昨日の続きです。
R2.5.6 1

R2.5.6 2

R2.5.6 3

R2.5.6 4

R2.5.6 5

R2.5.6 6

R2.5.6 7

R2.5.6 8

イリュージョン!
旦那も作業中に色々と頼まれた!
普段からこんな不自由な暮らししてる両親たち。
義父はどんだけ幸せもんだったんだろうね!(^▽^)
明日はお風呂場のタイルへの手すりの取り付けを紹介します!
コメント御礼!
めろん様 大仏様 ねうろ様 ふーちゃ様 なまた様 ちびにゃー様 ぐりのま様 あおちゃん様 6様 おかやまけん様 とっし様 もも様 さわぼ~様 朱華様 ぶるんべり♥様 MIKE様 れいこ様 熊猫団子様 dokodare様 たぬきち様 いちふぁん様 ななこ様
ありがとうございました!
要支援とかあるのね!義父の時は認定だけ受けて、支援受けるの諦めていたので。(義父が他人を寄せ付けなかったから)
母に言うてみます!ありがとうございます!

おまけの3コマ!
旦那作。築40数年の玄関に手すりと台の出来上がり!
246d317f-s
246d317f-s
246d317f-s
ありがとう!ぱぱえもん!

ちなみに。
R2.5.6 調節


人気ブログランキング


洗濯機の修理もしてくれるよぱぱえもん


間に合わせでスクリーンを作るよぱぱえもん