こんな重いランドセルでよく走れるなS太郎!(^▽^)
変質者いたらこれで殴って逃げれる!
だんな毎年30日と勘違いする!
どこのおなごと勘違いしとるんじゃ?(^▽^)
だんな毎年30日と勘違いする!
どこのおなごと勘違いしとるんじゃ?(^▽^)
どれか1つはおまけの1コマ!



パチ屋さんなんかなくなれ!(^▽^)
それとオーストラリアで結婚して新居買ったのになかなか
忙しくてゆっくりできないムッキーが
やたら神神言うてますばってん
私のブログなんかトイレの紙レベルだよ!

(あれ?こんな事言うたっけ?)
ムッキー神!ありがとおおおおお!
今後ともよろしゅうたのんます!
コメント御礼!忙しくてゆっくりできないムッキーが
やたら神神言うてますばってん
私のブログなんかトイレの紙レベルだよ!

(あれ?こんな事言うたっけ?)
ムッキー神!ありがとおおおおお!
今後ともよろしゅうたのんます!
らいらいちゃま 幸明ちゃま ねうろちゃま みーこちゃま りかりかちゃま おーたけちゃま MIKEちゃま なぁなちゃま りんたまちゃま つるこちゃま あおちゃんちゃま 嫁ちゃま レプラホーンちゃま 昼寝部ちゃま 芋子ちゃま 26まるちゃま かんちゃんちゃま ばにーちゃま ラリ吉ちゃま えつこちゃま 6cm♪ちゃま
ありがとうございました!
ほんとだんな、自分の親にはびっくりするくらい優しいよ!
でも気をつかいすぎて本心を全く出せてない感じがする!
だんなの実母にもそうだよ!
自営業だと親が上司みたいな感じが染みついてんのかな?
ハロウィンの仮装ならぬ火葬いただきました!
チャンスがあったらネタにさせて!
誕生日当日にピンポーン

おならで起こされて殺意

コメント
コメント一覧 (30)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
毎年間違えて怒られているのに学習しない…
むらこ
が
しました
置き勉、許可してー‼︎
パパさんは、反省してー‼︎(^ν^)
むらこ
が
しました
風呂も入らずリビングで寝とる義父の頭の上に私も落としてよかかな
同居で自営で一緒に仕事しよるとけど
今日喧嘩してもー我慢出来ん
しかもむらこさん私同い年(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
子供達もどこにも連れてってあげれてないけん
来年の春休みこそグリーンランドか大牟田市動物園行きたい!!フェリーで行くよ!!
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
ならぬ
大ギーフー養成ギプス
むらこ
が
しました
なんかうれぴ〜💓
ランドセル重くて子供がよく肩凝りになってる。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
ぱぱさんには鉄製のランドセルをプレゼント!
嫁さんの誕生日くらいしっかり覚えろ!
むらこ
が
しました
どうりで毎回、「わかる~!」と思えたはず。
むらこ
が
しました
なら私と同じだな・・・(・・;)笑
むらこ
が
しました
それはそれで充電忘れたりとかありそうだけども。
むらこ
が
しました
保険で無料で直せますけどね。
時間割見てあれこれ持って行くのを選ぶのめんどいかったみたいです。高校生になって部活の合宿の準備も苦手。練習で使う物の準備は大丈夫なんですが、パンツとか靴下とかプライベート?系が苦手。なのでとりあえずパンツは多めに持て!と、アドバイスしてます。
むらこ
が
しました
ぜひハロウィン火葬パーティ開催してくださいw
むらこ
が
しました
ほぼ毎日全教科リュックに入れてるから、自衛隊の訓練かと思わせる重さですよ。
出し入れが面倒なのと、忘れ物しないためにと、あとは筋トレのためだとか。
覚悟しといてください!
むらこ
が
しました
むらこさんは水瓶座…ということはアクエリアスですね!(夏、よく飲ませていただいています)
全教科書をランドセルに!?
それは重いですよね~小学生の体力ってすごい!
毎日トレーニングしてるようなものですね!星飛雄馬もびっくり!重いコンダラ~♪(巨人の星、ご存知ですか?)
むらこ
が
しました
死装束着て藁と五寸釘でみんなでパレード♪
むらこ
が
しました
とりあえず、ケーキば買って、写真とるばい❕❕以上
配偶者の誕生日より、子供の誕生日ばい❕❕
むらこ
が
しました
またしてもリンク有難うございます!!!
そしてご主人、私と誕生日近くて震えましたwwwwwww
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
我が家の主人も11月12日
どこか似た雰囲気があると思ったら…。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
R子ちゃんの誕生日プレゼントは牛もも塊肉にリボンをかけて!
後、火葬パーティーのチケットはどこで入手できますか(*゚▽゚*)?
むらこ
が
しました
パパさんのは、多分、ええ加減に聞いてはるだけやろ、困ったおっさんや
Sたろうくん、あれやね、普段から、陸上の練習してるみたいやね、クライマーて言うから、競技のやつかと思った、ほら、壁に石みたいなんが張り付いてるやつ、、でも、全教科は絶対に重いって
R子ちゃんの難しいね、なんや、スマホてイジメの道具になりかねへんとか聞いたことあるし、、スイッチは高いなぁ、、
変な風邪流行ってるんかな?気を付けてや!うち、39度まであがったでぇ!!
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
全教科書をランドセルに入れて通わんといかんくて
重さにフラフラで可哀想でした😵💧
学校まで結構、距離あったし。
3兄妹で一番辛そうやったんはランドセルが歩いてる様な体格やった次男で
毎日、「やっと…着いた(。・´д`・。)」が「ただいま」の前やったなぁ。
S太郎君は体力男になりますね♪
娘が1月27日生まれで何だか親近感😘
むらこ
が
しました
重すぎるランドセルが、Sたろうくんの成長に悪影響を与えませんように🙏🏻
ぱぱえもん、じいちゃんに続く第三の悪影響やで‼️
むらこさんの誕生日、ワイら夫婦の入籍記念日の2日後やった〜😄近くてめでたいわ〜❣️むらこさん、好きやで〜😍
ところでいっつあん、風邪やったんか⁈
むらこブログの友、略してむら友よ、お大事にしとくれやす〜🙏🏻🙏🏻(まだまだ方言迷走中〜🤪)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました