このブログは頑固で口うるさくて自己中な義父の店を継いだギャンブラーで足が臭くて薄毛なのにシャンプーをツープッシュするぎっくり腰で甘えまくる夫の店を無給で手伝う地黒腹黒な嫁とかわいい中2と小6の憂さ晴らしブログです
当ブログのコメント欄は自分語り買い物メモなど遠慮なくしてってね
おまけの2コマ!
コメント御礼!
なおみ様 赤いちゃんちゃんこ様 ちょうさん様 ちくわ様 ねうろ様 MIKE様 らいらい様 ぐりのま様 なまた様 きりきりまい様 ばにー様 あおちゃん様 へてろ様 ちぃちぃ様 つなかん様 たぬきち様 いちふぁん様 まーさん様 ふーちゃ様
ありがとうございました!
ぼのぼののしまっちゃうおじさんかわいいよね!
アライグマくんも乱暴だけどかわいい(^▽^)
今日も元気

今年いっぱい

お葬式

8280人が登録してるよ!
コメント
コメント一覧 (36)
別に感謝されたくてやったわけじゃないけど・・・けど、ね・・・。
ひええええ高速ギッフィー(゚o゚;恐怖すぎる・・・!!
むらこ
が
しました
日本人はそういう礼節をわきまえてると思うんだけど、たまにいますよね、こういう人。この人には次のドアでは是非挟まれて欲しい…。
むらこ
が
しました
すーっと当たり前のように通られると、ムカっとします。勝手にやってるんですけどね。
むらこ
が
しました
あれ、惚れますよねー。
日本人でもあれやってくれる人、なんかスマート(かっこいい)ですもん。
むらこ
が
しました
勝手にやってるんだけど、放置カートを片付けてる。
当たり前みたいな顔してカートほったらかしていく人たちにギシギシと動きの悪いカートがまわってきますように。
(o^ O^)シ彡☆
むらこ
が
しました
開けてても当たり前だし、
普通に自分が出ようとドアを開けかけると、隙間からスルッと入ってくる人とか。
地味に『荷物だけ挟まる呪いにかかってしまえ』とか思ってしまう(-_-#)
むらこ
が
しました
でもあんまり気にしないようにしています。
自分がされて嬉しい事はやった方がいい。(≧∇≦)
ムラコさんはとっても素敵です\(//∇//)\
隠運は、たまるとドーンと来ます。Σ੧(❛□❛✿)
むらこ
が
しました
お礼を言われようとしてるわけではないですけど人としてなんかリアクションしろよって思いますよね!
近所なんてこういう場合にノーリアクションな人だらけで…気にしないようにしてますけど…ムカッ。
むらこ
が
しました
会釈もしない人とかどうなってんだろう
って思う
むらこ
が
しました
確か以前TVでも取り上げられました!
道案内も目的地まで連れて行ってくれるとか。
今は県外住まいですが、たまに地元に帰ると、帰ってきたな〜って思います。
今住んでる地域はシラーっと通って行く人ばかりですよ〜。腹立ちますけどついやっちゃう。
長崎行かれたら是非コンビニとかドアのあるとこ行ってください!子どももやってくれますよ!
長崎出身の皆さん、そうですよね?!
むらこ
が
しました
そりゃこっちが好意で勝手にやっているのだけど、それが当たり前だとは思って欲しくないんだよね。
私はなるべくしてもらったらありがとうと言うようにしてるよ。
あとしてあげる時はお礼とか会釈を期待しないことかな。
神様が見ていてくれればいいや~って割り切るのがストレス溜めないコツですよ。
むらこ
が
しました
こういうとこに気づける人でありたいものです
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
バナナの滑りを、そう生かしてくるとは!!! o(≧▽≦o)wwwwww
流石! 勉強になります (`・ω・´)ゞ
むらこ
が
しました
ほんとに軽くでいいから会釈して欲しいと思ってしまう(´・ω・`)
義父さん、バナナの皮滑りなんてスゴワザを隠し持ってたんですねΣ(゜Д゜)
むらこ
が
しました
あるんだよ。
気遣いわかってくれないと思っていれば
会釈やありがとうと言ってもらったとき
スッゴくハッピーになれます。
理不尽な目にあったとき
ああいう人もいるんだよって思います。
鳴かぬなら鳴かせてやろう
鳴くまで待とう
ころしてしまえホトトギス
難しいね~
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
え、一言もないの??え???ってなる笑
あと電車でカップル?夫婦?が来たから1つ席をずれて隣同士座れるようにしてあげたのに、なんにも言わずにドカッと座ってくる人とか…
だいたい女性が多い気がする………
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
この年末大渋滞の中せっかく「1日一膳♪」と無理目なところに入れてあげたのに
お辞儀もハザードすらたかず、
思わず「っカマ掘ったろかーーーーい!!」と急激に血圧上がったりします
しかしこの間自動ドアじゃないコンビニで
めっちゃカッコイイ男子校生がむらこさんのコレ、やってくれて
おばちゃんときめいちゃって女性ホルモン出まくりーーー
みたいなことがあり、
あと5回くらいは理不尽なことあっても我慢できそうです…
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
他の方も書いていたけど、エレベーターの開閉ボタンの時もそう。
お礼を言われたくてやってる訳ではないけど、無言だとあたまにきちゃう。
ベビーカー連れの若いママにも多いんだよなぁ。
重いドア開けて押さえてあげてたのにこちらを見もしないで行っちゃう人。もやる。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
逆に「ドア押さえててもらって“すみません”って言ったら“そこはありがとうって言うんだよ”って笑顔で言われた」っていう話を聞いてから私も「ありがとうございます♡」って言うように心掛けてる♪(*・ω・人)
むらこ
が
しました
車運転中、狭い道で、道譲るために、空き地にはいったのに、すました顔で通過されると、ムカッとしちゃうんですけど、ね。
バナナの皮って便利💓💓
むらこ
が
しました
私もお礼をするように心掛けてます。
むらこ
が
しました
気持ちに余裕が無い人なのか、当たり前と思われているのか…
私もなるべく手押しドアやエレベーターではドアを押さえたり「開」ボタンを押して最後に降りるよう心掛けているつもりです😊
また他の人にしてもらったら必ず「ありがとうございます」と言います。
「ありがとう😊」と言われて嫌な気持ちになる人はいませんから…。
むらこ
が
しました
S太郎くんはドアを開けてくれる紳士にしてあげてくださいね。
むらこ
が
しました
アンタの女房じゃないし 赤の他人‼️(σ´Д`)σなのに 長老タイプは会釈なんて とんでもない😆てな顔だし 女将かい⁉️(笑)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
私は、子連れ・ベビーカーの方にはやりますよ〜。
むらこ
が
しました
くわえてる(笑)
そんなとこが好き♡
コメント欄読んで、やっぱり
むらこさんの人柄に惹かれた
読者さんはいい人が沢山なんだなぁ♪
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
同じマンションの住民なのにエレベーターで会っても挨拶しないとか
あんたの子どもも非常識になるし、あんたの親も非常識なんだろうなって思うし、どうせ部屋の中も掃除してなくて汚いんでしょ、とか、老後は孤独死が待ってるんだろうなーとか、延々と悪口を考えちゃいます!
あれ?同じアナのムジナかな?
むらこ
が
しました
最近、こういう失礼な人増えた気がします
腹たちますよね
むらこ
が
しました