注)カエルが苦手なかたは緑のくましゃんと思ってね♪
長女が赤ちゃんの頃のお話。
ゆっくり流し読むといいよ!
おかげで当時、メガネ3回買い替えた。
もう大きくなってこんな事はないけど
恐くてメガネは安いのしか買ってません!
その辺に置いておくのは危険だね、反省!
どれか1つはおまけの1コマ!



給料上げれ!
(義父は現在入院中!)
赤ちゃん関連の過去記事
ママは人見知り
授乳の思い出
う〇こ風呂
この恨み墓場まで持ってく
寝かしつけ
ぎゅーする時間が減っちゃう
コメント御礼!

↓LINEで更新通知を受け取る方は傷んだ鰯をクリック!↓
それではまたよかったら来てね!
長女が赤ちゃんの頃のお話。
ゆっくり流し読むといいよ!
おかげで当時、メガネ3回買い替えた。
もう大きくなってこんな事はないけど
恐くてメガネは安いのしか買ってません!
その辺に置いておくのは危険だね、反省!
どれか1つはおまけの1コマ!



給料上げれ!
(義父は現在入院中!)
赤ちゃん関連の過去記事
ママは人見知り
授乳の思い出
う〇こ風呂
この恨み墓場まで持ってく
寝かしつけ
ぎゅーする時間が減っちゃう
コメント御礼!
コメント御礼!ねうろちゃま 鹿児島県民ちゃま がっくかかちゃま かめこちゃんちゃま リコピンママちゃま らいらいちゃま くろしまねこちゃま あおちゃんちゃま SONY大将 ぴよちゃま こたつ猫ちゃま いちふぁんちゃま 6cm♪ちゃま 幸明ちゃま あよあよ好きっすヽ(´∀`)ノちゃま むちこちゃま もちこちゃま メメちゃま かんちゃんちゃま
ありがとうございました!
↓モコちゃんのおケツ吸ってキメちゃう息子。↓
ありがとうございました!
↓モコちゃんのおケツ吸ってキメちゃう息子。↓

↓LINEで更新通知を受け取る方は傷んだ鰯をクリック!↓
それではまたよかったら来てね!
コメント
コメント一覧 (24)
私も普段使いの眼鏡は安く、一つ4990円ですわ。
2つ買うと8000円にしてくれたので2つほど。
仕事で取引先などに会うときだけは良い眼鏡です。
子供は動きが激しいから。
以前猫を飼っていた時は猫があちこち噛んで歯形だらけになった事があったよ(^ω^)
てか、、、傷んだ鰯て www
新鮮な鰯を買えるよう、給料上げれー! おー!!!
家の子供は猫の尻尾をぎゅっして、猫が飛び上がって良く夜中起こされた……
悪気がないから怒れないですよね。
うちも子どもがありえない遊び方したり、踏んだりで旦那のメガネを何度も買い替えました!!
ギフーへの買えないアピは良いですね(*≧∀≦*)
安くても見えればいいし、充分ですね。
目の前に魅力的なもの
ですもんね。
想定外の出費、痛かったですよね!
乱視も入ったド近眼なので、安いやつだとグルグル渦巻きの瓶底眼鏡になっちゃう…ってことも当時知らずに安く作って、出来てきた眼鏡みて絶望し、高いのに作り変える羽目になったという懐かしい思い出がよみがえりました〜ヽ(;▽;)ノ
でもそれは自分が枕元に置いておいたのを
忘れて踏んでしまって壊れたよ
壊れたら凄いショックだよね
私も安い眼鏡しかかけてないよ
安い眼鏡て、眼鏡屋さんに売ってるの?
うちとこ近所になくて、電車に乗って
眼鏡○場に行くしかないのよね
一番安いので、1万3000円くらい?
レンズが牛乳瓶の底加工になるから
それだけで、6000円、、
九州に旅行に行くことがあれば、眼鏡を
買っておこっ!!
赤ちゃん産んで育ててる、お母さんを
尊敬するっ、私には無理やから
当たり前や無いんよね、皆さんの
努力や頑張りの賜物なんよね、、
さっ、赤ちゃんシリーズ読み返そっ!!
大ファンで、過去のもの2回も読み返してます。
メガネ、あるあるですよね。
私も娘にバッキリやられてゾフスマートにしました。
今のところ、まだ世代交代してません(^_^;)
赤ちゃんが触っちゃうのも引っ張っちゃうのも仕方ないー
ただギフー、お前は相応の給料をなぜ払わなかった!!!!!
やっぱ埋めたろ!!!!!
メガネ買ってくれたんやんな?→義父
安いメガネにしないと壊れた時のショックが大きい…
義母の高級メガネ(店員さんに言われるがままに作った、15万越えメガネ)が羨ましいです
でもそんなリッチメガネを、義母は平気でソファの足元に置いたり、メガネの上に家庭の医学(けっこう重い)を置いたりするので、普段は敬語を使っていますがそんな時は「くぉらぁぁ!」と恫喝します
6ヵ月頃に、子供が寝てからメガネを外して一緒に寝ました。起きてメガネをかけると「あれ?メガネかけにくいなぁ、寝ぼけているのかぁ」って納得したけどやっぱり変!外して、たたんで見ると耳にかける所が90度曲がってました(T_T)
メガネ屋さんに持っていくと「メガネ屋泣かせの曲がり方ですね」って言われましたよ(笑)
実はうちの愛犬もやりました汗
しかも、母の友人のメガネ・・・・・
私のメガネはやらないので、ビックリしました
うちは現在1歳でまさにその状況です!
私の眼鏡は噛まれてレンズに傷が入り、古かったので買い替えました!
旦那さんは2回くらい修理にいったかな。
練る寸前まで眼鏡は必要ですもんね(;つД`)
対応が難しいです。