注)カエルが苦手なかたはくましゃんと思ってね !
なんでも言える仲って大人になると難しいよね(^▽^)
私の場合姉妹がいるから子育ての相談を姉妹に頼りがち!
交友が広がらない原因の一つだ!
(あと自由がない)
おまけの2コマ!
いつも一緒にお茶してる!ギフ友♡
コメント御礼!
ちくわちゃま ミーミーちゃま ねうろちゃま なまたちゃま なびちゃま いくちん☆ちゃま さきちゃんちゃま まいつんちゃま さわこちゃま みゆちゃま AZUちゃま まるまるちゃま ふーちゃちゃま 嫁ちゃま MIKEちゃま なおみちゃま ぱぷこーんちゃま Kayちゃま むちこちゃま ちびたぬきちゃま あおちゃんちゃま ぐりのまちゃま いちふぁんちゃま メメちゃま ばにーちゃま たぬきちちゃま えつこちゃま ネギトロちゃま
ありがとうございました!
やっぱりいくつになっても子供は子供か(^▽^)
S太郎が足クサハゲギャンブラーになったらショック死するよ!
でもそれでもかわいいと思うかも…しれない…
義母の卵焼きはほんのり甘いよ!
義父は真ん中をもらってたよ!さすが主!
私ははじっこが特別な感じして好き(^▽^)
M美と銀風呂のお話

ハロウィンパーティの後で

チビで悪かったな

いちいち自慢する

M美とY香ちゃん

M美と宿題

アジの開き笑

え!?ポケモン39レベルまでいってる!
コメント
コメント一覧 (39)
私も子供3人いますが、ママ友いませ~ん(笑)
そして休みも滅多にないで~す(笑)
むらこ
が
しました
深入りすると面倒だよ。子ども同士が仲良くしてるから切るに切れないし。
むらこ
が
しました
あ…でもぉムラコさんと友達になると義父さんと繋がっちゃう感じですかぁ?!
…えーと。ちょっと用事思い出しちゃったみたーい!また今度ねぇ!
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
吹き出したよ
ママ友付き合いの断捨離したら
スッキリ!
そして私も義母とずっ友状態…
会話が何十年もほぼ同じ…
このブログはオアシスだわぁ
むらこ
が
しました
金銭面はきっちり割り勘にしないと 良い関係は長続きは難しそうだよねー
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
怖いわぁ…。
アタシもママ友いないです…。
一人でぼおっとしてるのすき。
むらこ
が
しました
しかもそこまでお出かけする仲ではない(笑)
うちは飲食の自営なんで休みなんてあってないようなもの!
人手が足りなきゃ夜でも祝日でも借り出されるよ☆
お風呂は銀色じゃないけど夏は虫がわんさか出るよ☆
むらこ
が
しました
海ば越えた所に!!
築41年・風呂銀色タイル貼り(寒い)・外壁一部木目調トタン・自営・同居・24時間365日義親と一緒のハイスペック嫁がここにいるわよー!!
さすがに抹殺は目論んではないけど宝くじ当たったら速攻出て行くねー!!
しかしさママ友とかいらんよ
結局元々友達じゃなくて子供の同級生の親御さんやら同じ塾の親御さんとかやろ
決して友達ではないよね
あくまでも「仲良くさせて頂いてる同級生の親御さん」だもん
友達になろうと思った相手ではなくたまたま⋯な関係やもん
深入りしたらいかんよ
むらこさん所もそろそろ学級部会で役員決めやないと?
私ところはもう冬休み明けに決まったよ
むらこ
が
しました
後は消滅でしょう
やっぱり子供が友達だからといっても…ね
むらこ
が
しました
ネットではママ友なんていないよ〜って言ってる人たくさん見かけるのに
外出てみるとみんななかよしさんがいるように見える…ミンナ ウソツキ…
もともと人付き合いが良い方ではないし、結婚で知らない土地に来たのでママ友なんてひとりもいないしあんまり欲しいとも思わないけど
集まりの時にひとりぽつねんとしてるとやっぱりちょっと気まずいものです。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
自営業は数年前に辞めたから残念~(笑)
ただ、うちの義父はむらこさんとこまで横暴ではないですがわがままで疲れるので「今年中にケリつかんかな」とは毎日思っております(笑)
こないだなど、転職の話を旦那としていて、3年後に新しい会社が近くに出来るのですが、『その頃には子供も高校生やし、ジジ(上記義父)ババ(義母。認知症と褥瘡にて2年程入院中)もケリついとるやろうし』とかさらっと旦那に言ってしまった鬼嫁とは私の事よ(○゚ε゚○)プッ!!
むらこ
が
しました
今のところ身内が一番お互いを分かってるので気が楽なのです(°▽°)
M美ちゃんのとこは親子で似てるタイプだったのね(笑)
あ、関係ないんですが私の本名、M美っす……
M美ちゃんと同じ名前だったらどうしよう( ̄▽ ̄;)
むらこ
が
しました
うちには息子しかおらんけん、その手の話はひとつもないなぁ。
しかし義父とずっ友…なかなか真似できん…((( ;゚Д゚)))
むらこ
が
しました
死ン友(親友)なんちゃって…。
むらこ
が
しました
同じだったという関係だから
気があうとは限らんし
子供が絡むから面倒なことばかりよ。
絶対に必要なものではございません~
むらこ
が
しました
築50年以上、超底が深いお風呂、
むらこ
が
しました
いざというときは助け合おう(笑)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
ガソリン代より安いと思ったのかな?
ママ友とお出かけとか超面倒。旦那に「ママ友家族とキャンプとかバーベキューとかしてる人いるみたい(ネット情報)」って言ったら「なんで楽しいことするのに他人に気を使わなきゃいけないの。家族だけで気兼ねなくやったほうがいいのに」って。この人が旦那で良かった(* ゚∀゚)
むらこ
が
しました
ズッ友😆サイコー
むらこ
が
しました
築45年、風呂は銀色、夫が高級時計購入、姉弟の子ども、自営業、そしてうちは同居だ!
ちなみに義父は一昨年死んじゃった。
死んじゃうと、良い思い出ばっかりになるよ!
いつも仕事の合間に読ませてもらって元気もらってます。昔よりは◯ネタ減りましたね!
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
行事ごとで会うと挨拶して世間話する間柄ぐらいが楽~(∩´∀`)∩ワーイ
むらこ
が
しました
子育て相談は、もっぱら友達かな。
友達より遅く子供産んだので、みんないろいろ教えてくれる(^_^)
むらこ
が
しました
私も子育ては姉に相談だし「自由がない」これなんですよね。なんか、ママ付き合いも消極的になります。。
むらこ
が
しました
しかもふたりで!
車で何喋ろうか、めっちゃ困ってる!
義父の蕎麦は親戚に人気で、正月お盆とめっちゃ忙しいから、私を弟子入りさせて、労力を分散するかんじ!
が、なかなかお堅い義父とだから、今日13時が来るのが憂鬱だよ!
ご清聴ありがとう!!
むらこ
が
しました
ママ友って、怖いのばっかり聞くな、幼稚園が嫌で保育園に変わったとか、保育園の方が働いてるママさんが多い?から、サバサバしてる、幼稚園やと、義父さまの様なのがいて、しもべとつるんでるとか??大変みたいよ、、
ええやん、うちらが、おるやん、直接会ってのお助けは出来へんけど、愚痴は聞くし、知恵は出しあえるし!それに会うたとしても、気楽に付き合えると思うねんけどな、、
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
表向き仲良くしてるように見えたママ友同士が片方が居ない時私に「私、あの人嫌いなんだ〜」って言ってきた時は「コワっ💦」って思いましたよ😅
広く浅くが丁度いいですね😊
むらこ
が
しました
正直めんどい。子供のために付き合ってる感じかな。
むらこ
が
しました
いなくても特に困ってません。自分と同時期に妹や同僚や旧友が妊婦だったのも一因かも知れませんが…
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました