熟年離婚考えた時のために思い出(恨み)を書き溜めておきます(^▽^)
まーね…義親宅で義母が動いているのに寝るのもね…そんだけ疲れてたんだってことで!
今思うと、ああやって旦那、言葉にする事で私の罪悪感を打ち砕いてくれてたのかな?(^▽^)
義父は寝てる時はそっとしといてくれていた!
それ以外では至極めんどくさかったけど!
豆とコロコロのコメント御礼!
ネギトロ様 あおちゃん様 なまた様 MIKE様 ばにー様 ぷりん様 ぴよ様 ぐりのま様 ねうろ様 6様 赤いちゃんちゃんこ様 dokodare様 いちふぁん様 たぬきち様 ななみ様
鳩の生体、詳しく教えてくれてありがとうございました!
母は人見知りの御礼!
MIKE様 赤いちゃんちゃんこ様 ルル様 ぴーたん様 ぷりん様 dokodare様 みーさん様 あおちゃん様 なまた様 ずんだもち子様 しら様 くるくる様 ネギトロ様 しじみ様 みかぷ様 ねうろ様 ふーちゃ様 たぬきち様 いちふぁん様 ぐりのま様 6様 かなぶん様 へびいちご様 kyakya様 ばにー様
ありがとうございました!
産まれて二、三時間は泣かなかった気がする!
あといっちばん最初のうんこが黒くてびっくりした!
私も涙とかは出なかったよ!やっと出てくれたか…って燃え尽きて真っ白になってた!
みんなの体験聞くと私は安産な方だね!
みんなよくぞ生きてくれてた!出産は簡単な事ではない!
みーさん母子共に無事で絶対的な安産祈ってるばい!
義父は寝てる時はそっとしといてくれていた!
それ以外では至極めんどくさかったけど!
豆とコロコロのコメント御礼!
ネギトロ様 あおちゃん様 なまた様 MIKE様 ばにー様 ぷりん様 ぴよ様 ぐりのま様 ねうろ様 6様 赤いちゃんちゃんこ様 dokodare様 いちふぁん様 たぬきち様 ななみ様
鳩の生体、詳しく教えてくれてありがとうございました!
母は人見知りの御礼!
MIKE様 赤いちゃんちゃんこ様 ルル様 ぴーたん様 ぷりん様 dokodare様 みーさん様 あおちゃん様 なまた様 ずんだもち子様 しら様 くるくる様 ネギトロ様 しじみ様 みかぷ様 ねうろ様 ふーちゃ様 たぬきち様 いちふぁん様 ぐりのま様 6様 かなぶん様 へびいちご様 kyakya様 ばにー様
ありがとうございました!
産まれて二、三時間は泣かなかった気がする!
あといっちばん最初のうんこが黒くてびっくりした!
私も涙とかは出なかったよ!やっと出てくれたか…って燃え尽きて真っ白になってた!
みんなの体験聞くと私は安産な方だね!
みんなよくぞ生きてくれてた!出産は簡単な事ではない!
みーさん母子共に無事で絶対的な安産祈ってるばい!
おまけの1コマ!
コメント
コメント一覧 (16)
しゅうとめさんって苦労するとそれも嫁に押し付けたりするけどそうしない義母様は神ですよ✨
むらこ
が
しました
お義母様の悪いところは息子さんの育て方失敗したことかな?
むらこ
が
しました
毎週末、義実家なんて…想像を絶する!未だに義実家に泊まったことありません(笑)
義父様も起こさないなんていいところもあったのですね。
ぱぱさん…そういうところなのですよ、熟年離婚の原因。
昔の記事で、むらこさんが夕飯作ってるときに赤ちゃんのR子ちゃんが泣いてて、ぱぱさんに夕飯提供後に授乳してたら、ぱぱさんが「おかわり」とお茶碗を差し出すシーン。
何回思い出しても腸煮えくり返ります。
むらこ
が
しました
若くなきゃできないよね。
義実家絡みは、良いカッコして座る間もなく頑張っているのに。中心でくつろいでいる奴、腹立つわ~。お前の親兄弟だろう、後で覚えてろって毎度思っていたね。くつろいだ挙げ句泥酔してましたね。
むらこ
が
しました
義母の家に行くと「いいからぐりさんは座ってて☺️」と言われるので甘えて座ってお茶飲んでる。
義母がうちに来ると(末っ子四女が熱で代わりに見ててくれた)、台所とか小学生の次女と一緒にピカピカに磨いてくれてる。
いや、私が頑張れって話なんだけど( ̄▽ ̄;)
むらこ
が
しました
お義母さん優しいですね。
「お母さんに優しいお祖母ちゃん」って子供から見ても重要ですからね。
私の父方の祖母は嫁(私の母)をいびりまくる人でして、それを物心ついた時から見てたので昔っからお祖母ちゃん大嫌いですもん。
全国のお姑さん、お嫁さんも大事に!って思います。
お義母さん見て思った事を書いちゃいました。m(__)m
むらこ
が
しました
うちは義母も義兄嫁も意地悪だから近寄らないようにしてる💀
男は昔のこと覚えてないだろうけど、女は決して忘れない😡
熟年離婚まで秒読みだよ~😁
むらこ
が
しました
そんなお義母さんだから、息子が嫌うわけも無く
親が子供を好きなように、子も親が好き。 が出来上がってる。
つまり、パパえもんの言葉は、そのままの意味かもしれないけれど
お義母さんの気の利きようが半端ないし、そこはかなわない! (><)
けど、むらさんは悪くない。 あの時のお義母さん、ありがとう! で済む話し。
パパえもんには、当時の状況、女の苦労を理解し、発言を反省すべし!
でも結局、パパえもんって あまり気は利かないけど
最終的な所で、好きな人を守ることは出来る人 だろうから
なんやかんやで、うまくやっていくんじゃないの? (*´艸`*)ごちそうさま♪
むらこ
が
しました
義姉に押し付け なんもせん義母😅であった
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
これもまた、話題に事欠かないですね⤵
視野が狭いとか、自分の物差しでしか物事を考えられないとか、弁えないとか。
家同士の繋がりも大切ではありますが、基本、わたくしが選んだのは旦那様だけで、あなた方は付録でござる。思慮深く弁えなさい💢👊
むらこちゃんの義母様は、善い方で良かったですね😊⤴
むらこ
が
しました
育児を手伝ったことない義父ならでは…😅
私は、旦那実家でよく寝てしまう…。
義母と義姉が家事をしてる間に、割り込んで、家事がテキパキこなせるほど、デキル嫁ではない…😱
義母も義姉も、モデルルームの様な家を住みかにしている。アタシは…ソレから考えると、ゴミ屋敷といわれても仕方ないぐらいかも…😱
いや、ご近所さんに迷惑かけてないよ❗(笑)
テレビの取材も来てないよ❗(笑)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
でも義実家じゃ心から休むのはムリですよね……
毎週末呼び出しはキツイ……
むらこ
が
しました
夫の個人的な親孝行のための乳幼児連れ毎週義実家行きあるある~
当時しんどいと控えめに訴えたら、本当なら同居が当たり前と言われましたね。
ポカーンでした。
自分の住むところは自分で決めるわと今なら言いますけど、今は同居のどの字も言ってこない夫です笑
いくらお義母さんがお優しくても義実家は芯から気が休まることはないのですよね。
むらこ
が
しました