注)カエルが苦手なかたは緑のくましゃんと思ってね !
あの時はY三も一緒に入ってきなっせ!
って言われてびっくりしたよ!
しかしちょっときいてみたら夫婦で一緒に入ることは
あるらしいね。
私は色々あるから出来るだけ一人で入りたい。
ムダ毛剃りとかムダ毛剃りとかムダ毛剃りとか!
あと無駄肉とか無駄肉とか…エンドレス…
どれか1つはおまけの1コマ!

カエル、髪の毛ないし。
おすすめの関連記事
うんこ風呂
先に抜く
浴室密室殺人
M美と銀風呂
頭皮臭がとれない
最初の地震はお風呂だった
聞こえとるやんのコメント御礼!
ねうろちゃま 鹿児島県民ちゃま ひろいちゃま どや太郎ちゃま あおちゃんちゃま ちょうさんちゃま 8787ちゃま つんままちゃま むちこちゃま もちこちゃま 昼寝部ちゃま こたつ猫ちゃま らいらいちゃま SONY大将 いちふぁんちゃま ばにーちゃま メメちゃま えぴちゃま あやちゃま あべちゃま めんちゃま
ありがとうございました!
コメント御礼!
ひろいちゃま レプラホーンちゃま はいねちゃま 昼寝部ちゃま こたつ猫ちゃま ぴよちゃま らいらいちゃま ばにーちゃま どや太郎ちゃま ヒロコちゃま じなしすちゃま 通りすがり匿名希望ちゃま ねうろちゃま メメちゃま (笑)ちゃま えぴちゃま 鹿児島県民ちゃま むみちゃま ナマエガナシミちゃま もちこちゃま メルちゃま あおちゃんちゃま 幸明ちゃま わちゃま いちふぁんちゃま 幸明ちゃま るうるうちゃま
ありがとうございました!
サンタのブーツのお菓子入ってるやつ、履いた履いた!
足首ぐきーなったなった!
豆腐かりんとう、どこかの道の駅で買ったんだけど
製造元がわからない。袋とっときゃよかったばいね!
ツイッターでは湯布院に美味しいとこがあるって
アドバイスいただきました!ありがとう!
熊本で見かけたら教えてはいよ!笑
ば!登録者4235人になっとる!うれしかー!!
今日も来てくれてありがとう!
またよかったらお風呂で待ってる♡
コメント
コメント一覧 (29)
九州はそんなとこが多いのか?
温泉だったらいいけど、家のお風呂は1人で入りたいな。
はじめまして!
私は岡山県民ですが、うちの親も
旦那の親も夫婦で入ってましたよ~!
私は逆にそれが普通と思っていたので
小さいとき近所のお姉ちゃん(中学生くらい)に
パパママは二人でお風呂入るでしょと言うと、
えー!えっち~!と言われて、
なにがえっちなのか、おかしいのか不思議でした!
でも、今思えば…近所の人に何ばらしてんだ!
って感じですね(笑)
いいなぁ
初コメです。
私も夫と一緒に入っています。追い焚きの必要が無いので節約です。
Sちゃんが自分で頭を洗えるようになって久しいけど
もしも未来の嫁に甘やかされたらどうしようwwwww
そして私もむらこさんと同じく、自分の親が一緒に入ってるところを見たことがなかったので衝撃でした。
ちなみに我が家は、旦那も私も東北です。
今、我が家の風呂は追焚きがないので、家族全員一緒に入ってますが、なかったら私も1人で入ります
やっぱムダ毛とかムダ毛とかね…ありますよね…
うちの両親は一緒に入ることはないけど
私は夫と一緒に入ってます
子供が産まれてからは家族みんなでって感じですがw
年取ったらお風呂で倒れるということもあるので、夫婦で入った方がいいみたいですな。
ムダ毛処理とかゆっくり1人でしたいですよね!
友達のところは嫁が夫の頭から体から洗ってあげるって言ってて衝撃的でした!
私も一人派で、子供と一緒に入るのも嫌です(^^;
棟梁のコワモテの義父は、どんなに機嫌悪い日でも寝るときには「もう寝るぞ!」と、一緒に寝るらしいです(笑)
オテテ繋いで寝てるとか(^^;
むらこさんはきちんと「お風呂いただきました🙇」て言うとたいね、できた嫁御ばい😃
知り合いのお姉さんはそれが嫌で離婚さしたてたい(^^;
主人も私も花粉症で、
どちらも一刻も早く花粉を落としたい!!
…となって夫婦で入るは解禁となりました。
まだ子供が3歳なので、花粉の時期は
家族で入ってます(^-^)
風呂は一人ではいるもんだわ。
ご高齢でも、ご夫妻らぶらぶ!!と羨ましいよーな、仏のお義母様がお風呂すらゆったりまったり出来ないのかと思うとーーー。。。複雑☆
ベトナムやったか?タイやったか?の富豪の夫婦も
一緒に入ってた、温泉みたいにデカイ風呂で
トイレ2つ付き、、テレビね
私の回りには一緒に入る人はいなかったな、、
私も一人、腹の肉、肉、肉、、見せられない
お婆ちゃんとこも順番やった、一番おっちゃん
最後おばちゃん
一緒に入るのは、節約といえば節約になるんかな?
お風呂は夫婦一緒に入るのが普通だと思っていました( ≧∀≦)ノ
面白いですね(*^^*)
実家も今では一緒に入っていませんが、私たち姉妹が小さいときは一緒に入っていました。
土日は息子と旦那さんと入っていますよd=(^o^)=b
おかげで?無駄毛は剃れていません!!!
なので、タイトル見てビックリ!そして、違和感がない人が多くてさらにオドロキました。
そんな事よりY三さんの股間のパパえもんに吹いたww
でも無駄毛の処理は一人でですね
うちは一緒に入るけど、片方が洗ってる間ずっと浸かってるとのぼせちゃうので
時間をすこしずらして呼び出しボタンで呼んでる。
仲もいいけど、追い炊きとかしないっていうケチな理由もあるw
うちの祖父(父方・享年96)は女性の入った風呂には絶対入らない人でした。。。
息子や男孫が入った風呂には入れるのに。
ちなみに祖父はすごい古い人間で若い頃に祖母が一緒にご飯を食べようとしたら
「どうして一緒に食べるんだ」と言われたそうです。
女は台所で食べるの?いつの時代の話??
わたしの両親も一緒に入っていましたけれど、何年前だったか母が
「風呂くらい一人でゆったり入りたいわ」つって父がしょぼくれていましたw
ずーと一人で入りたかったんですって(*´艸`*)
熊本弁に親近感わきます💕
私は千葉県出身で今も千葉に住んでいますが、
帰省時は夫の熊本の実家に泊まります!
自分の義両親は一緒には入りませんが、
もし一緒に入る人達だったらちょっと動揺してたと思います(^-^;
これからもブログ楽しみにしてます💕