このブログは頑固で口うるさくて自己中な義父の店を継いだギャンブラーで足が臭い夫の店を無給で手伝う最近美白にハマってるけどなかなか白くならない嫁の憂さ晴らしブログです。
注)カエルが苦手なかたはくましゃんと思ってね !
昨日は時間がなかったから更新しなかっただけ!心配かけてごめん!(^▽^)ギフは生きてるよ!
これは憂さ晴らしブログです危険なのでマネしないでね!(^▽^)
製氷皿に水入れるのめんどくさいのは分かるけど水筒の季節!みんな協力してほしいよね!
製氷機壊れて10年はたってるけど本体が全然壊れないから買い替えたはくない!
15年前結婚した時に実家の親から買ってもらったから!(^▽^)
でも洗濯機も買って13年だし共にいっぺんに壊れちゃったらどうしよう!
おまけの2コマ!
上から順にタップしてね!
(途中から読み始めた方のために)昔はハズレがあったのだ↓
人気ブログランキング
コメント御礼!
みち様 へてろ様 まーさん様 ぱぷこーん様 昼寝部様 さわこ様 ねうろ様 らいらい様 ちょうさん様 みーこ様 みゆ様 あおちゃん様 島原半島っ子様 なおみ様 むちこ様 ぐりのま様 ばにー様 ふーちゃ様 いちふぁん様 あっぱっぱ様 ももんが茄子様 フラちゃん様 わこ様
ありがとうございました!
ブルートゥースイヤホン、謎メーカーの安いのおすすめある?みんなどれ使ってるの?
こどもたちは時給以上の仕事してくれたから割り増しであげたよ!
長女は暇な時間がないからもう滅多に店に来なくなった!
このまま独り立ちまっしぐらな気がしてさみしいから何かしら理由つけて店に連れて来てるよ!
長女は美術部だから中総体とかないんだよね。S太郎は来年運動部に入ってほしいなあ。このまま独り立ちまっしぐらな気がしてさみしいから何かしら理由つけて店に連れて来てるよ!
自転車のカゴが小さいから取り替えるの巻

洗濯機が壊れた話

電柱敷地料

義父の電気治療器

『あ、こいつ俺をヤル気だな…』

母が懺悔する時

コメント
コメント一覧 (30)
製氷機フル稼働になりますよね。(^^)
梅雨寒で関東圏は暖房器具つけてたりします。( ; ; )
むらこ
が
しました
旦那さん器用だしメンテナンスしないのですか?
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
うちはもう氷作らなくなりました(^_^;)
某300円ショップでアイスキューブ買ってきて冷凍庫にinしてます…
製氷機の水のメンテナンス?が面倒くさいのと、ジュース等が薄まらないようにと…(笑)
お酒飲む時は薄まらないかんので買いに行く事になりますが、うちの人間はその系のお酒飲まないので必要な時に買う感じです。
熊本はしっかり冷えた飲み物じゃないと飲んでられんですもんね!みんな協力してくれたらいいのにー。(よそのお宅のご家族に失礼しました💦)
むらこ
が
しました
でももっと前は3択でオマケの一コマとランキング二つだったね。
運営さんに注意されたって言ってたけど、あのギャンブル感が好きだったのにな。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
私はたまにしか氷使わないのでロックアイス買ってきちゃいますね(*´ω`*)💦💦
ズボラが行きすぎて製氷器使えない💦💦
ハズレ義父……(笑)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
一番氷を使うであろう(クソ)姑が一向に水を入れようとしないので、毎日呪いを込めながら私が水を入れてます(・∀・)
むらこ
が
しました
大切にして
健気や…むらこはん…
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
でもいっぺんに壊れると恐怖なので安いときをチェックして思いきって替えちゃいましょう!
電気代も絶対安くなりますよ(^^)
むらこ
が
しました
入れまへんな(๑•́ω•̀)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
我が家の冷蔵庫と洗濯機…一気に買いました!
そろそろダメだと思ってたんです。
冷蔵庫の下から水漏れしてきて、メーカーサイト見たら直せない的な事書いていたので仕方なく…
今なら型落ちが安くなってるので、売り切れているかもしれないけど買い時らしいですよー!
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
こまめに氷を作ってますよー( ;∀;)
水筒5人分なので氷に敏感です。
むらこ
が
しました
どんどん作らないと間に合わない~!
ぱぱえもんさん、氷作り係に任命します!
家電がいっぺんに壊れるの、あるあるですよね…
電化製品は仲良しなので逝く時は同時だとか… それだけはやめてほしいです!
むらこ
が
しました
うちは今年19年目のエアコン、壊れてないけどようやく買い替えました。19年!ありえない!黄ばみまくりでした。冷蔵庫も19年目です!製氷機なんてとっくに逝ってるので皿をフル稼動させてます。旦那は壊れてもいない物をわざわざ買い替えたくないタチのようで…(~_~;)
むらこ
が
しました
Bluetoothイヤホンは、謎メーカーじゃないけど
バッファローの1,000円ちょっとのやつが
お値打ちだけど今んところ一番いいです!
イヤーフックがすぐ折れるし注文すると高いから
二度目は注文せず...
被覆針金をイヤホンの凹みにグルっと巻いて、
そのままフック部分も自分の耳の形に合わせて
引っ掛けてます!
めちゃめちゃフィットするし、折れないし
オススメ&絶好調です♪♪ 笑''
むらこ
が
しました
確かに旦那も使っても作ってくれないですね!
もう、急ぎの時は徒歩5分の近所のローソンに走ります(-""-;)
むらこ
が
しました
うちの冷蔵庫も水漏れしてるから いつ壊れるかドキドキよ:(;゙゚'ω゚'):
でも 買ってもらったなんて羨ましいわ
実家遠いと自由だけど 援助もないから一長一短ね…
むらこ
が
しました
使った人が、次の準備をする、、、
この当たり前のことが、なかなか出来ないんだよね~
むらさん絵が得意なんだから
吹き出し作って冷蔵庫に貼ればいいじゃん♪
青ガエルで、うおぃ! 水ば入れろ! とかさ www
むらこ
が
しました
壊れてない家電は使うべし❗
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
でも12年目を迎えた昨年、急に壊れたら怖いので買い替えたところ、
省エネと野菜の持ちが良くなったのと、サイズは同じなのに庫内が広くなりました。
他に長老と言えば16歳の洗濯機(乾燥機能ナシ)と20歳のエアコン(寝室用)が控えていますが、
これより優先して正解だったと思います。
本格的に暑くなるまえに、足の臭いダーリンに買ってもらいましょう(笑)
むらこ
が
しました
ご自分の要りもしないモノに
散財してないで
大切な息子世帯の為に
冷蔵庫を一つお買い上げ
なさったらいかがでしょう?
少~しはありがたがられますよ
むらこ
が
しました