今時の旦那さんたちは、日曜くらい昼ごはん作って待っててくれるよね?ね?
コメント御礼!
わこ様 ネギトロ様 らいらい様 なまた様 まさ様 ぷりん様 柴ちゃん様 迷える親ひつじ様 かなぶん様 あおちゃん様 メル様 かもめ眉毛様 ねうろ様 うちなんちゅ様 たぬきち様 ちょこすく様 dokodare様 くるくる様 ふーちゃ様 レプラホーン様 いちふぁん様
ありがとうございました!
ほんと、がんばってる子見ると元気出るね!
ちょっと前まで義父がおったけん、あの頃を思うと今はどんだけラクか分かるので、頑張れてるよ!
あと冬が大の苦手なので、冬になるとわたしゃ…動けなくなるとよ…朝の寒さが今からこわい…
朝の送迎で身だしなみ整えるようになった理由は以前、着の身着のままで行ったらちょうど担任の先生に会ってしゃべらんといけなくなってしまったからだよーーーーー!
わこ様 ネギトロ様 らいらい様 なまた様 まさ様 ぷりん様 柴ちゃん様 迷える親ひつじ様 かなぶん様 あおちゃん様 メル様 かもめ眉毛様 ねうろ様 うちなんちゅ様 たぬきち様 ちょこすく様 dokodare様 くるくる様 ふーちゃ様 レプラホーン様 いちふぁん様
ありがとうございました!
ほんと、がんばってる子見ると元気出るね!
ちょっと前まで義父がおったけん、あの頃を思うと今はどんだけラクか分かるので、頑張れてるよ!
あと冬が大の苦手なので、冬になるとわたしゃ…動けなくなるとよ…朝の寒さが今からこわい…
朝の送迎で身だしなみ整えるようになった理由は以前、着の身着のままで行ったらちょうど担任の先生に会ってしゃべらんといけなくなってしまったからだよーーーーー!
コメント
コメント一覧 (37)
日本中の家庭でシンクロしてるのでは…😮💨
俺の昼ごはん…?
そんなに食べたかったらパクチーでも食ってろ💢って言ったことあります💦
ワタクシ、ダメな妻代表🙅♀️💦
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
子どもが赤ちゃんの頃旦那の夕飯の用意が出来ず、しかもそのまま寝てしまった時ですら勝手に何か食べてました笑
多分、普段は用意されているからまぁそれを食べるけど、本来は自分の好きなものを勝手に食べたいタイプなんだと思います。
奥さんに俺のメシは?って聞く旦那さんはきっと奥さんの手料理が1番!ってタイプなんでしょうね。
ちょっと羨ましいかもです。
むらこ
が
しました
ブログ、無理せずにね😃
今時のお父さんは、部活の送り迎えも休みのご飯も作るんだろ~なあ。
30年前にタイムスリップしたいわ👹
むらこ
が
しました
うちもダンナのごはんは「自分でなんとかして!」でしたよ。
敗退、残念ですー!うちの子らも何回も初戦敗退あったなあ😅R子ちゃんもS太郎くんも部活がんばれー!
むらこ
が
しました
あんたの昼飯より子供の方が大事なんだよ!と啖呵切ったあの日を、私は忘れない!←
むらこ
が
しました
コンビニで、弁当売ってるし😒😒
子供か💢
むらこちゃん、北海道に来たら、寒いとか言ってられないよ~(笑)
まずは。雪かき😒😒で、車の雪おろす😒
じゃないと、出かけられないよ~ん🤣
ブログ無理しないで🙌
50肩のあたしが言っても、説得力ないわ~🤣
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
うちのだと「一人で美味しいの食べちゃお♪」ってカップラーメンか冷凍のパスタかたこ焼き食べてますね。
つくづく安上がりな男だなぁと(笑)
むらこ
が
しました
自分の飯すら作れない&準備もしない人とか少数じゃないの…?
てか土日は男の料理で家族をもてなすもんでしょー!(麺類)
むらこ
が
しました
僕は嫁さんが出産で入院した時に料理に目覚めて、今じゃほぼ毎日晩メシ担当になりましたよ。。
この間も父の日なのにせっせと作ってる自分が滑稽に思えてちょっと引きましたわ。。
パパえもんと同じく自営なので、世のお父さんたちより料理する時間が取れるのは確かですけど、たまには上げ膳据え膳を味わいたい(ToT)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
うちの旦那は、私がいないと喜んでラーメンかすきや、もしくはマック食べに行ってます。
決して妻の分は買ってこない…
むらこ
が
しました
顧問の先生がズームで
中継してくれたのですが
試合開始直前に突然
告知してきたので
皆、大慌て…
音声をミュートし忘れ
保護者の声がダダ漏れだったり
先生が気づかなくて
認証してくれず見れなかったり
最後は一番大事な局面で
時間切れ、ズーム終了
ドタバタでした。
インスタライブの方が
いいですね、きっと。
むらこ
が
しました
事前に昼留守を告げておけば、朝から子供を連れてスーパーに行き、何かしら作って食べてくれる、かなぁ…。
餃子焼いたり、お好み焼き作ったり…。
簡単なものなら、作るの楽しいみたい。
でも、向き不向きあるし…ねぇ…。
アタシは家事不向きなので、旦那には、苦労かけっぱなしかも…😱
だから、たまのそんな機会は、
「うまいもんが食べられる💓💓」
的なかんじかしら?
むらこさんはお料理も上手たから、そっち方向に旦那さんは育たないかもね。
義母も、ね。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
なぜか悪者扱いされた私は熱だして授乳もあるのに夕食抜きになって、おっぱいでなくなったことを思い出しました。。。
コンビニ徒歩3分なのに買ってさえくれなかった、、、
一生忘れない恨みですね
食事に関しては今でも大して変わりません。「なに食べていい?」に変わっただけで
むらこ
が
しました
まあ、やるだけマシという程度でしたが。
ちなみに昭和ヒトケタ世代
叔父たちも学生時代は自炊したよ。今は楽でいいなあ、とか言っていたから、普段はしないだけだと思ってました。
しない人多いんですね。
むらこ
が
しました
ブログまで更新してるんだもん
おまけはんておまけなんておまけなんて
楽しみにししてるし、楽しみだけど
むらこさんの体が一番大事ですから‼️
無理しないでね😃
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
って、……
え?コメントそこ??
↑自分で自分にツッコミ入れる😅
むらこ
が
しました
令和の部活動って、なんてーかハイテクですねぇ(・・;)
私がいなかったら旦那は……
義母の作ったカレーかパスタを食べてそう……
作って待ってるレベルの人は相当できる旦那だわ( ˘ ³˘)♥
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
それが嫌ならコンビニ弁当、お弁当屋さんの弁当
それも嫌なら、ファミレスでもラーメン屋さんでも寿司屋さんでも何でもあるよ😄
ウーバーイーツも…(笑)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
必ず付いて来て
やれ腹へっただの、
喉が乾いただのと、、
今なら📱ゲームで暇潰せるけど
ホントに苦痛だった思い出。
ちなみに息子は自分で
パスタとか作って食べるよ♪
そのうちに頑張る姿を
応援できるといいね♡
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
結婚した途端に家事はぜーんぶ僕の奥さんがやってくれるんだ~となるポンコツ役立たず丸投げ父親になる男もいるんですよね。
私の兄ですけど。
両親が仕事で、幼い私に卵入りラーメンを昼食に作ってくれていたのに。
優しい兄嫁さんに甘えるのもいい加減にしときいやと思います。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
最悪です
むらこ
が
しました
自分のご飯くらいさあ・・・。
むらこ
が
しました
なんだろう…こう…致命的に何か…センスがない?
そんで、後片付けまでが料理だろ!と、そこは強く言いたいです。
むらこ
が
しました
入れるのは、各校保護者1人のみで、知らないうちに知らないお母さんに決まってましたよ。
犬の散歩して、つい紛れ込んだ…みたいなていで見に行こうかなって言ったら、叱られましたよ。子どもに。ちぇ。
むらこ
が
しました