息子にやれば出来ると言ったら 2022年04月06日 コメント御礼!らいらい様 まるまる様 なまた様 みう様 カエルパンチ様 ゆうちん様 ねうろ様 6様 k‘s様 可愛い女の子のママ様 kyakya様 いちふぁん様ありがとうございました!イケメンじゃないよ!やらない子はほんっと何を言ってもやらん!やる気スイッチどこー!!(あ、S太郎は家の手伝いはすすんでやってくれます) おまけの2コマ!人気ブログランキング 「子供」カテゴリの最新記事 タグ :受験生勉強スイッチ中学生男子 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (28) 1. らいらい 2022年04月06日 20:09 やれば出来るは魔法の合言葉\(//∇//)\ 0 むらこ がしました 2. ぷりん 2022年04月06日 20:14 無遅刻無欠席って、一番すごいと思う😁 体も心も健康な証拠だよね~😺 息子の同級生は幼稚園から短大まで無遅刻無欠席で、銀行に就職できたよ😃 成績だけなら不可能だったろーな😏 0 むらこ がしました 3. じんめん機関車トーマス 2022年04月06日 20:16 やる気スイッチは、せっぱ詰まった 時期にならないと出て来ません。 私がそうです(=^ェ^=) 0 むらこ がしました 4. みゃあ 2022年04月06日 20:19 R子ちゃんとS太郎くんがんばってる~☆ 褒め上手のむらこさんが素敵です。 そしてオマケの2コマ目にきゅんが止まらない(*´ω`*) 0 むらこ がしました 5. りかりか 2022年04月06日 20:43 オマケで泣きました😭 良い子だー😭 0 むらこ がしました 6. なまた 2022年04月06日 20:50 勉強が出来るよりも、母親に対して優しい息子って何よりも自慢になる!プライスレスよ〜! 0 むらこ がしました 7. ウルトラマン太郎母 2022年04月06日 20:52 スイッチは多分背中にあるのかな… 探しても見当たらない事もあるから、そんな時は一旦諦める…根気と勇気があれば大丈夫だよ。 0 むらこ がしました 8. Kyakya 2022年04月06日 21:19 S太郎クンの言葉聞いてたら むらこさんのダンナさまのセリフかと思ったわ💦 やっぱり親子は似る…?? 0 むらこ がしました 9. レナポン 2022年04月06日 21:26 さすが、むらこさん! 良いお子さんに育っておられますね。 明るく優しくて責任感あり、サイコー😊❣️ 0 むらこ がしました 10. MIKE 2022年04月06日 22:16 S太郎君と一緒に走っても。〇〇ですよ。😙 0 むらこ がしました 11. ネギトロ 2022年04月06日 22:43 あれ!うちの次男もS太郎くんと同じ事言ってたぞ😅 長男は真面目くんなんですけどね、次男はあー言えばこー言うタイプ。私もよく追っかけてましたわ。逃げ足もはえーの。 でも私がギックリ腰やった時は同じくおんぶしてくれましたよ…。息子におんぶされるとなんとも言えない気持ちになりますよねえ。 0 むらこ がしました 12. ねうろ 2022年04月06日 22:54 R子ちゃんも、S太郎くんも頑張っていて感心します(*^^*) ほんとにいい子だなぁ( ・ิϖ・ิ)っ 0 むらこ がしました 13. あおちゃん 2022年04月06日 23:37 アタシと同じこと言ってしまったね…。 S太郎くんは、なんでも出来る子❗ 0 むらこ がしました 14. へんりー 2022年04月06日 23:46 挨拶と感謝と謝ることを素直に 言葉に出せるなら満点や! 0 むらこ がしました 15. チコ777 2022年04月07日 00:53 いつも待ち遠しく楽しく読ませて頂いて居ます。 センス抜群でユーモアたっぷりのムラコ様😍と 感心して居ますが ずーっと以前のも(よくこんなセンスがあるなぁ👏👏👏と 感心しきりで ひたすら笑って居た事だけ覚えています😅)可笑しかったのですが今回も息子さんのユーモアたっぷりの切り返しや おまけ漫画にも又大笑いして居ます👏🎉🎉🎉 お子様達の世話をやける間が人生の華ですよ❣️ 夫婦で80代を迎えた私達には二度と出来ない 羨ましい日々です😅 0 むらこ がしました 16. ふーちゃ 2022年04月07日 01:27 オマケの最後のコマに全米が泣いた。・゚・(ノ∀`)・゚・。 お勉強しなくても優しさのかたまりのS太郎君、ステキです( ◜‿◝ )♡ 部活も部長で頑張ってるんですね! 0 むらこ がしました 17. まお 2022年04月07日 05:12 柔道部部長なん⁈ かっけぇ✨お手伝いも自分から進んでしてくれるなんて、何ていい子✨😆今の時代、男子も家事全般できるようにならんとね👍未来のお嫁様が困るわ(笑) 0 むらこ がしました 18. 熊猫団子 2022年04月07日 08:05 忘れ物が減った! 無遅刻無欠席! 部活動も褒められる! S太郎君、これで「やれば出来る」を実践してるんだから、勉強でも一度証明してみせたらどお? むらこママから何かご褒美がでるかもよ~。 0 むらこ がしました 19. いちふぁん 2022年04月07日 12:38 Sたろうくん、おんぶしてくれるんや、ええ子やん!お勉強は回りが受験勉強をやりだしたら、自然とやる様になると思う、男の子は集中力があるからね、それに、勉強ばかりやってても偏るよ、ちゃんとそれなりの色んな経験をしておかないと!あおはるやで!!R子ちゃんも頑張ってるんやね、エライ!!うちのバイトはお給料がちと良くて、定年は60歳ねんけど、誰も中々辞めはらへんかったん、うち、朝は7時までに行かなあかんくて、冬は真っ暗でね、大学の4年間無遅刻無欠席やって、辞めても、結婚したら戻っておいでって言って貰ったっけかな?しんどかったなぁ、、就職率の高い高校では、しんどくても学校に来て早退することをすすめてたらしいよ、そう言うのが大切なんやて 0 むらこ がしました 20. まーさん 2022年04月07日 12:43 社会に出たら、お勉強がデキても 使い物にならんのがようけおるでな Sたろの本領発揮はこれから♡ 0 むらこ がしました 21. いくちん☆ 2022年04月07日 13:08 S太郎クン よか子じゃねぇ〜〜°ʚ♡ɞ° 無遅刻無欠席 で 元気に学校行ってくれるのが 1番ありがたいこっちゃ いや 学校行くことだけがいい事でもないけどね(´ー`*)ウンウン かぁちゃんをおんぶして歩いてくれる優しい子に育ってくれてるのが 嬉しいね °ʚ(*´꒳`*)ɞ°. 0 むらこ がしました 22. れいこ 2022年04月07日 14:10 勉強できなくても頭のいい子(人を思える子)になぁれ!いい子に育て! 0 むらこ がしました 23. 競艇場の孝行像 2022年04月07日 15:17 うんむ!競艇場に必ずある「母82歳で59歳の息子が背負って金毘羅詣りの」銅像を彷彿とさせるばい!ぱぱえもんのDNAに刷り込まれちょるけん。 0 むらこ がしました 24. ペコ 2022年04月07日 16:20 おまけで胸熱キュン死したw むらこさん良かったね、私は、無数たちにお姫さま抱っこしてもらった事あります。 母さんを抱っこできないでしょーってたきつけたらやってくれました(・∀・) 0 むらこ がしました 25. みき 2022年04月07日 17:32 親想いで優しいのが1番、素敵なとこ出てるわあ😃羨ましい‼️ 0 むらこ がしました 26. ぜったん 2022年04月07日 20:14 勉強も大事ですが 優しくいい子に育ってる方が 素晴らしいと思います♪ 0 むらこ がしました 27. 6 2022年04月07日 20:37 あたしね、自分のやる気スイッチ ずーーーっと昔から探してるんだけど やる気スイッチの場所がわからないままで いまだに、塾のCMで やる気スイッチ見つけます! っての見て 本気で申し込みたくなるの、、、 きっと、見つけられないまま 人生終える気がする ( ̄ェ ̄;) けど、Sちゃんの場合 やれば出来るけん、やらんでよくね? は 正論な為、今のままで大丈夫! スイッチを入れてないだけで スイッチは持ってる! 0 むらこ がしました 28. 6 2022年04月07日 20:47 おまけ、、、 転んだふりして Sちゃんが近付いて来たところを 羽交締めにして捕まえる! という、笑いのオチかと思いきや、、、 (;_;) ええ子に育っとるぅ〜 0 むらこ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (28)
むらこ
が
しました
体も心も健康な証拠だよね~😺
息子の同級生は幼稚園から短大まで無遅刻無欠席で、銀行に就職できたよ😃
成績だけなら不可能だったろーな😏
むらこ
が
しました
時期にならないと出て来ません。
私がそうです(=^ェ^=)
むらこ
が
しました
褒め上手のむらこさんが素敵です。
そしてオマケの2コマ目にきゅんが止まらない(*´ω`*)
むらこ
が
しました
良い子だー😭
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
探しても見当たらない事もあるから、そんな時は一旦諦める…根気と勇気があれば大丈夫だよ。
むらこ
が
しました
むらこさんのダンナさまのセリフかと思ったわ💦
やっぱり親子は似る…??
むらこ
が
しました
良いお子さんに育っておられますね。
明るく優しくて責任感あり、サイコー😊❣️
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
長男は真面目くんなんですけどね、次男はあー言えばこー言うタイプ。私もよく追っかけてましたわ。逃げ足もはえーの。
でも私がギックリ腰やった時は同じくおんぶしてくれましたよ…。息子におんぶされるとなんとも言えない気持ちになりますよねえ。
むらこ
が
しました
ほんとにいい子だなぁ( ・ิϖ・ิ)っ
むらこ
が
しました
S太郎くんは、なんでも出来る子❗
むらこ
が
しました
言葉に出せるなら満点や!
むらこ
が
しました
センス抜群でユーモアたっぷりのムラコ様😍と
感心して居ますが ずーっと以前のも(よくこんなセンスがあるなぁ👏👏👏と 感心しきりで
ひたすら笑って居た事だけ覚えています😅)可笑しかったのですが今回も息子さんのユーモアたっぷりの切り返しや おまけ漫画にも又大笑いして居ます👏🎉🎉🎉
お子様達の世話をやける間が人生の華ですよ❣️
夫婦で80代を迎えた私達には二度と出来ない
羨ましい日々です😅
むらこ
が
しました
お勉強しなくても優しさのかたまりのS太郎君、ステキです( ◜‿◝ )♡
部活も部長で頑張ってるんですね!
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
S太郎君、これで「やれば出来る」を実践してるんだから、勉強でも一度証明してみせたらどお?
むらこママから何かご褒美がでるかもよ~。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
使い物にならんのがようけおるでな
Sたろの本領発揮はこれから♡
むらこ
が
しました
無遅刻無欠席 で 元気に学校行ってくれるのが 1番ありがたいこっちゃ
いや 学校行くことだけがいい事でもないけどね(´ー`*)ウンウン
かぁちゃんをおんぶして歩いてくれる優しい子に育ってくれてるのが 嬉しいね
°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
むらこさん良かったね、私は、無数たちにお姫さま抱っこしてもらった事あります。
母さんを抱っこできないでしょーってたきつけたらやってくれました(・∀・)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
優しくいい子に育ってる方が
素晴らしいと思います♪
むらこ
が
しました
ずーーーっと昔から探してるんだけど
やる気スイッチの場所がわからないままで
いまだに、塾のCMで
やる気スイッチ見つけます! っての見て
本気で申し込みたくなるの、、、
きっと、見つけられないまま
人生終える気がする ( ̄ェ ̄;)
けど、Sちゃんの場合
やれば出来るけん、やらんでよくね? は
正論な為、今のままで大丈夫!
スイッチを入れてないだけで
スイッチは持ってる!
むらこ
が
しました
転んだふりして
Sちゃんが近付いて来たところを
羽交締めにして捕まえる!
という、笑いのオチかと思いきや、、、
(;_;) ええ子に育っとるぅ〜
むらこ
が
しました