前回の記事
コメント御礼!
まみぃ様 めぐみめぐみ様 ぐりのま様 迷える親ひつじ様 つーはは様 なまた様 dokodare様 あおちゃん様 あき様 ピカモン様 6様 ねうろ様 ぷりん様 ふーちゃ様 まーさん様 k`s様 kyakya様 いちふぁん様 ココサンパン様
ありがとうございました!
障子がある家は今はあまりないのね!
確かに桟の埃を掃除するのとか面倒!
もう一面あるのでそっちはプラスチックタイプにするよ!
不器用なもんでプラスチックタイプはよれる事があるんだよね…不安!
和紙タイプの畳って長年使ってると汚れが落ちにくくない?
ブラインドは掃除が大変なイメージ!
旦那に新築建てる予定はないけどみんなのアドバイス、ありがたいよ!
41年たって硬化してた…(^▽^)
ガラス関係は絶対プロに任せた方が良いです。
(みんな知っとるわ)
しばらくこのままです!猛省!ガラス関係は絶対プロに任せた方が良いです。
(みんな知っとるわ)
次のお話
過去記事
おまけの1コマ!
コメント
コメント一覧 (23)
パパえもん、むらこさんのがんばりをほめてあげて〜!
むらこ
が
しました
実家は障子だし襖だし天袋もあるしあちこち埃がたまって、実家帰ると掃除が大変です
最近、過労気味で胃が疲れてて、ずっと調子悪いのですが、口許の吹き出物も膿んできて(´・c_・`)
でも先月、首にできた吹き出物が膿んで腫れて治らなくて皮膚科で抗生物質だされたのに、、、
この感じだと、また抗生物質かもしれません。今月、蓄膿症でも抗生物質のんだのに、抗生物質でお腹痛くなって、食生活が乱れて、また吹き出物ができる悪循環にはまってる気がします
むらこ
が
しました
ゴムパッキン、うちも変えなきゃなぁ( ;´・ω・`)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
こうなったら、扉ごと交換だー♪ ヾ(o´∀`o)ノやったねー♪
、、、とは、ならないのかにゃ、、、 (´・ω・`)?
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
もういっそのことお風呂ごとリフォーム……にはならないですかね?助けてぱぱえも〜ん!
おまけのむらこさん、可愛いです(*^^*)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
そんなに頑張って体と心を壊さないようにしてくださいね。
ぼちぼちでも、ちゃんと新年は訪れるからね☆彡
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
おまけのむら子さん元ネタなんでしたっけ?みたことあるような…
むらこ
が
しました
お風呂の中に王蟲が…?
むらこ
が
しました
キッチンも10年前に床張り替えたし、水回りはメンテナンス必至だね。
今度はトイレの床がヤバい。
ぱぱさん、建て替えろとまでは言わないので、水回りだけでも直してあげてー!
むらこ
が
しました
キッチンも10年前に床張り替えたし、水回りはメンテナンス必至だね。
今度はトイレの床がヤバい。
ぱぱさん、建て替えろとまでは言わないので、水回りだけでも直してあげてー!
むらこ
が
しました
キッチンも10年前に床張り替えたし、水回りはメンテナンス必至だね。
今度はトイレの床がヤバい。
ぱぱさん、建て替えろとまでは言わないので、水回りだけでも直してあげてー!
むらこ
が
しました
むらこさんと子供たちが可哀想!
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
ガラスは手を切ったりすると危ないから
早めに修理お願いした方が良いかと……
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
更新がなくって、心配です。
むらこ
が
しました