい意味での「お客様」じゃない件w 私は学生の頃、繁華街で神様信じて幸せになろう系の人に捕まって あーだ、こーだと一方的に説明されて時間取られて頭にきたので 悪魔大好きです!サタン最高!世界なんか滅べ!って言ってやったですよw ぐふふふふ( ̄▽+ ̄*) 4. マテリア 2014年02月28日 14:08 あるよ。最近パン屋と、ソーラー、保険来たな。 仕事場だと、強く断れないでしょ。 電話なら、同業者に成りすまし簡単に断れる。 やっかいだ。 11. あるとろ 2014年03月02日 00:21 ④はこちらから行きたいぐらいです。 5. 6cm♪ 2014年02月28日 14:08 ①仏様は、こうおっしゃっています。。。 ②わら人形にも、ききますか? ③先にサンタの入り口を付けたいです ④カエルなのに、コアラ、、、 コアラなのに、コッペパン。。。 あああ、焼き立てパンが食べたくなった マテさんのところへ行けば 食べられる気がするぅ~ www 9. K's 2014年02月28日 19:16 来店者であって来客じゃないのね まあ、適度に暇つぶせていいかも むかし夜に会社に珍味売りがよく来てたな 18. むらこ 2014年03月04日 14:16 >すずきです。さん パンだとついつい買っちゃうの☆ 意志の弱いむらこを許して☆ お客の数より上回る営業ってなんじゃそれってね! サタン!なるほど!みんなのほんっと参考になるわ~あとは言える勇気を下さい! 16. むらこ 2014年03月04日 14:11 >6cm♪さん ①~④参考にしますw パン屋すごい時は異なる社名で週に3件も来て うちの店はパン屋業界に情報が流れてるのかしらって疑ったわー マテさんとこ?私も便乗する~♪ 6. まり 2014年02月28日 14:15 いや~ 相変わらず 忙しそうだね 毛色が変わると 客層も変わるかもね ^^ コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (23)
ふんとだよー
もうめんどくさいよー
店閉めて引きこもりたいくらい。
実際引きこもってるのと変わらんけど。
パン食う?ヽ(・∀・)ノ
この店番スタイル、なかなか出来るもんじゃないよね☆
もうね、断るのがめんどくさくて閉店したいくらいだわー。
毛色…
よし緑色からピンクに変更しますって違うか
腕の調子はどうYO
ご苦労様です。
代わりに買ってーーーー!!
ぶっ(≧▽≦)
営業のが人数多かったりする
食べ物だったらついついまいっかって買っちゃうよね
また歌うカエル売りに来てくれないかな~
珍味ってなんかあなたがいうとエロいやだヘンタイー
毎回楽しみっす。
モヤモヤを発散してくれてありがとう。
言いたいことは山ほどあるけど、
我慢の日々。
夫原病になってもうたよ。
めちゃくちゃ面白い~(≧∇≦)
全部読ませてもらいました。
うちも自営業で、
朝からお客様は業者とパン屋しか来ない、なんて日、ざらにあります。
また読ませていただきますね~。
因みにうちは義父はいい人でしたが義母がくそばばぁでしたよ。
くそばばぁのおかげで離婚しましたが。
八百屋はないなーしかしそれ怪しいね…
青森からリンゴジュース売りに来たりもあったよ
九州に遠路はるばる?
青森弁がウソっぽいの。
そうなんだよー
強く断れないんだよね
家にいるときはニコニコで断れるんだけど。
店はね…。
二度と来ないでってハッキリ言えたらな~。
私の中で「許せる」のは来店者④だけだな・・・
ほかのは(脳内で)
「帰る背中に袈裟懸け斬♡殺♡」 ぅふッ(●´ω`●)
夫源病:ふげんびょう
ググってみたよ。
だいじょうぶ?
藁人形に向かって吐き出すのもなかなかいいよ。
私は義父源病になりそう。
若い男の子がダンボール持って
「栃木の方から来ました」ってね。
怪しすぎて買えないっす。
ぶwwwwってなりました( ´艸`)
確かに、来店者であって正しい意味での「お客様」じゃない件w
私は学生の頃、繁華街で神様信じて幸せになろう系の人に捕まって
あーだ、こーだと一方的に説明されて時間取られて頭にきたので
悪魔大好きです!サタン最高!世界なんか滅べ!って言ってやったですよw
ぐふふふふ( ̄▽+ ̄*)
仕事場だと、強く断れないでしょ。
電話なら、同業者に成りすまし簡単に断れる。
やっかいだ。
②わら人形にも、ききますか?
③先にサンタの入り口を付けたいです
④カエルなのに、コアラ、、、
コアラなのに、コッペパン。。。
あああ、焼き立てパンが食べたくなった
マテさんのところへ行けば
食べられる気がするぅ~ www
まあ、適度に暇つぶせていいかも
むかし夜に会社に珍味売りがよく来てたな
パンだとついつい買っちゃうの☆
意志の弱いむらこを許して☆
お客の数より上回る営業ってなんじゃそれってね!
サタン!なるほど!みんなのほんっと参考になるわ~あとは言える勇気を下さい!
①~④参考にしますw
パン屋すごい時は異なる社名で週に3件も来て
うちの店はパン屋業界に情報が流れてるのかしらって疑ったわー
マテさんとこ?私も便乗する~♪
毛色が変わると 客層も変わるかもね ^^