運動会のリレーで涙する人たち。 2016年09月26日 今日はネタがあったので更新二回目!前回のはこっちね!運動会の続き!砂埃、毎年後悔。来年こそは埃対策しよ!いつもビリ争いのR子が、徒競走で今年は初の2位だったよ!(私似)奇跡だよ!S太郎は安定の1位!(逃げ足の早いだんな似)どれか1つはおまけ!勘違いされがち!ムッキーリンクありがとう!ムッキーのヤクでキメてる顔みたいな顔がどぅわい好きだよ!コメント御礼!ねうろ様 うさみみ様 もちのもちこ様いちふぁん様 まめ女様 あきなママ様椿様 げらちん ぴよ様 ばにー様あか漢様 幸明様 なおみ様もぶ様 ケツメド様 むちこ様メメ様 りかりか様ありがとうございました!風船ウサギもこちゃんちの飼い主さんもポケモンやってるよ!↑クリック! 「むらこ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (25) 1. りかりか 2016年09月26日 21:42 前回のコメントした直後の更新♡ありがたい♡ 運動会で涙もろくなってきてますわ…(T ^ T) 2. ぴよ 2016年09月26日 21:46 おばちゃんもR子ちゃんの2位に涙(;_;) 3. miyu 2016年09月26日 21:47 R子ちゃん、S太郎くん頑張りました! むらこさんもお疲れ様でした(^-^) 4. ねうろ 2016年09月26日 21:49 運動会お疲れ様でした(*´ω`*) 埃アレルギーとはまた大変ですね。 5. げら 2016年09月26日 22:05 埃ワッサ~鼻汁全開! わかりるよ~!涙じゃないのよ目に砂が入っただけとか、おならじゃないのよ空気が入っただけとかね❤ 6年の組体操は少しうるるんしたで♪ウフ 6. あか男 2016年09月26日 22:06 長女が6年の時、最後の組体操には、泣きそうになりましたね〜 僕はいつもマスクしてますよ! 7. はなぁ~。 2016年09月26日 22:13 お疲れ様~🎵 ウチの方では、5月だから【砂ぼこり】か【花粉】なのか わからない💦 8. ババァコメント 2016年09月26日 22:24 またまたまたぁ〜。R子とS太郎の頑張りににホントに感動して泣いたんじゃないのぉ〜? 色々あるから、親って楽しい☆たまらんねぇ♡ 9. かんちゃん 2016年09月26日 22:25 あー懐かしい~運動会‼運動会って…風が吹いたりしてほこりまみれになりますよねぇー💧辛い 10. 椿 2016年09月26日 22:29 子どもの成長は泣ける…(´Д`) 11. ぶりじん 2016年09月26日 22:48 頑張る姿に涙しちゃいますねw そして頑張った後に振り返られて自慢げな表情とか きっと涙で前が見えませんw 12. みゆ 2016年09月26日 23:03 R子ちゃん素晴らしい!頑張ったのですね! S太郎くんもすごいです! 足が遅くて運動会は毎回「中止にならないだろうか」と願っていた私には羨ましい限りですたい! 13. SONY 2016年09月26日 23:06 二回更新オツカレンジャー! (`・ω(`・ω(`・ω・´)ω・´)ω・´) 二人とも頑張ったね! R子ちゃん、お肉のキキメが出てきたかな? 自己ベスト更新(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)デ (*^o^*)トー Sちゃんも常勝1等賞(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)デ (*^o^*)トー ・・・涙で土ぼこりを洗い流すむらこちゃんwww ほこり対策したって、別の涙が出ちゃうってばよ♡ 来年の運動会は青ガエルさん来れるといいね! ムッキーちゃんのキメ顔、私も好きwwwクロナッツ中毒だね! 14. nanana 2016年09月26日 23:38 ちょ‼砂埃てwwww(爆) うんうん、だよねだよね、泣けるなぁ、むらこ殿も泣いたかぁって見てたのにww(笑) 違う形で攻めてきた。爆。 わたし、知らん子の頑張ってる姿見て泣けてきて旦那にいつも突っ込まれますが?w いやまて、今度旦那に突っ込まれたら砂埃って言おう!←違。 本当にお疲れ様でした♪ヽ(´▽`)/ ゆっくりしてくださいね♪ 15. レザノフ 2016年09月26日 23:51 今年、第一子誕生しまして、、、 いつもブログ拝見してますが、子供の成長が毎日楽しいです(笑) おおきくなったら丙申なだけに大変だと思いますが、むらこさんみたいな楽しい家庭を築きたいです(笑) 16. ばにー 2016年09月27日 02:02 アレルギーだらけの私も試しに汁まみれは免れないだろな… R子ちゃん、頑張ったんだなぁ。 来年が楽しみですなー! 17. 幸明 2016年09月27日 04:14 むらこさん、お疲れさまでした♪ …( *`艸´) 確かに!訂正しづらいですよねー♪ R子ちゃんおめでとう♡ S太郎くんは運動会のスターでしたか〜♡(*^^*) 18. いちふぁん 2016年09月27日 09:57 むらこさま、アレルギー大変だ!お疲れ様でした R子ちゃん!Sたろうくん!頑張ったねぇ! 私、徒競走遅かった、、 おかんが地方の代表やったらしくトラウマ しょっちゅう、婆ちゃんに何でやろ?って言われた つま先で走るといいらしい でも、最初は前のめりになってつまずくから ゆっくり慣らしたかな、怖かった パパさん、来年はどんなことがあっても 行ってね 19. たこのこた 2016年09月27日 11:56 汁まみれってwwwww 私 昔 姪の幼稚園のお遊戯会で泣きました。 そして去年は高校の文化祭の人形劇にも じわっとww なんだろ。。歳とるとあちこち涙腺やらなんやら ユルユルですね。 20. なおみ 2016年09月27日 12:22 アレルギー大変ですね(>_<) R子ちゃん頑張りましたね! S太郎くんも! 私も姪っ子達の姿を見て感動しましたよ! 21. メル 2016年09月27日 13:26 2人とも頑張りましたね。 「よく頑張ったね」って言っておいてください(^|0|^) むらこさんもよく頑張りました!! 22. むちこ 2016年09月27日 14:18 微笑ましくていいなぁ、私も足が遅かったから2位になったら感動ものです。 誇りアレルギーとは言い出せない悲しさw 23. むちこ 2016年09月27日 14:21 誇り→埃です 24. メメ 2016年09月27日 17:52 R子ちゃんS太郎くんお疲れ様でした むらこさんは埃アレルギーなんですね そりゃー運動会は大変ですね ぱぱえもんの足の速さがS太郎くんに 似ていて良かったですね 25. jazzy 2016年09月27日 18:53 ほんとはカエル一家じゃなくて、ハイエナ一家なんじゃ… スマホの来年のカレンダー予約に、 「運動会にはマスク」でタイムカプセルの如く、蘇りますよ。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (25)
運動会で涙もろくなってきてますわ…(T ^ T)
むらこさんもお疲れ様でした(^-^)
埃アレルギーとはまた大変ですね。
わかりるよ~!涙じゃないのよ目に砂が入っただけとか、おならじゃないのよ空気が入っただけとかね❤
6年の組体操は少しうるるんしたで♪ウフ
僕はいつもマスクしてますよ!
ウチの方では、5月だから【砂ぼこり】か【花粉】なのか わからない💦
色々あるから、親って楽しい☆たまらんねぇ♡
そして頑張った後に振り返られて自慢げな表情とか
きっと涙で前が見えませんw
S太郎くんもすごいです!
足が遅くて運動会は毎回「中止にならないだろうか」と願っていた私には羨ましい限りですたい!
二人とも頑張ったね!
R子ちゃん、お肉のキキメが出てきたかな?
自己ベスト更新(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)デ (*^o^*)トー
Sちゃんも常勝1等賞(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)デ (*^o^*)トー
・・・涙で土ぼこりを洗い流すむらこちゃんwww
ほこり対策したって、別の涙が出ちゃうってばよ♡
来年の運動会は青ガエルさん来れるといいね!
ムッキーちゃんのキメ顔、私も好きwwwクロナッツ中毒だね!
うんうん、だよねだよね、泣けるなぁ、むらこ殿も泣いたかぁって見てたのにww(笑)
違う形で攻めてきた。爆。
わたし、知らん子の頑張ってる姿見て泣けてきて旦那にいつも突っ込まれますが?w
いやまて、今度旦那に突っ込まれたら砂埃って言おう!←違。
本当にお疲れ様でした♪ヽ(´▽`)/
ゆっくりしてくださいね♪
いつもブログ拝見してますが、子供の成長が毎日楽しいです(笑)
おおきくなったら丙申なだけに大変だと思いますが、むらこさんみたいな楽しい家庭を築きたいです(笑)
R子ちゃん、頑張ったんだなぁ。
来年が楽しみですなー!
…( *`艸´) 確かに!訂正しづらいですよねー♪
R子ちゃんおめでとう♡
S太郎くんは運動会のスターでしたか〜♡(*^^*)
R子ちゃん!Sたろうくん!頑張ったねぇ!
私、徒競走遅かった、、
おかんが地方の代表やったらしくトラウマ
しょっちゅう、婆ちゃんに何でやろ?って言われた
つま先で走るといいらしい
でも、最初は前のめりになってつまずくから
ゆっくり慣らしたかな、怖かった
パパさん、来年はどんなことがあっても
行ってね
私 昔 姪の幼稚園のお遊戯会で泣きました。
そして去年は高校の文化祭の人形劇にも じわっとww
なんだろ。。歳とるとあちこち涙腺やらなんやら ユルユルですね。
R子ちゃん頑張りましたね!
S太郎くんも!
私も姪っ子達の姿を見て感動しましたよ!
「よく頑張ったね」って言っておいてください(^|0|^)
むらこさんもよく頑張りました!!
誇りアレルギーとは言い出せない悲しさw
むらこさんは埃アレルギーなんですね
そりゃー運動会は大変ですね
ぱぱえもんの足の速さがS太郎くんに
似ていて良かったですね
スマホの来年のカレンダー予約に、
「運動会にはマスク」でタイムカプセルの如く、蘇りますよ。