このブログを2012年から読むならこちら
前回のおはなしはこちら
コメント御礼!
ニャニャコ様 しじみ様 まるまる様 大仏様 MIKE様 アミル様 そうきた香様 まち嫁。様 揚げかまぼこのバイト凄い!様 お疲れ様です様 くろしまねこ様 れいこ様 うちなんちゅ様 いちふぁん様 kyakya様 ぐりのま様 あべ様 夜のヲシゴット様 わくわく様
ありがとうございました!
写真集ってカエルの!?(^▽^)誰が買うんだい?
そうだね、家業の仕事だと身バレ防止のためになかなか描けんかったけど、ネタ収集して漫画に出来るよ!
くろしまねこちゃま、どこなどこな!?
手が勝手に美肌モードを!(^▽^)
ー過去記事ー
ー過去記事ー
おまけの1コマ!
コメント
コメント一覧 (29)
美白モードを。
調子に乗ってモノクロを
試したらホラー写真になりました。
むらこ
が
しました
あと自分老けたなあって思った(笑)
むらこ
が
しました
何しろ化粧とかあまりしないから、ホント難しい。
働きやすくて条件の良いとこに就けることを願ってますよ♪ファイトっ!
むらこ
が
しました
手が勝手に美白、痩せモードに (笑)。
むらこ
が
しました
何度も撮り直せるのでオススメでーす(^^)
むらこ
が
しました
自撮りしたりと少し手間はかかりますが、
料金は低く抑えられるので私はよく使ってます\( *´ω`* )/
むらこ
が
しました
目が小さいのは生まれつき!とボーゼンとしたよ!
(なんか、瞳に光が入るようにしないといけないとか、なんかそんな理由だったらしい。機械、1000円くらいの良いコースにしたのに!)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
力士のような??
むらこ
が
しました
私らが学生くらいの頃は確か¥400ぐらいの証明写真撮影マシーンがあったはずなのに、久しぶりに撮りに行ったら¥700⁉️って大目玉こきましたよ😱
何となぁーくだけど、撮影の仕方がアナログ(というかフィルム写真って云うの?)だったのがデジタルっぽくなったからそのせいで値上がりしたんですかねぇ?
私も一時、パート採用の為に履歴書用写真撮ってましたが年を追う毎にドスコイ度上がりまくりでしたよアハハ...(T∀T)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
実際履歴書の写真ってどのくらい見るもんなんですかね🤔
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
おでこにバカボンパパみたいなシワが寄るのよ!自分でもびっくりした!(T0T)
なので、履歴書の写真は、肌のくすみとおでこにシワに気をつけて、
少し微笑んでる写真にしました!
むらこ
が
しました
私もどすこいだけど美肌にならない(T_T)
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
しわしわ・ショボショボのデブBBAが20代に戻れたら詐欺罪でタイホされちゃうかな?
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
少しでも美肌になるならそれに賭けたい!(笑)
でも最近の証明写真自販機って、物凄く老けて映るような気がするのですが
それは私だけなのかしら…
なんかいつも洗面台の鏡で見てる顔の方がマシに見えるんですが、むらこさんはどうなんでしょうか?
むらこ
が
しました
もちろん美肌モードを履歴書に貼り付けてね。
履歴書、経歴少ないのに書くのになぜかムダに
時間かかったよー。
単純作業のパートだけど、これがなかなか楽しい!
パートのおばちゃん仲間もいい人ばかりで、
緊張したけどパート初めてよかったなと思ってるよ。
むらこちゃんもレッツラゴーd(^_^o)
いいお仕事みつかるといいね!
むらこ
が
しました
第一印象とーっても大事❗
面接してない人も見るんだしね
履歴書❗
盛れるだけ盛ったら良いと思う❗
むらこ
が
しました
自分ではなく自分の分身だと
思うようにしてる…♪
むらこ
が
しました
むらこ
が
しました
お金の心配が絶えず、60過ぎても働かないかんやろう( ノД`)…
反対に、夫がお金を管理して、妻に食費と小遣いを渡してるパターン、どっちがいいのかな?
私の先輩宅は、旦那さんがお金の管理をして、
勤めてる会社の株を毎月買ったり、積立てして老後の為のお金を確保してくれたから、
60歳で仕事辞めて呑気に暮らせてるよ!って本当に幸せそうです。
むらこ
が
しました
カメラ屋さんとかでデータ写真もらって焼いたりする方が安く済むこともありますし
むらこ
が
しました
大人版プリクラだと思ってます。おめめパッチリ。
むらこ
が
しました
ハローワークの方には社員に応募なら、気合い入れて大学生の就活の様に¥↑修正(多々)プロ撮影すすめられましたよ(`_´)ゞ
むらこ
が
しました