前回の記事です
コメント御礼!
ピカモン様 ひろ様 あら様 さなこ様 らいらい様 あにぃ様 の~うっだす様 なまた様 ぷりん様 大仏様 キイロイトリ様 まーさん様 ニャニャコ様 katsu様 ばにー様 ふーちゃ様 あおちゃん様 ねうろ様 かなぶん様 6様 k‘s様 dokodare様 れいこ様 いちふぁん様 あん様
ありがとうございました!
色んなやり口の詐欺野郎がいらっしゃるのね!😠
固定電話…解約して欲しいよね…
他に契約してないかきいてみるよ!
お正月帰省した実家にて
なんの、そこまでせんちゃよか!(しなくていいよ)って言ってたけど、もしやるならここをこうして…って指示してた…(^▽^)
大仕事になるので一旦保留です!
大仕事になるので一旦保留です!
母の味
おまけの1コマ!
コメント
コメント一覧 (20)
むらこ
がしました
ボロ屋に住んでると、大工仕事のできる旦那が一番だって気付くわー😅
むらこ
がしました
大工仕事出来る人一家に一人いるとホント助かるよね!
むらこ
がしました
手すりが増えて、よかったよかった❗
塀なぁ…直すの大変そうだけど、Y造さん、頑張って❗
むらこ
がしました
ってダンナに伝えてね^ - ^
お駄賃1万と言いたいが………
1000円でいいかぁ😁
むらこ
がしました
むらこ
がしました
こういうときは頼りになりますね(^^)
にしても60年ものの柵はだいぶ年季が入ってますな……
むらこ
がしました
だんだん うちの親も足腰弱って年老いていくけど、直ぐには帰れないとこに住んどるけん 助けることも出来んで モヤモヤしよるばい。幸い手摺り祖母が生きてた時に付けたやつがあるけん 今のところよかばってん、これからが気掛かりやね。がんばろ…
むらこ
がしました
今は100均でセメントが買える時代だから
楽しみながらチャレンジできそだね♪ (*´ω`*)
むらこ
がしました
実家のトイレに手すり付けてくれるなんてどれほど有り難いことか。
読んでて涙出ました。
パパえもん、ありがとう!!北海道から拝んでます。
むらこ
がしました
ウチの義両親も、そうですーー!
パパえもんさん、素敵ですね。
今までの、むらこさんの義父さんへの気配りに、パパえもんさんも応えてるんでしょうね~。
むらこ
がしました
むらこ
がしました
Y三さん 頼りになる~✨
むらこ
がしました
時間と予算さえあれば楽勝でしょ!
男はこうなるとガゼンやる気出す。
後はやれるゼン○にやる気を出せ、と。
むらこ
がしました
むらこ
がしました
むらこ
がしました
むらこ
がしました