前回のおはなし
コメント御礼!
ナナ様 あおちゃん様 なまた様 ふーちゃ様 セーメーホッケンの(元)おねいさん様 k`s様 れいこ様 熊猫団子様 いちふぁん様 dokodare様 kyakya様
ありがとうございました!
日本も男から頂ける日なら良かったのに!
メモ
メ〇カリで買った物は領収書がないので
出金伝票を作るか、支払い画面を撮っておく。
出金伝票を作るか、支払い画面を撮っておく。
ちなみに車のトランクに閉じ込められてしまった時、中から開くレバーなどがない場合、ブレーキランプのコード?を抜いて、中からランプのカバーをぶち壊して外に手を出して助けを求める方法があるようです。(ネット調べ)
おまけの1コマ!
コメント
コメント一覧 (17)
でもパパえもんは縛られてるからダメかな💦
むらこ
が
しました
今まさに確定申告のことを勉強しているところだったので、とても参考になりました!
むらこさんのブログの収益が上がりますように!
むらこ
が
しました
私はよくヤフオクや楽天市場で買い物しますが
支払い方法はコンビニでLoppiを使います。
その時にもらう支払いの紙がありそれが
領収書🧾になっています。
むらこ
が
しました
本人のほほんとしてるけど、親は金銭的な悩みで頭かかえるよね😂
むらこ
が
しました
LINEスタンプやカエルグッズ販売ですよー
むらこ
が
しました
ダンナが二人になって帰ってくる。
むらこ
が
しました
収入減っても色々と納税はしなければならないからツラいですよ、ホント。
税理士さんから、国からの個人事業主や中小企業向けの支援金だかなんかの知らせが先日あって、検討中です。
一度むらこさんの旦那様の税理士さんに話を聞いてみてはいかがでしょうか?
むらこ
が
しました
毎年、毎年大変ですよね。私たちは棚卸しの時期なので在庫と格闘中です(;°;ω;°;)
むらこ
が
しました
肉食女子が増えて、年一のバレンタインなんて待ってられねー に対し
草食男子が増えたことにより、一部では、バレンタインは男子から女子へ に
なって来てますが、最初はチョコだったのが、今では “花” になって来てますよ☆
友チョコとか、義理チョコは、あまり聞かなくなってきたように感じるけど
どうなんだろう、、、
不景気だから、三倍返しの期待 とかも、聞かなくなったような、、、
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこさんの苦労をもっと分かってあげてー。
食料品もじわじわ値上げしてるし、私も服なんてこの数年下着以外買ってないワ。
むらこ
が
しました
子供達が一人立ちするまで、あと数年のことだよ💡
頑張ってるし(諦めなければ)何とかなる👍
°˖✧死神グッズ希望✧˖° タオル・パーカー・靴下・帽子etc…腹巻もいいなぁ😊
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
(やばっ😱カワイイとか思っちゃったよ💦)
むらこ
が
しました