実家に帰れたら沢山お土産もって行きます!!!
どれか1つはおまけの1コマ!
コメント御礼!
ねうろちゃま ゆきたんちゃま あおちゃんちゃま 幸明ちゃま らいらいちゃま TAMちゃま みゆちゃま かなぶんちゃま かんちゃんちゃま チビナナちゃま MIKEちゃま いちふぁんちゃま マグミ☆ちゃま
ありがとうございめんちょ!
物足りなかったらこちらもどうぞ!
ママが忘れ物した時は
ねうろちゃま ゆきたんちゃま あおちゃんちゃま 幸明ちゃま らいらいちゃま TAMちゃま みゆちゃま かなぶんちゃま かんちゃんちゃま チビナナちゃま MIKEちゃま いちふぁんちゃま マグミ☆ちゃま
ありがとうございめんちょ!
物足りなかったらこちらもどうぞ!
ママが忘れ物した時は
コメント
コメント一覧 (24)
ってかめっちゃ懐かしい!(*´艸`*)
たまに丸が出て花びら?が降った時もあったよね。
ドリフ、ひょうきん族、風雲たけし城、元気が出るテレビetc.
テレビが気軽な娯楽の時代でしたね。
私もある〜!(⌒-⌒; )
「計画立てて勉強しなさいよっ!」て叱ったら「お母さんはどうやったの?」って返されて、家出したくなりましたσ(^_^;)
ぱぱさんがジャッジするんですね 笑
ぱぱさんをジャッジしてやりたい 笑
むらこさんは何のアイスが好きでしたか?
ひょうきん族懐かし〜😆
懺悔と言う言葉、この時覚えたかも。
とーちゃん&かぁちゃん、ごめんなさい🐾
あの当時は大人は「子どもはこんな番組見ちゃダメ」的なこと言ってたけど、今思い返すと別にそんなにモラルに反してはいなかったような…。
うなずきマーチとか、タケちゃんマンとか楽しかったなぁって一瞬で色々思い出しました。
先日このブロクを見つけて
最初の投稿から1話ずつ読み進めて
やっと現在の投稿まで辿り着きました(笑)
私の癒しタイムになってます!
過去記事のコメント欄に書いてしまい 😅
目に止まらないという事で再度コメントしてます(笑)すみません(_ _)
S太郎くんの靴に穴があくっていうお話なんですけど
息子の靴で共感したのと、対策を見つけたのでお知らせしたくて投稿しました( ´ ▽ ` )ノ
ガチ強って靴が本当に凄いです!!
うちの子も一月に1足のペースだったんですが
この靴を履かせたら
サイズアウトまで買い換えませんでした!
毎月1000円ちょいの靴をたくさん買うより
3500円位で1年もちました!
お試しあれ!!
あと足の匂いや 臭いのとれないタオルや
体臭にはミョウバン水試して見てください!
洗濯機に入れても、お風呂に入れても
くさぁーい靴に、スプレーしても匂いとれますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
これからも楽しみ読ませてもらいます。
ストレス上手に発散して頑張ってください
(๑•̀ㅂ•́)و✧
このblogだけで大流行になるかもしれんめんちょ ヾ(≧∀≦*)ノ〃
放送禁止なのでカットされるかなー
わはははー(* ̄∇ ̄*)
懺悔しまーす
ざばーーーり 💦
実家に帰ったら親孝行すればいいよ
実家に帰れたらいいね
唐草ドロちゃんのむらこさまかわええ
うちのおかんのお兄ちゃん2人ね
戦後の食料難の時にお婆ちゃんが
薪を売りに山を下りてる間に配給の
お米を勝手に炊いて食ってしまった
らしい、、育ち盛りやもんね、、で
何故か?おかんだけ仲間外れになって
おかん、お婆ちゃんに
「うちだけ食べてへん!」て
訴えたそうな、、
今でも根にもってるみたいで言う時が
ある、、食いもんの怨みは恐ろしいね
記事と関係なくてごめんなさい。
いま話題のボクシングの山根会長、見ると何となくむら子さんのお義父さんを思い出すのですが…似てますか??
むらこさん、帰れたらいいですね!ぱぱえもんさんファイト!