前回のおはなし
コメント御礼!
あき様 kyakya様 ニャニャコ様 むった様 いくちん☆様 みぽりん様 ななしこ様 りゅうかれ様 みー様 大仏様 まるまる様 ピピヨピヨ様 アミル様 みなきちみ様 ちょうさん様 カエルパンチ様 ななし様 れいこ様 やす様 ペコ様 そうきた香様 いちふぁん様 まーさん様
ありがとうございました!
マメハチドリは世界最小の鳥ね!
タイトル『モラハラな義父と旦那の扱い方』ってこのブログじゃ全然参考にならんよ!でも笑った!
私の夜のお店?開いたらみんなで夫の愚痴大会じゃん!
ブログはアクセス数が多い人が稼げると思うよ!このブログは今はアクセス数がゾウリムシだよ!
でもみんなが面白いコメントしてくれるから楽しいんだよ!

今回の件は旦那なら本当にやってくれるので言ったけど、夫がそういった関係の仕事してるのでって嘘でも言えば、すぐ帰ってくれるよ!
調べてみたら、近所で工事している者ですけど、屋根が気になったんでって営業に来る業者があるらしい。(実際は近所で工事していない)
安い値段だったからお願いしたのに、たくさん修理箇所が見つかった、雨漏りがひどくなるよ、と言って不安を煽り、多額の工事の契約をさせるのだ。
でもみんなが面白いコメントしてくれるから楽しいんだよ!

今回の件は旦那なら本当にやってくれるので言ったけど、夫がそういった関係の仕事してるのでって嘘でも言えば、すぐ帰ってくれるよ!
調べてみたら、近所で工事している者ですけど、屋根が気になったんでって営業に来る業者があるらしい。(実際は近所で工事していない)
安い値段だったからお願いしたのに、たくさん修理箇所が見つかった、雨漏りがひどくなるよ、と言って不安を煽り、多額の工事の契約をさせるのだ。
うちのは本当に少々雨漏りしているかもしれんけど!
ぱぱえもん、トイレもまだ直しとらんぞ!早よ直してはいよ!私の職探しの方が先に終わるけんね!!
屋根で花火を見ようとはしご登ったらカンチョーしてくる夫の話↓
ぱぱえもん、トイレもまだ直しとらんぞ!早よ直してはいよ!私の職探しの方が先に終わるけんね!!
屋根で花火を見ようとはしご登ったらカンチョーしてくる夫の話↓
おまけの1コマ!
コメント
コメント一覧 (20)
うちも似たような業者きました!
「〇〇さんの家で作業してて〜」からはじまってすっかり信じたのですが、念のため〇〇さんに確認したら「そんな業者きてないよ!」ってなって嘘だって判明しました笑
むらこ
が
しました
こっちから頼んでも、どの業者が危ないのかわかんないんだけど🤔
パパえもん、なんでも直せるんだから、早く直してあげて~❗️
洗濯機買ったとき、蛇口から水漏れして、部品換えても直らないから水道業者に電話してくださいって言われて。
水道業者に頼んだら、出張費と部品代で1万😱
あとで、洗濯機の納品説明書見たら、同じ部品じゃん⁉️
J電機に言ったら、部品代引いた8000円返してくれた😃
この水道業者は高いって言ってたよー😓
むらこ
が
しました
まだトイレやってないの⁉😳
瓦の件増えちゃってるじゃん…🥺
早くやらないと一度に何個もやらないといけなくなるよ?🥺
むらこ
が
しました
この手の業者によく引っかかります。
数万する物干し竿や
何十万とするふすま貼替え…。
口が上手くてちょいイケメン
だったりするからのようで。
自分から私1人暮らしなの〜とか
言っちゃっていいカモ。
業者が来る、来る(苦笑)
むらこ
が
しました
子供が元気なのが一番。
後は家んなかが良ければ…他は何とでもなりますけん。
先は長かけん、ボチボチとなさっと良かっ〰️。
元、熊本本籍人より。
むらこ
が
しました
直す直す詐欺やん
はよトイレ直して!瓦もすぐつけて!
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
お年寄りだけの家とかホントに気を付けた方がいいですね。断りきれなかったり、焦ってその場で見積りも取らずに着工させちゃって、後で高額な請求が来て…というのが昔から横行してるから。
すぐ返事しないで、まずは一呼吸置く癖をつけておくのも手ですね。自己防衛として。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
ちょうど裏の家が新築中だったから
すっかり夫婦揃って信じてしまった。
ただ、もらった名刺(親方)の名前が、
漢字は違えどウチの家族と同じ音だったから
相手の共感を呼んでしまい、そこそこ値引き
してくれたのはまだ助かっなぁ…。
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
「あー、うち賃貸なので」
これで帰ってくれますd(*ゝωб*)
むらこちゃん、うちもまだシャワーホース取れたまま😅なくてもなんとかなってるからそのままなんだよね。このままじゃいけんって思ってるけど💦
むらこ
が
しました
あとむらこさん、コロナワクチンの案内・受付は大抵釣り求人で人材派遣会社の登録会に来させる目的の物が多いですから、会社名ググってGoogleの口コミ見たり慎重に調べた方が良いですよ‼️と、経験者は語ります。
むらこ
が
しました
どこの亭主も自分の家のことになると腰が重いんだね~
むらこ
が
しました
チャイムが鳴ってインターホンで出たら、「大変ですよ!」「瓦が大変なことになってますよ!!」って言うから、えー!💦って出てったら、胡散臭い業者でした…
同じように旦那がそういう仕事なんで知り合いに見てもらいますって帰ってもらいました☆
年配の一人暮らしの方とか騙されそうですよね…💧
むらこ
が
しました
ウチの洗濯機も給水栓がイカレてるけど、そのままですワ。
むらこ
が
しました
でも『すみませんウチ借家なんで〜 大家さんと管理会社に言わないと〜』とか言うとだいたいはすぐ帰ってくれます。 (実際、築30年なるかならないかくらいの借家に住んでます)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました