美味しそうやん!!てか、Sたろうくんの手作りってのがええやん!!ええ子やぁ!!うちも、お腹を壊した時やったっけ?よく、片栗粉をお湯でといて柔らかくしたのを食べさしてもろてたな、ただ砂糖がなくて、うぅって、感じやったけど、固さを調節して甘くすると、全く違うものになるんやねぇ、、料理人の旦那さんって、お家では絶対に作らないって人が多いん、あと、当然、後片づけも、、せやし、最初から「OUT OF 眼中(眼中に無い、、)」やったなぁ、、うちが、下手てかモノグサやからね、厳しい目で見られるのは、、てのがあったなぁ、、パパさんが少しアレやけど、ええ家庭やわ、普段日頃の行いなんやろか?(今までが大変やったもんね、頑張ったもんね)うちも、頑張ろっ!!!
コメント
コメント一覧 (17)
むらこ
が
しました
調べて作るなんて今時の子だわー(むらこさんと同世代
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
(まだ11ヶ月w)
むらこ
が
しました
子どもに作ってもらうとき、横で口出ししまくるから嫌がられる私( ̄▽ ̄;)
大学生の長男は任せられるようになったけど。
むらこ
が
しました
おまけでほっこり☺️
むらこ
が
しました
なんかほっこりしますね( *´︶`*)
むらこ
が
しました
食べたいから作るって……さすがですね(^O^)
粉は畳だったら多少消え……??
素直に掃除機出すに限りますね(掃除機じゃなくてモップかな??)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
そのうち、料理も上手に作れるようになるよ💡きっと。
頼もしいですね😄
むらこ
が
しました
でも、むらこママと一緒に食べようって思うんだから許しちゃお♡
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
お味見しとぅござりまする😚😚😚💕
むらこ
が
しました
ばらい
むらこ
が
しました
その後、宇宙戦艦ヤマトが生まれたんだよね。
ヒロインは奥さまの漫画に影響されて、そして猫ちゃんも出てる。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました