義母の様子教えてって言われたので最近の義母のお話!
昔、思い立ったままに旅行行ってたから、現地で着替えとか調達して増えた物もあるらしい!
どんだけはぶり良かったんだ!(^▽^)
コメント御礼!
ちぃちぃ様 ジュンコライオン様 いくちん☆様 あおちゃん様 らいらい様 なまた様 薔薇しゃん様 ぷりん様 まーさん様 さわぼ~様 MIKE様 いちふぁん様 ねうろ様 ぐりのま様 れいこ様 たぬきち様 6様 赤いちゃんちゃんこ様
ありがとうございました!
パイプジェル系が早いね!
掃除したらご飯つくるね!
私も違う美人に生まれたい!
痔の広告出る?私は香典返しの広告が出るよ!
ハトぱっぱ、感想ありがとう!
コメント
コメント一覧 (26)
うちも、三年前大嫌いな義理父亡くなり微妙な気持ちを今でも引きずってます。
もっと優しくしとけばよかったなぁと思うのですが、そんなのできんかったわ。
どうかご自分を大事にしてくださいね。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
ところが癖が悪くて進まないんだよ。
むらこ
が
しました
うちのじい様、お金もしっかりしてて。笑
凄い嫌なこと言われたこともあったのに、金庫から私の手紙とか写真とか出てきたり。笑
幼い頃の話聞くと全部無かったことになってしまうんですよねー。笑
むらこ
が
しました
ギフーの衣装はまだまだ処分に時間がかかりそうね( ;´・ω・`)
むらこ
が
しました
ニュースで熊本の主婦が捕まったとの報道がまだ無いので、むらこさん今まで練りに練った計画が上手くいったものと喜んでいます(( *´艸`))
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
別宅って?!
オシャレなじい様でしたのね…😢
お義母さま、お片付けしてると気も紛れるかな
まだまだ思い出じい様ネタありそうですね!
むらこ
が
しました
洋服もクローゼット何個分になるのか……
お店が開けるくらいありそう(笑)
私も溜まってる子供服とかまとめて古着回収……と行きたいとこですがいつものところがコロナの影響で回収不可となってしまってます(泣)
早く再開してほしい(+_+)
義父さんはバブルの恩恵をしっかり受けたクチですかね?うらやま……(・∀・)
ランキングの、ちょっとクマみたいなむらこさんが可愛い〜(*´ω`*)
むらこ
が
しました
認知症は言っても言っても忘れてしまうので大変です。
でも義父様のワガママに付き合ってきた義母様とむらこさんも本当に大変だったと思います。
そんな大変さを面白くブログにしてて、尊敬しかありません。
あれ、なんか真面目なコメントになっちゃった😅
むらこ
が
しました
義母はいつまでも大変だなぁ…😅
でも、これで自由に行動できるもんね❕
実家もちゃんと帰れるね❕
インパルスが来たら見に行けるね❕
映画も遊園地も学校関係もなんでも行けるね💓💓
義母もなにしてもいいもんね🎵
むらこ
が
しました
数年前に亡くなったうちの義父も同じでした。
変な柄のシャツがたくさんに、ごっつい指輪とか、極道映画でしか見ないような金のネックレスとか、山盛り出てきましたよー。
バブルの恩恵受けたからですかね〜❓
指輪やら金のネックレスやらは、旦那と甥っ子でそそくさと換金しに行ってました🤣
むらこさんもレッツゴー🤣
むらこ
が
しました
うちのばーちゃんが亡くなったときも、ばーちゃんの趣味の悪い服やら安物の下着(未使用)やら出てきて処分に困ったな。
母は、娘に迷惑かけまいと、最近終活に励んでいろいろ捨てまくってる。
むらこ
が
しました
※1あしさんと同じで後悔と自己嫌悪と罪悪感と「だってしょうがなかった」という肯定感とがぐるぐるしています
不思議と関係が良かった頃の事ばかり思い出せて落ち込んでみたり、○○屋敷のような義母宅の片付けを思うとまた腹が立ってきたり
むらこさんは最期までお付き合いしてお見送りして本当に立派です
まだまだ残務処理が大変でしょうがご自愛くださいね
そして、あしさん、この気持ちを三年もは辛かったでしょう
お互い時間薬が効きますように
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
ちゃんちゃんこは野良猫ちゃんへ😸
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
以前、カンブリア宮殿に、何でも買い取るのがモットー! の
買い取り専門店 エコリング ってのが出てたよー
TVでは、履き古したスニーカーを売りに来てたけど、それでも買い取ってたわ!
TVが入ってなくてもそうなのかは ??? だけど
どうせ捨てるものが お金になればラッキーだよね
むらこ
が
しました
義母GJ
位牌とお金さえあれば充分
いらないものは、どんどん捨てましょ
とりあえず、断捨離して、余計なものなくして、タンス預金にたどり着かなくては
むらこ
が
しました
財産も分配せずに残していったんで泥沼化しましたー。死ぬなら全部処分しないとね。もうさこんだけ荷物多かったらいっそ別荘ごと燃やした方が楽よ(こら)
死んだらあの世に何一つ持っていけないって19歳で悟ってそこからミニマリストですよ。20年も前からミニマリストのパイオニアですわ。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
幼少時代に家族に縁が薄かった方ですか?
子供のころに甘えられなかった反動かなと思ったりします
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
だけど、なんだか、泣けてくる。
むらこ
が
しました