きょうも必殺仕事人シリーズ
組紐屋の竜(音出るよ)で終わりだよ!
(組紐屋の竜はヒモでお殺りになるのです)
も…もち…!?
どれか1つはおまけの1コマ!
コメント御礼!
えぴ様 のきざる様 なおみ様
あか男様 うさみみ様 ねうろ様
りかりか様 ばにー様 かんちゃん様
RAY様 白くまっち。様 ぴよ様
nanana先輩 匿名様 miyu様
メメ様 ぶりじん様 SONY大将
むちこ様 げらちん いちふぁん様
㌧ちゃん様 AZU,様 天音様
みゆ様 椿様
みんなありがとう!
それではきょうも読んで頂きましてありがとう!
またよかったら今世も来世も来てね!
うさぎしゃんたちにお洋服着せてみたって!
登録するとこのブログの更新通知が届くよ!
コメント
コメント一覧 (41)
サトウの切り餅じゃダメなんすかね!?
でないと屋根裏は歩けないよね…。
餅の代わりに義父を臼に入れてついちゃいますか笑
パパえもんも、こういう時は
『君の作ってくれた餅じゃないとヤダ♡』
くらい言ってくれたらいいのになぁ
むらこさんはホントに偉いっ❗私なら暴言吐きまくり、一生根にもちます。旦那のたま金ちぎってつきたての餅と混ぜて義理父に食わせてやったらどーでしょう?……(過激な発言すみません!)
パパえもんにガッカリσ(^_^;)
さすが暴君だ…
暴君・・・暴君過ぎる!!!
DNA恐ろしや・・・^^;
ぱぱえもん、何言ってるの?あーあー聞こえないー。
餅で仕置き!これまた新しいパターンw
組紐屋の竜、仕置きの時に前髪(?)が一筋だけハラリと乱れているんですよねー。大人の色気!
でも組紐で男一人を吊るのって、すごいですよねー。筋力に脱帽!w
喉に詰まるみたいなのを(笑)
自分も熊本で家で必ずつくってます
年寄りはうるさいですよね〜
伝統的な家庭の匂いがするー😀😀
大変そうだけど😊💦
旦那、、、むかつくけど
ムラさんは、旦那さんにメロメロだから
手は出せねぇ、、、チッ! www
将来、S太郎君の奥さんは苦労するのかな?笑
仕事人シリーズ多いですね‼︎はまってますね!笑
またの更新楽しみにしてます( ̄▽ ̄)
(__,_)b
仕留めた後の餅は食べれば証拠隠滅ね❤
あ・・・間違えた、落ち着け ぺったん♪ぺったん♪ぺったん♪ぺったん♪
12月に使って、今年も餅クリア!って片づけたのに蒸し器からデカいからまた出すとかやーだー
餅つき機で作れる量じゃダメー?
しかも時間無いから浸す水温少しぬるくさせないと、、、その調整とかやーだー面倒くせー
米から作るとは…
パパさんも義父さんには逆らえないのかな?
早く仕事人に連れていってもらわないとね
http://seikatunotane.net/1355.html
ここにね、お水に浸さなくて
炊飯器で炊くやり方が書いてあるよ
この後は多分、餅つき機なのかな?
もうね、何で今頃よ、、ね
頑張れむらこさま!
いつも切り餅なので知りませんでした(^-^;
今は市販の切り餅でもすごく美味しいですから、それを出してもバレませんよ、きっと♪
手に持ってるスマホで検索させるべきです!
結構真面目に…
私なら一日ももたないと思います…。むらこさん、偉い!
私なら、即、米ぶん投げて、1週間ほど旅に出ますね。
"おやじ"、早く○なないかなぁ…
こらパパ!
むらこ殿になんて言い方するんぢゃ!
(#`皿´)
朝から晩までお疲れ様です(>_<)‼‼
少しでもゆっくりしてね(*_*;茶。
寒いからだれんごと。(/_;)/~~茶茶茶。
怖いからとかじゃなさそうな感じがします・・・
そーなりますよ(笑)
青ガエルさんは器用なんだからさー
それとも、
お 前 が 殺 れ なのかな?
天井裏にひそむむらこちゃん、かっけーwwwww
隙がないのかギフーw
事故ですむよん♪
なしてむらこさんは、キレない?
うちの人と同じ言葉遣いのパパえもんさんに、私も殺意が湧いてきました(笑)
地域差でしょうか?
お子さんはそんな親の姿を見て育つんですねぇ。