最後かもしれない 2022年05月07日 前回のお話 コメント御礼!らいらい様 なまた様 ぷりん様 774様 kyakya様 いちふぁん様 k`s様 ねうろ様 ニャニャコ様 MIKE様ありがとうございました!ハトぱっぱはまたそのうち更新します!一昨日は子供の日でしたね!思い出はプライスレスだけども欲が出た!(^▽^)(鯉の餌は200円) おまけの1コマ!推してくれてありがとう!人気ブログランキング 「子供」カテゴリの最新記事 タグ :思い出プライスレス欲深いご利益 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (21) 1. ちえっち 2022年05月07日 20:03 その公園行きたいです 0 むらこ がしました 2. らいらい 2022年05月07日 20:04 ずっと仲良し親子だと思います。 d( ̄  ̄) 0 むらこ がしました 3. ぐりのま 2022年05月07日 20:24 みんなでその公園行きましょう ┗(∀`*)┫=33 0 むらこ がしました 4. 雪子 2022年05月07日 20:37 わかります〜! 良く連れて行った公園を通ると娘達の小さい頃を思い出します ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥ㅿ˂̣̣̥ )‧º·˚ 0 むらこ がしました 5. ねうろ 2022年05月07日 20:40 金運アップの葉っぱ🌱 どこの公園でしょう?(・ω・*≡*・ω・)? 0 むらこ がしました 6. まーさん 2022年05月07日 20:42 オバちゃん、涙腺が弱くて 泣きそうになるシュチエーション… 一緒に過ごす毎日を大切にしてね♡ 0 むらこ がしました 10. いちふぁん 2022年05月07日 22:01 >>6 現役のお母さんは 多分目が回るほど忙しい?? あとから、ほっとくるのなかぁ?? 0 むらこ がしました 16. まーさん 2022年05月08日 06:07 >>10 じっさまの束縛から開放されて 水入らずで楽しめる貴重な時間! 大学行ったり就職したら なかなか時間が取れんよに なるんじゃなかろーかねぇ 0 むらこ がしました 20. いちふぁん 2022年05月08日 12:38 >>16 むらこさまはお仕事があるもんね それに、Sたろうくんが お店を継ぐとなると忙しいやろね お店って、大変やけど 家族でいつも居られるのは ええやんね 0 むらこ がしました 7. ばにー 2022年05月07日 20:47 子育てって、その時が最後ってわからなくて、過ぎてから「あれが最後だったんだな」って気付くと何かで読んだ。 って、しっとりしてたのに! いやでもその葉っぱは欲しい!!! 0 むらこ がしました 8. 山田 2022年05月07日 20:58 むらこさん家の仲良し家族大好きです❤️ 優しい娘さんと息子さん羨ましい☺️きっとむらこさんの子育てが素晴らしいからだと思います❤️ 旦那さんはお仕事頑張って、新築のお家建ててあげて下さい🥺❤️ 旦那さんのタマが取られて女になるおまけネタがすきです🤣 0 むらこ がしました 9. ふーちゃ 2022年05月07日 21:38 2コマ目の優雅さはどこに……?(笑) 今は新緑がキレイな良い季節ですね(*^_^*) そこまで虫もいないし〜 今年のGWはあまり暑すぎなくて良い感じです(*^_^*) 0 むらこ がしました 11. MIKE 2022年05月07日 22:06 さわむらさん、数を集めれば良いとは違うはず。石川県能登地方にも、同じ様な風習が有ります。あすなろの葉で持って居ると、お金が入るとか。ハトぱっぱ了解です。 0 むらこ がしました 12. ペコ 2022年05月07日 22:16 むらこちゃんこんばんは そのうち、孫ができるから(*^_^*) あと10年はかかるかなハハハ 0 むらこ がしました 13. ネギトロ 2022年05月07日 23:24 そうですよね。今のうちです😅 そのご利益あるとこどこですかね。行きたい。 もうコロナのせいで旅行欲がすごいです。県外にでてないの3年目ってすごすぎません? R子ちゃん、S太郎くん大丈夫でしたか?おばちゃんでも辛いのに若い子は窮屈だったろうなあ。 0 むらこ がしました 14. k's 2022年05月08日 00:24 その母の必死な姿はきっと子供たちの脳裏に焼き付くであろう。 思い出できたね・・・ 0 むらこ がしました 15. 6 2022年05月08日 00:28 よし、むらさん! メルカリへGOー!だね (*´艸`*)ぷぷぷ 0 むらこ がしました 17. ちぃちぃ 2022年05月08日 07:23 多分、親も子も「家を出て一人暮らし」をすると、わかるんじゃないかな、お互いの大切さが うちの息子一人っ子だから大丈夫だと思ってたけど、結構ホームシックきちゃって、毎週帰ってきてる 時々チワワのお散歩や、ランチにも付き合ってくれる R子ちゃんもS太郎君も、お母さん大事にしてくれると思いますよ 金運大事、お金なきゃ子供も育たない 私もその葉っぱ欲しいっ 0 むらこ がしました 18. うちなんちゅ 2022年05月08日 08:05 え、私も欲しい!!!笑 私も、長女(高一)とお出かけすると、同じような気持ちになります…。そのうち一緒にお出かけもしなくなるんだろうなぁ…って… 現に、公園にはもう一緒に行ってくれなくなりました… 次女(中一)もそろそろ一緒に公園に行かなくなるんでしょうね… その下に、長男(小3)、次男(年中)、三女(0歳)がいるので、まだまだ一緒にお出かけや公園に行ってくれる子いますが、末っ子の三女が私の手を離れたら…ものすごく寂しくなりそうです(. .`) 0 むらこ がしました 19. いちふぁん 2022年05月08日 12:35 2人とも優しい子やん!うちやったら、それくらいの時は一緒には行かなかったかも??お買い物も小学生くらいまでやったかなぁ??うちは、おかんが子どもになってるので、逆に昔はまだマシな人やったのになぁ、、って思う、でも、むらこさまは、また、家族みんなで実家に帰れるよ!楽しみにしててね!!今日で最後て言う日にタケノコのゆがいたんを買って、タケノコご飯にしたん、味見してたら、歯の銀が取れた(涙)綺麗に取れててね、歯茎が腫れてるから多分根元の処置なんなぁ??歯茎は前からやったから、ちょうど良かったのかな??根元の処置は口を閉じては行けなくて(菌が入るー!って、言われる)でも、開けっぱなしもキツくてね、いつもの慣れた先生でないと、うちが混乱するし、はぁ、、頑張ろ!! 0 むらこ がしました 21. いちふぁん 2022年05月08日 12:42 >>19 今、戦争の影響?なんか銀が高いねんて お医者さんも儲からない?? うちも、診察代が高い?? 戦々恐々でぇす、、、 0 むらこ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (21)
むらこ
が
しました
d( ̄  ̄)
むらこ
が
しました
┗(∀`*)┫=33
むらこ
が
しました
良く連れて行った公園を通ると娘達の小さい頃を思い出します ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥ㅿ˂̣̣̥ )‧º·˚
むらこ
が
しました
どこの公園でしょう?(・ω・*≡*・ω・)?
むらこ
が
しました
泣きそうになるシュチエーション…
一緒に過ごす毎日を大切にしてね♡
むらこ
が
しました
って、しっとりしてたのに!
いやでもその葉っぱは欲しい!!!
むらこ
が
しました
優しい娘さんと息子さん羨ましい☺️きっとむらこさんの子育てが素晴らしいからだと思います❤️
旦那さんはお仕事頑張って、新築のお家建ててあげて下さい🥺❤️
旦那さんのタマが取られて女になるおまけネタがすきです🤣
むらこ
が
しました
今は新緑がキレイな良い季節ですね(*^_^*)
そこまで虫もいないし〜
今年のGWはあまり暑すぎなくて良い感じです(*^_^*)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
そのうち、孫ができるから(*^_^*)
あと10年はかかるかなハハハ
むらこ
が
しました
そのご利益あるとこどこですかね。行きたい。
もうコロナのせいで旅行欲がすごいです。県外にでてないの3年目ってすごすぎません?
R子ちゃん、S太郎くん大丈夫でしたか?おばちゃんでも辛いのに若い子は窮屈だったろうなあ。
むらこ
が
しました
思い出できたね・・・
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
うちの息子一人っ子だから大丈夫だと思ってたけど、結構ホームシックきちゃって、毎週帰ってきてる
時々チワワのお散歩や、ランチにも付き合ってくれる
R子ちゃんもS太郎君も、お母さん大事にしてくれると思いますよ
金運大事、お金なきゃ子供も育たない
私もその葉っぱ欲しいっ
むらこ
が
しました
私も、長女(高一)とお出かけすると、同じような気持ちになります…。そのうち一緒にお出かけもしなくなるんだろうなぁ…って…
現に、公園にはもう一緒に行ってくれなくなりました…
次女(中一)もそろそろ一緒に公園に行かなくなるんでしょうね…
その下に、長男(小3)、次男(年中)、三女(0歳)がいるので、まだまだ一緒にお出かけや公園に行ってくれる子いますが、末っ子の三女が私の手を離れたら…ものすごく寂しくなりそうです(. .`)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました