昨日の記事です
コメント御礼!
さっち様 MIKE様 ナナ様 天様 赤いちゃんちゃんこ様 あにぃ様 まめ様 ネギトロ様 まるまる様 なまた様 あおちゃん様 ちこっと様 ねうろ様 すず様 にのじ様 dokodare様 6様 いちふぁん様 よい猫様 まーさんぴょ様
ありがとうございました!
ネズミの下半身は遠慮したいけどそれより23年生きた猫にびっくり!!絵本みたい!
コウモリはどうやって獲るんやろね~
超音波、鳴らしてるそばからカリカリカリカリ聞こえてたよ!
猫のうんこってめちゃくちゃくさくない?
旦那の靴下を屋根裏に置いておくって?じわじわと天井から汚染された空気が降りてきて…
そろそろ口きいてくれなくなるかな?(^▽^)
ケガしない日(小さい物を含めて)のない柔道部!
キャプテンなのでコーチと部員にはさまれ揉まれてがんばっています!!
(家は出来るだけ居心地の良い環境にしてあげたい)
コメント御礼!
さっち様 MIKE様 ナナ様 天様 赤いちゃんちゃんこ様 あにぃ様 まめ様 ネギトロ様 まるまる様 なまた様 あおちゃん様 ちこっと様 ねうろ様 すず様 にのじ様 dokodare様 6様 いちふぁん様 よい猫様 まーさんぴょ様
ありがとうございました!
ネズミの下半身は遠慮したいけどそれより23年生きた猫にびっくり!!絵本みたい!
コウモリはどうやって獲るんやろね~
超音波、鳴らしてるそばからカリカリカリカリ聞こえてたよ!
猫のうんこってめちゃくちゃくさくない?
旦那の靴下を屋根裏に置いておくって?じわじわと天井から汚染された空気が降りてきて…
そろそろ口きいてくれなくなるかな?(^▽^)
キャプテンなのでコーチと部員にはさまれ揉まれてがんばっています!!
(家は出来るだけ居心地の良い環境にしてあげたい)
おまけの1コマ!
コメント
コメント一覧 (24)
まれに見るいい子じゃん👀
むらこ
が
しました
反抗的な言葉でも荷物持ってくれるなんて、優しい!
素敵な男子に成長中ですね(*´・ω・`)b
育て方が良いですね✨
むらこ
が
しました
やはり、むらこさんの人のよさの遺伝子がそうさせるんですね…💓💓
大きなけがしないように…。
むらこ
が
しました
反抗期って親も右往左往しちゃうこともあるけど後になったらいい思い出なんだよね(笑)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
基本、良い子だけれど、反抗期はありました。
大人の階段のぼる成長過程ですものね。
息子も娘も、おかあさんの隣に寝るのは私だ!と争っていた小学生時代を経て、
その後は添い寝させてと言うと『グーパンチするで』と殴りはしないけれど
やめて!と怒られる立場に。巣立ちが嬉しい反面、淋しい母(T_T)
むらこ
が
しました
高1男子一人っ子の親ばばです
息子さんの、優しさと部活頑張る姿に涙😭
ほんと可愛いですよね
私の息子も野球部キャプテンがんばってました💕
今は軽音楽同好会でベースやってます
高校受験も私立専願で楽に済ませました
コロナだから甘やかしてますよ
色々と大変だから、今楽しく高校生活送ってくれたらと思っています
お互いに楽しくがんばりましょう
ブログいつも楽しみにしてま~す
むらこ
が
しました
それでも玄関まで来てくれて荷物持ってくれるなんて優しいand可愛い!
キャプテンって大変ですよね!しっかりしてるんだなー
むらこ
が
しました
口悪くても私が鬼の形相になると焦ってかわいいもんだわ😆
男の子は扱いやすい(笑)
むらこ
が
しました
成長の証だよね😸
さすがS太郎くん。キャプテンなんだね。
頑張って~👍️
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
気になる女の子に
返事が素っ気なかったとか、
友達とちょっとすれ違いだったとか、
うるさいと言いつつかまって音頭かも。
基本優しいから心配ないと思うし、案外背中に相談してくるかも。面と向かっていえなくて。
むらこ
が
しました
それでも迎えに来て荷物持ってくれるところ、まだまだですね(*´ω`*)
むらこ
が
しました
それも、成長の証だからね~♪ ( ̄▽ ̄)w
むらこ
が
しました
学校生活、頑張ってるんですね!キャプテンやってるなんてスゴイ!
反抗期があるって親子の信頼関係がちゃんとあるからではないですか?
親に対して変に遠慮したりしなくていいって、子供が安心できてる証拠だと思います(◡ ω ◡)
とは言いつつ口聞かなくなるのは寂しいですがね……(´;ω;`)
むらこ
が
しました
めっちゃカワイイねー😆💕
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
♫盗んだ耕運機で耕し出す、持ち主もわからぬまま。
広い畑の中へ〜♫
これが反抗期だ!(と尾崎は言ってない)
むらこ
が
しました
息子達は私が感じる限りでは、無かった と言わざるを得ないくらい、何一つ問題もなく今日まできております。
小さい頃に厳しめに育てたから、ずーっと睨みが効いてる??とか??(笑)
むらこ
が
しました
大きいケガのないように、頑張れS太郎くん!
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
かあちゃんはちと寂しい、、
でも、どーんとそれも受け止める
むらこさん、いいッ♡
反抗期がないとダメと
聞いた事ある。
で、息子はほとんどなかった。
後で聞いたらオヤジが怖すぎて
反抗したくてもできんかったとw
むらこ
が
しました
反抗期がきたら赤飯炊くと思っていたけど、反抗期でもかわいくって
隣に来るな、とか言われてもへこたれません
近付かないけど反抗期終わったらベッタリしてやろうと画策してます笑
むらこ
が
しました
反抗期とか思春期で話してくれなくなったら寂しい!
確かに玄関まで迎えに来てくれて荷物も運んでくれるってツンデレ感たまらないです♡
でもうるさいなーって!
寂しい気もする
まま大好きだった6歳は最近抱っこする?って、聞くとしないって言われます。
それだけで成長した(しちゃった)んだなーって思うのに。
だから寝る時だけはくっついたりして。笑
男の子3人はいつかいなくなってしまうと生まれた時からビビってます。
むらこ
が
しました