このブログは頑固で口うるさくて自己中な義父の店を継いだギャンブラーで足が臭い夫の店を無給で手伝う最近美白にハマってるけどなかなか白くならない嫁の憂さ晴らしブログです。
注)カエルが苦手なかたはくましゃんと思ってね !
誤解解くの大変だったばい!(^▽^)
押入れのタオル出して在庫確認したら最近は買ってこなくなったよ!
おまけの2コマ!
新築住みたい…
人気ブログランキング
コメント御礼!
マチ子様 わかこ様 ばにー様 名古屋のカエル様 ヒロコ35様 ぱぷこーん様 みーこ様 ちろ犬様 ふーしゃ様 まるまる様 嫁様 大仏様 らいらい様 昼寝部様 ぐりのま様 あおちゃん様 ねうろ様 ぴよ様 ネギトロ様 まーさん様 かなぶん様 ぴり様 なおみ様 メメ様 むちこ様 いちふぁん様 ミーミー様 うさまくら様
ありがとうございました!
んだね、こっそり捨てるのもありだね…
全部報告してたらやってらんないもんね…でもバレた時がこわくて…
あの義父の監視力!
コメント
コメント一覧 (27)
むらこ
が
しました
どんどん新しいのに取り替え放題でいいじゃないですか!
むらこ
が
しました
あ、でも在庫見せて治まってるからまだいいのかしら。
この状態で義母さままでそっちに進んだら…こわっ!!
むらこさん逃げてぇ~!!!
むらこ
が
しました
義母様気にかけてくれて
大量に買ってくれてたんですね。
むらこ
が
しました
以外と義父義母さん買ってむらこさんに与えるの好きなのでは?
ぱぱえもん家建てるのかな? どんな家なのかな? 新築には義父の部屋ありますよね、たぶん ( ゚∀゚)
むらこ
が
しました
でも 息子のお古は雑巾に出来ないの......🤓
息子から男臭 半端ないけど許せるの
なんでだろう😁
旦那さんは......😟
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
築30年の実家に住んでます。夏は暑く冬は室内なのに吐く息が白いほど寒いです。いま流行りのしょうがチューブとか牛乳とかパッケージをわざわざ隠して生活感を見せないやつ!やった所で台所がもうすでに年季入ってるし色々諦めてます。
子供が小学生になる前に洗面台だけでもきれいなのに交換してあげたいなぁ・・お友達が来たときに恥ずかしくないように。私も新築住みたい・・
むらこ
が
しました
畳むとき紙並に折れる
穴空いてるやつもある
水吸うから嫌いじゃないんだけど
ふわふわのタオルうらやましい、、
我が母へ
いただきものの大量のタオル、後生大事にしまっておかずに使ってください。こっそりしまってるとさすがに勝手におろせないです。
自分達の入院用とかいってるけど、
入院、私が一番多いやんw
日常生活をまず大事にしようね。
むらこ
が
しました
おさがりば雑巾にして拭くとばいね
私はおさがりどころか洗濯物畳みよって気になる所あったらそれで拭くばい·····
お義母さんはタオルビリビリでストレス解消かもしれんけど
私はそれでストレス解消しよる
洗濯する前は嫌よね
だって義父汁ば廊下とかに撒き散らすとだもん
せめて洗濯してからよ
もちろん義父の洗濯物は強力ハイター入れていつも洗濯しよる
汚かもん
むらこ
が
しました
ムラコ!お店で売っちまいな!!
まとめ売りすると男の人はなぜかバカスカ買ってくわよ!
むらこ
が
しました
お客さんが来たら出さんばんとか言って普段は全然使わんと…。たまにくれたかと思ったら新品なのに経年劣化で黄ばんどるけん。
その点むらこさんとこの義母さんは買ってきたばかりのをくれるけん優しかね☆まあでもそんなたくさんはいらんし、できればあんま現金は使わず残しておいてほしかね…笑
むらこ
が
しました
タオルほしー
うちめっちゃ付かうから
パリパリのばっかり
むらこ
が
しました
いつも楽しみにしています。
うちは築30年を越えました。
新築住みたいですよね…けど全くその
予定がありません。宝クジでも当てないとo(・x・)/
むらこ
が
しました
いや、なにげにタオルって高いよね!
最近、お店やさんとかもくれないし。
義母は買い物でストレス発散タイプ?
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
私もタオル好きなんでポイポイ買わないように気をつけてます。かわいいの見つけると欲しくなっちゃう。
むらこ
が
しました
つい、買っちゃいます(笑)
むらこ
が
しました
お義母さんなら可愛く感じる…^_^
それが楽しみなら タオル貰っといてメルカリで売って、売上で美味しいものでも食べに連れてったら良いよ!それこそ、お寿司とか^_^
むらこ
が
しました
最近は母もその傾向が出てきました。
何でだろうと思ったら、頂き物のは「良い物」だから日常に使うのは勿体ないって…
使わないのが一番勿体ないし、置く場所取るからWで勿体ないわーと説得しました。
毎日コメントを残したいけど、後で…って思ってたらアッと言う間に時間が経ってる…なんでだ…
むらこ
が
しました
新築のモダンなおうち・・・憧れますよねぇ。
むらこさんは一戸建てにお住まいですが、やっぱり家族を持ったら人はマイホームを欲しがるもんなんでしょうか?(←賃貸でもいいじゃんて思ってる派。これも変わっていくのだろうか・・・)
むらこ
が
しました
タオルはあると便利だけど集まりがちですよね💦
雑巾に……と思ったけど雑巾のストックはそれ以上にありそうな雰囲気が……(笑)
私の義母もタオルため込んでそう……
今のところ、こっちにまわってきませんが( ̄▽ ̄;)
タオルではないのですが、結婚したばかりの時、食器(主に花柄の、昭和の香り漂うタイプのやつ)をたくさんいただいて困った記憶が……
タオル同様、食器も溜め込んでたりしませんか?( ̄▽ ̄;)
むらこ
が
しました
ぞうきんも手縫いでたくさんくれる!(子どもが多くて新学期に二枚ずつ必要だから助かる)
義母さんの誤解解けて良かったですね♪
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
でも限度がある!(そこはわかってないw)
うちの実家は洗濯洗剤と台所用洗剤が山ほどあります
あとなぜかトイレのサンポールが11本…一階と二階のトイレにそれぞれ2本ずつ、洗面台の下に3本、庭の倉庫に4本ありました…
使い切るまで何年かかるのか!毎日トイレ3回くらい磨かなきゃ!
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
うちの祖母もそうです( ˘ω˘ )
むらこ
が
しました