注)カエルが苦手なかたは緑のくましゃんと思ってね♪
市内の水道は地下水100%!
犬神家なオチはここのおまけに隠れてるよ!
どれか1つはおまけの1コマ!


ちなみにぱぱえもんの田んぼは湧水!
コメント御礼!
ぴよちゃま 6cm♪ちゃま 椿ちゃま ねうろちゃま ばにーちゃま かんちゃんちゃま (*^^*)ちゃま あおちゃんちゃま げらちん うさみみちゃま えぴちゃま もちこちゃま こたつ猫ちゃま むちこちゃま らいらいちゃま メメちゃま いちふぁんちゃま ぽんこちゃま みゆちゃま SONY大将 幸明ちゃま
ありがとうございまっした!
フルーツ帽子かぶるうさちゃんでハイチーズ!

LINEで更新通知が届くよ!クリックしてね!↓
それではまた3292段目で会おう!
コメント
コメント一覧 (34)
私のすんでる地域も富士山の湧水です。
訳が無くても、読める自分が怖かぁー!
同じ九州弁だけど、熊本の「ギャーンと行ってギャーンと曲がる!」という表現は分からんとてす。バリの最上級なんやろーか?
あ、いつも楽しく見させて貰っとるばい!
刺さっているのでしょうか…
気になって眠れません(-"-)
(-。-)zzz
いつも楽しく拝見させていただいおります。
セブ○さんのブラック好きならクラフトボスもオススメです!
是非一度飲んでみてください✨
ちなみにセブンのコーヒ豆はスタバコーヒ豆と同じ原産地ってことは聞いたことあるかもだが、知り合いにスタバからおろしてるとも聞いたことある。本当か不明(;´д`)
でも、あ、足が・・・😅
水が綺麗なのは大切ですね〜✨
うちの方も名水◯選とかに入ってるみたいです😊
私は熊本よりちーっと北の福岡ですたい(・∀・)
むらこさん、もっと盛大に憂さ晴らしせんね!
ってタメ語で失礼しました(≧∇≦)/
熊本も、バリとか、ちかっぱとか使うと?!
博多弁に似とるけん、わからんごたぁ。
私、コーヒーもビールも飲めない子供舌(笑)
セクシーです♡
ファミマのコーヒーも好きです。
むらこさんちのお米食べたいなぁ。
カエルさんなので、水攻めは効かないのかな、ふふふ。
うらやましいです
そんなきれいな水にパパさんを入れるのは
なんかもったいない(笑)
セブンのコーヒーは美味しいですよね(*^▽^*)ペットボトルで出たボスのコーヒーも美味しいですよ♪
深さもね!!!
でも今水減ってるからこんなに綺麗に犬神家できるかな~?
近くに住んでました。
今は蛍がいっぱいいて綺麗でしょうね〜(^-^)/
水道水美味しいけど旦那さんひどい(ー ー;)
むらこさん家のお米は湧水で作ってるから美味しいと思うので読者限定で販売したらどうですか?
もちろん旦那には内緒でへそくり作る計画😏
水道水が地下水って、マジっすかぁ
車のナンバーが893ではないところが・・w
パパさん、また、余計なひとことを、、
カレーはセブンが好き、「黄金の・・」
やったかな?
あと、おやつも、20円くらいの芋ようかんとか、、
ポンタカードでポイント貯めたら
それで買い物出来るから、ローソンを使うのが
多いかな?
コンビニ好き、おまけつきの雑誌とか楽しい
江津湖って、とっても綺麗ね!
昔の犬神家のオチも怖くていいですねっ‼︎
スタバよりぜんぜん美味しいw
使い分けするとは、むらこちゃんプロの所業www
まだ拝見しはじめたばかりですが、
楽しくて更新楽しみにしています。
熊本の方なんですね〜!
私、江津湖の横に昔住んでました♪熊本は水道水、最高ですよね(笑)
これからも更新楽しみにしています^_^
熊本の水は美味しいですよね!空気も美味しいし実家の福岡にいた頃は、よく熊本に遊びに行きました。水汲みに行ったり温泉入ったりお城観たり。今は他県に嫁いだので懐かしいです。