昨日の続き。
子どもたち初の海水浴です(^▽^)
コメント御礼!
ねうろちゃま まみぃちゃま みーこちゃま kokoroちゃま レプラホーンちゃま MIKEちゃま つるこちゃま らいらいちゃま みんみんちゃま あおちゃんちゃま TAMちゃま さわこちゃま かんちゃんちゃま マグミ☆ちゃま あべちゃま 芋子ちゃま いちふぁんちゃま
ありがとうございました!
ミナ貝ちゃんはせっせと水槽をキレイに
してくれてるよ!
あとヤドカリも捕ってきたから
砂もキレイになってきたよ!
ゲスい道案内
夏のにおいを感じる時…
こっくりさんにきいてみよう
シーグラスきれいだな~(^▽^)
コメント
コメント一覧 (25)
いいなぁ。海。楽しそうですね。
もう、富士山北麓は秋の気配ですよ( ´△`)
充実した実家やね。
海いいよね!
なんか、台風⚡🌀☔の影響で今年行けなかったわ…。
パパさん、毎年夏と冬によろしくお願いしますっ(*´ω`*)
夏の海ですね。むらこ隊長はどの季節の海が好きですか?
私は冬場は伊豆ツーリングを行うので、冬の西伊豆駿河湾、東の相模灘が好きです。
ほんと来年もぱぱえもん
頑張って欲しいですね❗️
ダメだ…。あたし酔っ払ってるな。
盆暮れ正月は、ご実家へ!帰還出来ます(;ω;)
湘南の海は青い…とは言えないなぁ😅
むらこさん、あの中に埋まってるの⁉️
楽しそうですね❣️
凄く楽しそうですね。パパえもんも楽しんだから、きっと来年も帰省できますよ!
是非来年も!ぱぱさん!連れて行って!
ウチも昨日、何故かドジョウ釣りに行ってきましたよ 笑
田舎だけど自然が豊かって良いです。
R子ちゃんもS太郎ちゃんも沢山自然と触れ合って素敵な夏休みですね(o^^o)
砂に埋める、盛る、楽しいですよね!
s太郎くんのお団子が微妙(笑)
むらこさんのつかの間の休日、
神様義父さまありがとう(*´ー`*)
パパえもんも家族サービスしてくれてよかった。
GIFUの呪縛から解放されてリフレッシュしてね。
埋まってくれるママなんて素敵!
楽しかっただろうな〜!やっぱり海が綺麗ですね✨
“埋め”のスペシャリストのむらこさん、
逆の気分はdo?
埋め手がお子様たちだから危険ないけどね👌🏻✨😄
子ども達も楽しそうだし♪
次は義父も一緒に埋め埋めごっこしたらどーですかヽ(・∀・)
出しております
いいなぁ、R子ちゃんとSたろうくん
おばちゃんもよせてぇ~
海!綺麗やぁぁん!!
ええとこやぁぁん!!
ぱぱさん、毎年頑張って運転してな
ちゃんと休憩入れてや!
(痔は大丈夫?うち長距離やとヤバイ)
今度はヤドカリさんの写真見してね
むらこさま、息出来たんか??
大丈夫やったんか??
顔まで埋まってなんだ??
次はスイカ割もしてね!
ほんまに、ほんまに羨ましいわぁ
人も少ないし最高ですね♪♪
リフレッシュのためにもこれは毎年行かないと(≧∀≦)
毎年帰って海水浴しないとね
パパさんが取ってきた貝もなかなか味が
あって良かったよ
水槽の全体像が見たいわ
痩せる効果があるなら、私も埋められたいかもwww
ミナ貝🐚取れて良かったね〜‼️見るたび実家を思い出せそう🌟
海を見て確信しました♡
すごく嬉しいです♪( ´▽`)
私も地元帰りたくなりました\( ˆoˆ )/
また近々帰れるといいですね♡