こんな時だからこそ
熊本から四コマをお届け!
ちょっとでも笑顔になれますように。
こんな時だから子孫は大事!
みなさんコメント本当にありがとうございました!
ほんなこつ元気出ました!
元気出たおかげで片付け頑張れました!
ぱぱえもんも家族を守る為に一生懸命がんばってるよ!
まだまだ元通りにはほど遠いけど、私たちなんかより辛い環境の方たちが沢山いらっしゃるもんね!
こんなんで負けてられんばい!
いつものコメント御礼したいけど、スマホからなので申し訳ありません、気持ちば送りますけん!
本当にありがとうございました!
それではこんな時だけど、読んでくれて
ありがとう!
またよかったらでいいから来てね!
熊本の為にご協力くださっている皆さまへ、深く深く御礼申し上げます。
ありがとう!
コメント
コメント一覧 (67)
応援してます!
地震に負けるな!
むらこさんをはじめ、熊本の方々は本当に
よく頑張ってるし、たくさんたくさん耐えたり我慢を十分したと思います。
頑張りましたね(p_・q)
私の知人が今日仲間から義援金を集めて
そのままトラックに食料や生活必需品を積載し九州の知人宅と会社に物資を届けます。
この方は地域の方の為に活動してくれる方です。
私に今できることは小さい事ですが、
少しでもお役に立てたらo(>_<)o
パパさん、泣けました。
やっぱり頼りになるなーって私が嬉しいです!
むらこさん、大好きですよ(w´ω`w)
遠くにいてもエールを送り続けますからね!
勿論子供優先で。
皆さん頑張って下さい。
●追記●
今確認したら、熊本在住の我らがリーダー夫妻にリレーして、各避難所にトラックで回るそうです。今夜トラックは出発します。
様々な所から支援が来ていると思いますが、
私達もその一部ではございますが、
少しでも日常生活のお手伝いができればと思っております。
(≧∇≦)/それではまた!
早く余震収まってくれんかなぁ。
熊本の友達も親戚も避難したりしてるから心配。
普段の生活の有り難さ、しみじみ分かったよ。
片付け、ケガせんようにしてね。
お子様優先ですが、むらこさんも体調には気をつけて(>_<)
お母さんが元気だと子供達、家族が元気でいられます。
私も自分が出来ることをして熊本、大分、九州を応援していきます!
ニュースを見るたびに、もどかしく思います。
早く水や食料が届いてほしいです。
余震もまだあるし心やすまないとは思いますが負けないでください!!
日常に戻るのには時間かかるとは思いますが、いつものあの感じのブログ待ってます!
いつもの下ネタも待ってますよ!!
いつもは楽しみに見ているだけでしたが、いてもたってもいられなくて、初コメしました。
こんな大変な時に、みんなを楽しませてくれるむらこさんの強さ、前向きさに安心しています。
ぱぱえもんもなんだかんだ、笑。頼りになる、とても素敵な旦那さんですね!!
むらこさん含め、熊本の皆様のお力になれるよう沖縄から応援しています。
やらぬ善より、やる偽善。
微力ながら応援してます!
1日も早く安心した日常が送れるよう祈っております!
いつも、ありがとう❤
どうかお気をつけてください!
何らかの形で応援できたら…と思っています。
小児科診てもらえてよかったですね。
これからも、無理のない範囲で、思いっきり憂さ晴らししてください!!
…そして関係ないですが、だんなさんが「Y三さん」だと今日初めて知りました。
うちの旦那は「S三」といいます。
同年代で同じ「ぞう」つながりだったのが、なんか、うれしかったです。
30代で「ぞう」が付く人って、けっこう珍しいような…。
まだまだ大変だとは思いますが、わずかながら募金致します。
どうか無理をして倒れる事のない程度に頑張って下さい!
九州の南の島より
大変なときに、笑いをありがとうございます!!
でも、まだ余震が続いてるみたいですね。
気を付けて下さい!!
今も揺れる度に心臓バクバクするけど
むらこさんの言うごつ負けとられん
がんばるばい
県境の某市より
最後の文面に涙でそうになりました(>_<)
足りないものないですか?
病院見てもらえてよかったです(>_<)
大変な中にblogアップありがとう!
うちは妹んちがダメになって避難所おるけど頑張りよらす!
まだ余震続くけん、むらこさんも気を付けとってね!
こんな大変な時に、更新して本当にいただきありがとうございます!
むらこさんの漫画で癒された人は数多いと思いますよ!
パパさんも頑張ってくれているご様子、むらこさんも背負い込みすぎず時々は休憩なさってくださいね
笑わせてくれてありがとう。
そして、何があっても、ブレない、このブログ!
さすがです。むらこさん。
脚を伸ばして眠れるんですね、よかった・・・
青ガエルさんとSちゃんの風邪が早く治りますように
むらこちゃんにかりんとう差し入れしたいよ
いつも読まさせていただいております。
熊本だったんですね。
私の仲良しの子は熊本が実家で。
そのせいか、他人事ではいられなく
遠くからオロオロしております。
募金はすぐしたけど、被災者たちにすぐ届けられるわけではなく。
支援物資も送りたくても交通が麻痺している状態ということで
どこに届けて良いのかも皆目わからず。
でも、昨日、福岡から車で行くというツイートを発見し、福岡の方に水4ケース送ることができました。
むらこさん、ご無事で良かった!
力及ばずですが、遠くから応援してます!
ご家族皆様ご無事でなによりです。
そんな中更新ありがとうございます(ToT)
なるべく熊本の物を買って、応援したいと思います☆がんばってー。
サンドウィッチマン伊達さんのブログに救援物資の送り先と、上田桃子さんのブログに熊本で無料開放している銭湯の情報が載っていました。
特に、救援物資は直接現地に宛てても配達が難しいので、近隣地域で受取って被災地に運んでもらえるシステムなので確実だと思います。
むらこさんの読者数・影響力を考えて勝手に書いてしまいました。すみません。
今回いつものぶれないむらこ様ご一家を見れて、なんだかとても元気が出ました。
被災された方ももしブログ読まれたら、きっとこれで元気になられるだろうなあと嬉しくなりました。
まだまだ大変だと思いますが、むらこさんとご家族、ご親戚、お友達、被災された方々にとって、一日も早く元の安心した生活が取り戻せるよう、心からお祈りいたします。
お疲れの中ブログ更新まで…!
大変なのに安心をありがとう!
まだ余震、お気をつけて…!
まだまだ大変かと思いますが頑張ってください。
義父さん達は大丈夫でしたか?
そちらも違う意味で心配ですf(^_^;
募金する事ぐらいしかお手伝い出来ませんが…
微力ながら支援させていただきます。
復興をお祈りしております。
家に戻れるメドも立たない方もたくさんみえ、連日の報道見ていると心が痛くなります。
何もできませんが、少しでも力になればと思い募金してきました。
1日でも早い復興をお祈りするとともに、犠牲になられた方のご冥福お祈りいたします。
大変なご情況なのに、頑張っておられるむらこさんを心から尊敬します ❤❤
いつも楽しみに読ませていただいていました。
ご家族の皆さまがご無事で良かったです。
応援していますので、これからも頑張ってください!ファンより( ´ ▽ ` )ノ
まさにむらこパワーですね。
どうかお気をつけて、
ご家族、お仲間、みなさまへ届くと願いながら、
私たちにできることをただただ精一杯やっていきます。
しかも揺れてたら熟睡なんて無理だし!
せめて応援しています。
熊本の皆さんに、私にできる精一杯のこと、させてもらうつもりです!
大変な中、明るく強く家族を守るむらこさんのお姿に涙が出ました。
むらこさんご家族や熊本のみなさまが、一刻も早く安心して暮らすことができるよう、心からお祈りしております。
自分も何か被災地の方のためにできることを探して、やっていきます!!
(アメブロからの追っかけでした)
私も過去に地震で避難生活をしてたんでわかります。
むらこさん、無理しすぎないよう、お体には気をつけてくださいね!
こんな時にすまきにされなかっただけよいではないかです。
更新嬉しいです。
本当に無理のないように。
がんばれ、がんばれ、がんばれ。
大変でしょうが。。。。
大変な中、更新ありがとうございます。
ご無事でよかったです。
後は、地震が落ち着くのを祈るだけです。
お体大切になさって下さいね。
家に帰って来れたんですね!
良かったぁ。
水…やると思いました(笑)。(理由は明解)
大変な時に更新ありがとうございます。
クスッと出来ました♪
祈っても何も変わらないけど、大きな事は出来ないけど、終息に向かって行くのを香川から願ってます。
思わず声だしてわらっちゃいました。
ほんと、なにもできない無力さを感じます。
でも、こんなときでも、笑顔を、笑いを。
ずっと応援してます!!!
熊本の皆様、むらこ師匠一家のためにも、やっぱりばってんパワーを送り続けようと思います!!
届けー!ばってんビームゥー‼︎‼︎
当然精神的にもキツくて休まる暇もないんだろうなと思います。
何を言っても被災者の方々を励ませてないんじゃないか、
逆に傷つけてしまったらどうしようとは思いますが、
頼れるとこは沢山人様に頼って乗り越えて下さい!
何も出来ないけれど、
むらこさん一家、そして被災地の皆さんが一刻も早く安心して過ごせられますよぅ、心からお祈りします!
皆さんが少しでも安らかに過ごせる日が一日も早く来ますように。
祈る事しかできず、すみません。
ご無事と知り安堵しています。
S太郎君も心配ですが、むらこさんも難しいとは思いますがご無理されませんように!(>_<)
あと、パパえもんにももうちょい水あげて!(≧∇≦)(笑)
お疲れ様です。
ご無事でなによりです。
そして、安定の4コマをありがとうございます。
しばらく大変だろうけど体調崩さぬよう気をつけてください
ずっと応援しています。
慣れない地震で怖いと思いますが、ご家族無事で何よりです!!
あまり気を張らずに、ぱぱえもんさんと力合わせてのんびり♪ぼちぼち♪
気になってたびたびのぞいています。
まだまだ安心できないでしょうが
お家に帰ることができてよかったです。
ゴルファーの上田桃子さんが自身のグログで
窃盗団の注意を拡散希望ということでした。
ご参考まで。。
とにかくご無事でよかった
募金とかふるさと納税(お礼辞退)しかできませんが
遠く北海道の地より応援しています
熊本、頑張れ!
募金でしか今は支援できませんが、少しでも貢献します!!
有難い事です。
が、先に調べて熊本に行けば良かったんやろかと今更ながら思っています。😅
今の所、熊本には募金しか出来ていませんが😥心は熊本と共にあります。
大変な中を通られてるのに明るい姿に感銘しました。
どうかどうかお体に気をつけて下さい。
👏🏻
まだ地震続いてるので気をつけてくださいね´д` ;
病院やってて良かったですね〜
やっぱり安心しますよね。
だけど、お家が無事でよかったね
けど、お水が貴重、、、
飛行機も、車も動いてるし
必要なもの言ってくれれば、すぐに送るよ!
お水以外にもあるんじゃない?
声を大にしては言いにくいものでも
メッセで書き書きしてくれれば大丈夫だから!
早く余震が収まるといいんだけど。。。
物流はどうなってるんでしょうか。。
送れるならいくらでも送りますので
お申し付け下さい(๑•̀ㅂ•́)و✧