このブログは頑固で口うるさくて自己中な義父の店を継いだギャンブラーで足が臭くて薄毛なのにシャンプーをツープッシュするぎっくり腰で甘えまくる夫の店を無給で手伝う地黒腹黒な嫁とかわいい中3と中1の憂さ晴らしブログです
当ブログのコメント欄は自分語り買い物メモ読者様同士での返信遠慮なくどうぞ!
おまけの1コマ!
今日は何位?
コメント御礼!
こまち様 さわぼ~様 ちょうさん様 MIKE様 あおちゃん様 へてろ様 嫁様 らいらい様 ぷりん様 いずれババア様 ばにー様 菜また様 ふーちゃ様 赤いちゃんちゃんこ様 さきちゃん様 ねうろ様 ちぃちぃ様 レプラホーン様 たぬきち様 いちふぁん様
ありがとうございました!
ドライアイスってみんな本格的!
平成の空気

こまち様 さわぼ~様 ちょうさん様 MIKE様 あおちゃん様 へてろ様 嫁様 らいらい様 ぷりん様 いずれババア様 ばにー様 菜また様 ふーちゃ様 赤いちゃんちゃんこ様 さきちゃん様 ねうろ様 ちぃちぃ様 レプラホーン様 たぬきち様 いちふぁん様
ありがとうございました!
ドライアイスってみんな本格的!
平成の空気

LINE読者登録が9000人超えました!9009人になりました!
ありがとう!ありがとう!ありがとう!
ありがとう!ありがとう!ありがとう!
コメント
コメント一覧 (27)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
今年は違う意味で帰省しにくいですねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
むらこ
が
しました
目指せ10000人👍👍🤩
尿管結石の心配ありがとうございます🙏
明日、仕事休んで病院行ってきます🙇
あたしも、ゆっくりアウトレットモール行きたい✨1人で🤣🤣🤣
むらこ
が
しました
いつもより多めに拍手拍手〜\(^o^)/
昨日のコメントのドライアイス率の高さに笑いました(笑)
コロナじゃなかったらショッピングモールに行きたいですね(◡ ω ◡)
今はドライブで我慢……近くの山を走るだけです(^^)
むらこ
が
しました
コロナ関係なかったら家族旅行行きたい。
と言っても家族で何度か行ったのは別府「杉乃井ホテル」←オススメ
あちこち観光は疲れるからそのまま泊まって遊べるところがいい☆
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
オラの地元ではSUP(スタンドアップパドルボード)というスポーツが出来るそうです。
ゴムボードの上に立って、パドルを漕ぐのですがドボーン必至感ハンパないです笑
密にならないし、自然の中でレジャーを楽しめるということで人気出そうだなぁと思いました。
むらこ
が
しました
夏物セール買い漁りたい😵
とりあえず、田舎だから、山奥の川遊びは、コロナの心配なかった…
むらこ
が
しました
まぁさん
今、お疲れのお眠かな??
お盆は忙しいよね
親戚集まってるんよね、、
ソォーっと、ソォーっと
が・ん・ば・れ!!
みんなも
が・ん・ば・れ!!
あとでねっ
むらこ
が
しました
本格的第2波で致死率が
上がってしまう
今が逆にお出かけの
ラストチャンスかも…
R子ちゃんの受験もあるし、
予防策をしっかりして
子供達の行きたいとこに
連れて行ってあげて欲しいなぁ
あくまでも個人的意見だけど☆
むらこ
が
しました
若い子は辛いですね。せっかくの夏がー!ですもんね。
早くコロナ収まって欲しい!!
むらこ
が
しました
でも、子供たちには、退屈かなー。
むらこ
が
しました
大人なら山とか涼しいけど、お子ちゃまはどこがいーのかなー。
外食は控えてるけど、たまにショッピングモールは行きます。
田舎だから、そんなに人いないかなー。
感染予防して、気晴らししないとね😊
崖から水中ダイブが、一番涼しい!?
むらこ
が
しました
富士五湖は観光地なのでたくさんの人が近県から来てます。遊びに行きたいなぁとは思いますが、この人出をみると怖くて行けないですよ。
富士山の氷穴という洞窟では一日の来場者が3000人を超えたそうです。富士急ハイランドや湖に向う渋滞ですごかったですよ〜(@_@;)
むらこ
が
しました
少しでも感染リスクの少ない方法でお出かけ
するしかないですね。
普段のスーパーのお買い物などはしている訳だし
怖がり過ぎず行ける場所にいきましょう。
例えば山にドライブなら密な場所が少ないし
開放された場所なら安心します。
ドライブが苦手だとダメだけど、景色を眺めるのも
気晴らしの一つかもしれません。
観光地に良くある体験する工房なんかも面白いかなぁ。焼き物やトンボ玉作り、キャンドル作りも
面白いです。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
必ずいるよね。例年だと夏休みの宿題片付けに
賑やかになるけどさ。
むらこ
が
しました
花火大会軒並み中止で寂しいから
せめて手持ち花火したい!(暑いけど)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
私は万が一を考えると怖くてとても出掛けられません。
罹るときは罹るでしょうが自らリスクを高めたくないです……
自宅でクーラー効かせてちょっと美味しいもの食べるくらいしかできません……。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
朝イチから開門待ちして、食べ物も持参して。まだ暑さもマシで動物が動いてる間にマイカーでささーっと。
親の感想は眠かったです。
むらこ
が
しました