あれほどプリント出せと言うたやろ(^▽^)
ま、確かにコロナで家の中入るのとかありえないからね!
コメント御礼!
かえぼ~様 ネギトロ様 うさみみ様 まるまる様 きりきりまい様 じゅんち様 らいらい様 なまた様 ぷりん様 赤いちゃんちゃんこ様 ねうろ様 のの様 さわぼ~様 MIKE様 ぐりのま様 かもめ眉毛様 ふーちゃ様 たぬきち様 ニャニャコ様 あおちゃん様 ばにー様 まお様 6様 いちふぁん様
ありがとうございました!
みな子供のためならって思う事一緒なのね!
『ちょっとそこまで~ってパチンコ屋に行く』そのネタにすれば良かった!おもろい!
納豆汁初めて聞いたよ!
シブリ責められてないけども、責められる前に予防線貼っただけなの。嫌がる人もいると思って。心配してくれてありがとう!(^▽^)
え?このブログが好き?ありがとう!うれちい!
ま、確かにコロナで家の中入るのとかありえないからね!
コメント御礼!
かえぼ~様 ネギトロ様 うさみみ様 まるまる様 きりきりまい様 じゅんち様 らいらい様 なまた様 ぷりん様 赤いちゃんちゃんこ様 ねうろ様 のの様 さわぼ~様 MIKE様 ぐりのま様 かもめ眉毛様 ふーちゃ様 たぬきち様 ニャニャコ様 あおちゃん様 ばにー様 まお様 6様 いちふぁん様
ありがとうございました!
みな子供のためならって思う事一緒なのね!
『ちょっとそこまで~ってパチンコ屋に行く』そのネタにすれば良かった!おもろい!
納豆汁初めて聞いたよ!
シブリ責められてないけども、責められる前に予防線貼っただけなの。嫌がる人もいると思って。心配してくれてありがとう!(^▽^)
え?このブログが好き?ありがとう!うれちい!
コメント
コメント一覧 (31)
むらこ
が
しました
いいな、玄関なんだ…
うちは家に入るっぽい!
なんでー!!!!
玄関先だと思って、室内は手つかずだよ!
逃げ足は三倍速。
むらこ
が
しました
そうじゃなかったら先生が家の中に上がってきはるんですか?こっちじゃあり得ないっす!絶対嫌ですよね!
それにしても子どもの逃げ足は誰にも負けないですよね〜運動会ではみんな一等賞間違いないですよ〜今度からお母さんがスタート地点で待機したらどうなんでしょう?
むらこ
が
しました
前にTwitterで「“親にちゃんと伝える子”のお母さんと仲良くなる事をオススメする」と読んだ事があります。
私の同級生にも、机の奥深くからグシャグシャの古いプリントが出てくる子が居ました(笑)。
お母さん……大変だったろうな。( ̄▽ ̄;)
おまけ……お月様からウサギさんが居なくなっちゃう!(笑)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
男の子はそうなんですかね笑笑
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
地球規模の追いかけっこってなんだかドラゴンボールみたいです(笑)
いや、それより地下に隠したその青い袋……!
まさか……
ついに殺めてしまったのですか?!(笑)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
言われてたのに
田舎に住んでるとコロナで普段
人と喋るの極端に減ったから
ここぞとばかしに30分喋って
しまった!😆
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
全員プリント出さない(>_<)
むらこ
が
しました
確かにだんだん報・連・相は雑になってくる。受験絡むと大変な事に。知り合いが受験のとき志望校変える事態に~
むらこ
が
しました
S太郎くんもう少ししたら黒帯とれるかな。あれお金かかりますよむらこさん…。何マンだったかな😓
むらこ
が
しました
前日に明日まで、○円持っていくみたいなのあった😨
マジで、怒鳴りちらしたわ〰️😤😤😤
義父〰️ついに月🌃を‥💧
むらこ
が
しました
中学も同じでしたよ~
部屋の片付けしなくていいので楽でした!
むらこ
が
しました
まずいものは床下ですね😃
むらこ
が
しました
今度から、お天道様が見てるじゃなくギフ様が見てるからちゃんとしなさい!と子供に言い聞かせます🤣
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
懐かしい☆彡
中学生 特に2年生頃は大切だから、S太郎君も、良い先生に出会えるといいですね☆彡
むらこ
が
しました
もう外でパパッと終わる
むらこ
が
しました
お月様にギフ〜(;o;)
むらこ
が
しました
うちも片付けないと…(ꏿ﹏ꏿ;)
むらこ
が
しました
今年は「椅子を用意しようかな」ってまわりの人と話してます。
玄関先に椅子、絵的にどうかしら…
でも(大)掃除しなくていいから楽ー🎵
むらこ
が
しました
困りますよね!
私の子の学校(沖縄)は家庭訪問中止になりました!
むらこ
が
しました
バスや電車で通学してくる子もいるので、担任教諭も手が回らないと思う。
中学は3年間同じセンセー(男性)が担任だったので助かった~
*若い女性の担任、やたらと細かいところに目をつけてすぐに指摘してくるって、
下の学年の親御さんが嘆いてたなぁ。あ、全ての女性教諭が悪いわけではありませんので、誤解のないように*
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
家庭訪問でお茶や、お菓子を出される
各家庭がこれだと、お腹いっぱいで、後半の家庭では食べれない
お腹がいっぱいで苦しい、仕事にならん などなど
コロナの前から、玄関先で少し話して帰る、、、が、主流らしいです。
宇宙でも、ギッフィーが見守ってくれてるとか 愛を感じます♪ (*´ω`*)素敵やん
お掃除の、床下 w ナイスです! (*´艸`*)これも、愛のカタチ♪
むらこ
が
しました
あのお方が宇宙規模で孫達を見守っていらっしゃるw
むらこ
が
しました