注)カエルが苦手なかたは緑のくましゃんと思ってね !
これで優しかったら全世界みんな神だな!
毎年そばに文句たれるのは恒例行事!
嬉しいと優しくなる義父
どれか1つはおまけの1コマ!
茹で直したふりをすればOK!
おすすめ記事!
秘孔を突く夫婦
二の腕が太いから
気が利きすぎる義母
コメント御礼!
こたつ猫ちゃま ゆきたんちゃま ひろいちゃま ねうろちゃま りんごすたぁちゃま ニナリッチちゃま 8787ちゃま けんみぃの母ちゃま 鹿児島県民ちゃま ちちまるちゃま 幸明ちゃま えぴちゃま ばにーちゃま かんちゃんちゃま まめ女ちゃま たけぞーちゃま メメちゃま あずきんぐちゃま むちこちゃま SONY大将 らいらいちゃま まきちゃま ぽんこちゃま ちびたぬきちゃま ねうろちゃま いちふぁん1.2ちゃま レプラホーンちゃま なーこちゃま ひゃだい~んちゃま
ありがとうございました!
ニューイヤー駅伝、おつかれ様でした!
今年も登録ありがとう!
それではまたお餅つまらせないで来てね!
コメント
コメント一覧 (18)
茹でなおしてなくてもバレない(笑)
ある意味すごい味覚を持ってますね。
自分の口から優しいというやつは
実際逆でございますよ。
扱いを良くご存じで。
ニューイヤー駅伝、近所を走っているので見に行けば良かったなー。
結局はやわらかいそばが好きってことかな?
それとも気持ちの問題かな?
お義母様、だてに何十年も一緒に暮らしているわけじゃないですねw
お義父様は今年も通常運転…そろそろこの世を引退なさってもいいのでは…
優しさってなにかね...
本気で想像しろ!(by 文太)
ゆで直せとは(笑)
全然優しくないよね~
そして義母様心得てらっしゃるわ
ゆで直すなんてもったいないし面倒だわ
今年も義父さんのネタが多くなりそうね
今年もよろしくお願いします(*^^*)
パパさんごめん、私も義父さまボケたか?て思た
ソバ茹で直すと延びるて、、さわむら家の女性陣大変!!
初詣まだ、行ってない、、出歩くと人がね、、多い、、
あっ、でも、御金神社には行っておかないと!
競馬当たったのこの神様のおかげかも??
むらこさまもユックリ休んで英気を養ってね!!
いつものソバじゃないって…
どんないいおそばを食べとるんですか?
いるいる、俺 やさしいっていう人。
そういう人って、絶対にやさしくないよねぇ。私の実父そっくりだわ!
わかってらっしゃる!
優しくしようと思い立っても培ったアマノジャクは不滅よねwww
思い込みってすごい!お義母さん強者!
よし!プラシーボ効果?で、蕎麦を食べて元気になると自己暗示にかかっていただいて、また前のように元気になってもらいましょ……!
新弟子時代のお二人が過酷なトレーニングで日々悪戦苦闘する中、猪木に対しては苛烈な扱いをするのに馬場には優しい。
差別待遇に猪木は日々悶々としながら、力道山の付き人やりながら練習に励んでいたある日の事。
突然力道山がトレーニングしてる猪木の所にやって来て『猪木、お前はわしのシゴキや馬場との差別待遇にもめげずよく夜逃げもせずに頑張った。』
ワケがわからず首をかしげる猪木に続けて
『恵まれた体格を持つ馬場にはどんどんチャンスを与えてその才能を花開かせてやるようにし、わしや猪木のように体の大きい外国人に比べて小さい体は不利になるから、敢えて厳しく接っする事で雑草のような強さを持ってくれる事をわしは期待した!
今までは不利な試合ばかり組んできたが、これからはお前のアメリカ遠征等も手配しよう!』
『り…力道山先生!(´;ω;`)ブワァ』
と長くなりましたが、お義父さんのセリフを読んでいてこれを思い出しました^_^;
力道山はこの数日後にヤクザと揉めて刺殺されてしまうので、虫の知らせではないですが、何となく死が近付くと普段言わない本音が出る的な事が書いてあったように記憶してます🤔
要するに長々と何が言いたいかと言うと、お義父さんの本心が出たのかなと🤔
既にお亡くなりになられてるとの事ですので、ふと思い出したと言うお話でした😅